1. トップ
  2. ファッション
  3. ローコストでコーデの鮮度UP。冬物セールで狙いたい【買い足しアイテム】5つ

ローコストでコーデの鮮度UP。冬物セールで狙いたい【買い足しアイテム】5つ

  • 2020.12.12
  • 2023 views

本格的に冬物セールがスタートしていますが、まだまだ続く寒い冬をおしゃれに過ごすためにも【買い足しアイテム】はきちんと見極めて選んでいきたいもの。そこで今回はデイリーコーデに大活躍間違いなし、コーデの鮮度UPに効く冬物セールで狙いたい5つのアイテムをチェックしてみましょう。

(1)オンナ度UP!引き締め効果バツグンの“黒ニット”

シュッとシルエットを引き締めてくれるシックな印象の黒ニットは必然的にオンナ度を高めてくれますし、何より着回しが効くのが嬉しいポイント。特に狙いたいのはトレンドのオーバーサイズの黒ニットです。

出典:DHOLIC

白やベージュなど淡色パンツ合わせなら黒ニットのトーンも重くなりすぎず、すっきりとした仕上がりに。また、サイドに深めのスリット入りを選ぶと着ぶくれの心配もなく、レイヤードでこなれ感もグッと高められます。

(2)着るだけで可愛いふわふわ“淡色ニット”

着るだけでグッとフェミニンで可愛げのある雰囲気を演出してくれる淡色ニットを狙うなら、今冬は触り心地もバツグンなふわふわ素材のニットが気分。着心地の良さはもちろん、一層愛らしい印象に仕上げてくれるのでデートシーンにも似合います。

出典:DHOLIC

優しげに見えるキャメルカラーやベージュカラーを選ぶと落ち着き感もプラスされて大人っぽさもUP。揺れ感のあるスカートを合わせてフェミニンに着こなしたり、デニムやタイトなボトムスと合わせて程良くカジュアルダウンさせたりと、着回しの幅も広いのも嬉しいポイントです。

(3)レディな着こなしが叶う“ノーカラー×ストレートシルエット”のボアコート

一見カジュアルなアイテムというイメージの強いボアコートですが、シルエットや襟の形、丈感などでレディな着こなしを愉しめます。

出典:Re:EDIT

ポイントはスッキリとした印象の“ストレートシルエット”のアイテムを選ぶこと。また、“ノーカラー”のデザインをチョイスすると様々なインナーに合わせやすくなります。デコルテラインをキレイに見せるトップスと合わせてワントーンに仕上げて上品な着こなしを実現しましょう。

(4)着るだけでおしゃれに差が付く“ひとクセデザイン”のアウター

冬コーデの主役となるアウターだからこそ、最新トレンドを押さえたアイテムを賢く手に入れて上手におっしゃれのアップデートにつなげたいところ。そこで注目したいのが、ひとクセある素材感やデザインのあるアイテムです。

出典:select MOCA

キルティング素材やレイヤード風のデザイン、オーバーシルエットなど、ちょっとインパクトがあって遊び心を演出するアウターは着るだけで目を惹くこと間違いなし。どんなトップスやボトムスとも合わせやすい。ちょうど良いサイズ感と丈感のアイテムを探してみましょう。

(5)ゆったりシルエットの“エコレザーパンツ”

2020冬大注目のエコレザーのフルレングスパンツ。採り入れるだけで簡単におしゃれ度UPが叶いますが、ハードなイメージもあるからこそ、冬物セールで狙うなら細みシルエットよりも程良い“ゆったりシルエット”がおすすめです。

出典:#CBK

カラーは黒ボトム感覚で採り入れやすいブラックがイチオシ。トップスにホワイトのニットを合わせてほっこりと仕上げると印象が和らいでオンナらしく着こなせますし、フェミニンなブラウスを合わせればオンナらしさがプラスされて甘辛ミックススタイルを楽しめます。

着回し力の高いアイテム、デザインや素材、品質にこだわりたいアイテム、ちょっとチャレンジとなるアイテムこそ狙い目です。ぜひ参考に賢いお買い物を楽しんでくださいね。<top image出典:DHOLIC

元記事で読む
の記事をもっとみる