1. トップ
  2. メイク
  3. 「眉毛の大移動?!」500kmの遠距離を乗り越えプロポーズされた、韓ドル級美人の一重メイクって?

「眉毛の大移動?!」500kmの遠距離を乗り越えプロポーズされた、韓ドル級美人の一重メイクって?

  • 2020.12.7
  • 5322 views

こんにちは!可愛くなりたくてなりたくて三千里、ライターMです。

周りのカワイイ女友達を真似すれば早く確実に可愛くなれる説を提唱し、日々検証していますがまだまだ足りないイイ!特に顔面、とにかく顔が可愛くなりたいんじゃ〜〜!

私が“なりたい顔”を持っている子に聞いてみても、「特別なことはしていないよ〜」と言われるので、メイク現場に潜入して、秘密を暴いてやることにしました。

実際に女友達のメイクを観察して見つけた、可愛さの秘密を紹介します。

韓ドル級の可愛さでカレを虜に

SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD.

今回紹介するのは、惹きつけられる目元と大人っぽい顔立ちで、まるで韓国アイドルのような可愛さを持つ女友達。

彼女の大きな魅力の一つは、吸引力のあるぱっちりアイなのですが、目は二重ではなく一重。二重のようなぱっちりアイを持ちながら、一重ならではの切れ長の大人っぽさも加わった彼女は、 “二重=ぱっちりアイ”の通説をぶった切って、更に超えているのです!

その可愛さを周りがほっとくわけがなく、大好きなカレと今年見事にゴールイン♡

旦那さんとなったカレは、元々会社の同僚だけど、配属で離れ離れになっていたため、最初はお付き合いをしていなかったそう。でも、カレは彼女のことが諦められず、約500kmの遠距離ながらにアプローチしまくり、お付き合いが始まったそうなんです。クソー!もう馴れ初めが愛の不時着級にドラマチックじゃん羨ましいぃぃ!

浪速のユン・セリこと、彼女の可愛さの秘密を探るべく、メイク現場に潜入開始ッ!

眉毛の大移動

SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD.

さぁさぁ革命を起こした彼女のアイメイクを見てやろうと思ったのですが、なんと取り出したのはコンシーラー。彼女はコンシーラーを眉山に重なるようにIN、そして眉尻の更に下にもちょこっとIN!

コンシーラーって、シミなど顔のアラをカバーするイメージだったので、「そんなとこ隠してどうすんの?」とツッコミそうになっていると、次はアイブロウパウダーを手に取り、眉では無く、眉の下にパウダーを乗せていたのです!

いやいや眉!ズレてるって!これは関西人のボケなのか?!やっぱり私がツッコむべき?とソワソワしていると、「コレで終了!」と彼女に言われました。

すると、なんということでしょう・・・眉の位置が全体的に目に近づいているように見え、そのお陰で目の印象が強くなり、吸引力のあるぱっちりアイが完成していたのです!眉毛の大移動に成功した彼女のアイメイクは、もはやマジック!もう頭の中でオリーブの首飾りが流れてるよ〜チャララララ〜♪

プチプラアイテムを駆使

SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD.

彼女が使用していたコンシーラーは、韓国コスメThe Seamのチップコンシーラー01。

私も持っていますが、プチプラながらカバー力抜群でとにかくコスパ最強!彼女はこれを眉山に重なるようにつけ、平行眉を作っていました。眉尻の下にも少しつけることで、眉全体が浮かず、自然な平行眉が作れるんだそう♡

そして、眉の下に乗せていたアイブロウパウダーは、KATEのデザイニングアイブロウ。

ドラッグストアで買えてお値段も1000円以下とプチプラ!一番薄い色を眉下に引くことで、陰影を巧みに作り出し、目と眉の距離をグッと縮める効果が…♡

一重メイクはアイシャドウにもこだわりアリ

SHUFU TO SEIKATSU SHA CO.,LTD.

彼女は眉だけではなく、もちろんアイメイクにもこだわりアリ♡

KATEのブラウンシェードアイズBR-5は、写真の通り一番明るい色がめっちゃ減っているー!これはベースカラーなのですが、アイホール全体に広めに塗ることで、目元の色味を均一に&くすみが取れて目が大きく見えるんだそう!アイシャドウベースって、塗っても塗らなくても同じだと思っていたわ…はい、今日から改めます!

ADDICTIONのザ アイシャドウ031は、瞼の中心に点置きしてアクセントに。全体に塗ってしまうと腫れぼったい印象になってしまうため、点で乗せることが大事だそうです。

眉テクニックで一重も武器に

潜入捜査の結果、韓ドル級の可愛さを持つ彼女は、眉メイクのテクニックを駆使して、一重も武器に変身させ、唯一無二のぱっちりアイを作っていることが判明!自分ならではの魅力を見出して、追いかけられる女になりたいね♡

 

Text:manaIllustration:オオマエメグミ

元記事で読む
の記事をもっとみる