1. トップ
  2. ファッション
  3. 冬のオフィススタイルはどうする?押さえておきたい5つのアイテムをご紹介

冬のオフィススタイルはどうする?押さえておきたい5つのアイテムをご紹介

  • 2020.12.9
  • 4331 views

冬のオフィススタイルは防寒も叶えたい

冬になると薄手のブラウスが着難くなるので、オフィスコーデに悩んでしまうという人も多いかもしれません。ですが、ポイントを押さえておけば冬も簡単に品の良い着こなしを作ることができます。

今回は、冬のオフィススタイルで取り入れたい5つのアイテムを紹介。ぜひ、デイリーコーデの参考にしてみてください。

簡単に綺麗見えする便利アイテム特集

ニットトップス
[ur's] タートルネックニット
出典:zozo.jp(外部リンク)[ur's] タートルネックニット

シンプルなタートルネックニットはオンオフを問わず大活躍してくれるアイテム。ジャケットのインナーに投入すれば、簡単に冬らしい綺麗めコーデが完成します。

[ROPE' PICNIC] 【WEB限定36サイズ】【2WAY】ゴールドバーランダムリブニットプルオーバー
出典:zozo.jp(外部リンク)[ROPE' PICNIC] 【WEB限定36サイズ】【2WAY】ゴールドバーランダムリブニットプルオーバー

デコルテが見えるニットトップスで、抜け感を高めて。胸元のゴールドバーがアクセントになっています。

スカートにウエストインしてスッキリ着こなすのがおすすめ。

[ROPE'] 【3つの丈から選べる】カシミヤブレンドタートルネックニット
出典:zozo.jp(外部リンク)[ROPE'] 【3つの丈から選べる】カシミヤブレンドタートルネックニット

肌触りの良いカシミヤブレンドのタートルネックニット。同系色のスカートを合わせると、統一感が上がって品良く見えますよ。

カーディガン
[Green Parks] リングドットカットカーデ*
出典:zozo.jp(外部リンク)[Green Parks] リングドットカットカーデ*

ロングシーズン使えるクルーネックのカーディガン。シンプルなデザインは、どんなシーンでも活躍してくれそう。ベージュ系のパンツで、大人っぽく着こなして。

[ROPE'] 【新色追加】【洗える】ウォッシャブルウールカーディガン
出典:zozo.jp(外部リンク)[ROPE'] 【新色追加】【洗える】ウォッシャブルウールカーディガン

優しいベージュカラーのカーディガンで、女性らしいムードに。ゴールドのボタンがポイントになっていて可愛いですね。

ホワイトのパンツでワントーン風でまとめると今年らしいです。

[ViS] 【前後2WAY】パール釦ボリュームスリーブカーディガン
出典:zozo.jp(外部リンク)[ViS] 【前後2WAY】パール釦ボリュームスリーブカーディガン

ブラウス感覚で着られるボリュームスリーブのカーディガン。1枚で華やか見えするのが魅力的。スカートを合わせて、女性らしい着こなしを作りたくなります。

センタープレス入りパンツ
[green label relaxing] ◆FM サキソニー フレア ワイド パンツ
出典:zozo.jp(外部リンク)[green label relaxing] ◆FM サキソニー フレア ワイド パンツ

オフィスコーデに使いやすいパンツと言えば、やっぱりセンタープレス入りのデザイン。

ワイドなシルエットでも、センタープレスが入っていると大人っぽく上品な表情になります。ヒールを合わせてスタイルアップ見えも叶えましょう。

[green label relaxing] [1_OF MINE] ◆FFC スティック パンツ
出典:zozo.jp(外部リンク)[green label relaxing] [1_OF MINE] ◆FFC スティック パンツ

落ち着いた配色のチェック柄パンツで知的なムードに。細身のシルエットとセンタープレスが相まって、スッキリとしていますね。

他のアイテムをブラックにして、パンツを主役にした着こなしを楽しんで。

[and Me(アンドミー)] センタープレステーパード パンツ タック入りパンツ ウエストゴム
出典:zozo.jp(外部リンク)[and Me(アンドミー)] センタープレステーパード パンツ タック入りパンツ ウエストゴム

ホワイトのセンタープレス入りテーパードパンツでフレッシュな印象に。足元はパンプスで、抜け感を出すのがおすすめ。きれいめニットもよく似合っています。

タイトスカート
[nano・universe] ラップ風ボタンディティールニットスカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[nano・universe] ラップ風ボタンディティールニットスカート

ラップ風のデザインが今年らしいニットスカート。タイトシルエットなので、甘さも気になりません。

同色のニットを合わせたセットアップ風コーデで、まとまりと品の良さを叶えて。

[GLOBAL WORK] ウールブレンドストレッチスカート/922725
出典:zozo.jp(外部リンク)[GLOBAL WORK] ウールブレンドストレッチスカート/922725

チェック柄のタイトスカートで華やかながらも落ち着いた表情に。

同系色のニットを合わせると、幼く見えずに大人っぽい着こなしになります。レザー調の小物で引き締めるのもおすすめ。

[titivate] 前後2wayタイトロングニットスカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[titivate] 前後2wayタイトロングニットスカート

ロング丈のニットスカートで冬らしく。フィット感のあるトップスを投入すると、上品なシルエットが簡単に実現します。

小物をトップスのカラーと合わせているのもポイント。

プリーツスカート
[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] サテンプリーツスカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[URBAN RESEARCH ROSSO WOMEN] サテンプリーツスカート

光沢感のあるサテンのプリーツスカートで、華やかで上品な雰囲気に。

重くなりがちな冬のコーディネートに動きをつけてくれます。厚手のニットもバランス良く着こなせますよ。

[Pierrot] スエードタッチプリーツスカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[Pierrot] スエードタッチプリーツスカート

スエード調の質感が大人っぽいムードの1枚。深みのあるカラーが、上品さを高めてくれます。リブニットを合わせると、さらに縦のラインが強調されますね。

[green label relaxing] FM P フェイク レザー プリーツ スカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[green label relaxing] FM P フェイク レザー プリーツ スカート

レザー調のスカートでトレンドライクに。落ち着いた色味をセレクトすれば、きれいめに着こなしやすいですよ。

トップスはシンプルなものがおすすめ。ウエストインして、スッキリとしたスタイリングを作りましょう。

冬もオフィスコーデをおしゃれに決めて

冬のオフィススタイルはニットやボトムスを上手く使って、品の良い着こなしを作るのがポイント。スッキリとしたシルエットを意識すれば、カジュアルになり過ぎる心配もありません。シンプルになりがちな冬コーデですが、ポイントを押さえておしゃれ見えを叶えましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる