1. トップ
  2. 恋愛
  3. どういうこと?「距離を置きたい…...」の本心とは?

どういうこと?「距離を置きたい…...」の本心とは?

  • 2020.12.20
  • 1794 views

「距離を置きたい・・・...」といきなり言われたことがありませんか?「距離を置きたい」と言われたほうからすると「順調だったのに?」「別れるの?」と思ってしまいますよね。


しかし、距離を置くと別れるというのは別物と解釈することもできます。彼は何を思い、何を考えて距離を置きたいと言ったのでしょうか。


実は、「距離を置きたい」は色んな解釈ができます。そこに込められている意味から彼の本心を探ってみましょう。

自分の気持ちが知りたい

付き合いが長くなったり、マンネリになったりすることで自分の気持ちが分からなくなっていることがあります。そのため、「自分の気持ちがちゃんと知りたい」という理由から距離を置きたいと言っているのでしょう。


「離れたら気持ちが分かるかもしれない・・・...」「そばにいると分からないことが多すぎる・・・...」と感じて困惑している可能性もありますよ。この場合は、距離を置くことで良い方向に進むことも考えられます。


彼はプチパニックみたいな状態になっているため、「落ち着きたい・・・...」という意味も含めて自分の気持ちを知るために距離を置きたいと言っているのかもしれないですね。

別れたい

「距離を置きたい」には、ストレートに別れたいという本心が隠れていることもあります。ではなぜ、もっと簡単に別れたいと言わないのでしょうか。「距離を置きたい」では別れではないと期待してしまいますよね。


この場合の距離を置くというのは、別れへの段階を踏んでいるためです。相手の気持ちを冷めさせたいと思っている可能性もあるでしょう。


できるだけスムーズに、穏やかに別れたいとも思っていますね。自分を守りたいという気持ちもあるため、距離を置きたいという言葉でカバーしているのでしょう。

他に好きな人がいる

他に好きな人がいるけど、今まで付き合ってきた彼女のこともないがしろにできないため、とりあえず「距離をおこう・・・...」と言う男性もいます。


この場合「他に好きな人ができた・・・...」とは言わないでしょう。自分の中で別れのタイミングを見つけたら、距離を置いた後に「このまま別れたほうがいい・・・...」と言うつもりでいるのです。


堂々とぶつかってこれないタイプの男性が考えそうなことですよね。

好きなことがやりたい

「もっと仕事がしたい・・・...」「海外で挑戦してみたい・・・...」などのように自分の好きなことがしたいために距離を置きたいということもあります。この場合は、恋愛よりも興味が持てることができたと考えていいでしょう。


また、本心が本当に好きなことがやりたいというものなら、ジャマすることもできないですよね。完全な別れではなく、好きなことをする期間がほしいだけという可能性もあるでしょう。


彼とよく話をして今後のことを決めていきましょう。

距離を置きたいにも意味がある

単純に「距離を置きたい」と言われたとしても、そこにはその彼なりの本心が詰まっています。どういうつもりで距離を置きたいと思っているのか話し合ってくださいね。彼の本心がきっと見えてきますよ!


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる