1. トップ
  2. 「絶対知っている微生物の名前です!」【水綿】の読み方、正解はカタカナ5文字です。

「絶対知っている微生物の名前です!」【水綿】の読み方、正解はカタカナ5文字です。

  • 2020.12.21
undefined

クイズ番組などを見ていると、漢字からは想像もつかない読み方をする熟語が出題されることってよくありますよね。

今回はそんな熟語の1つ「水綿」の読み方を紹介します。

「みずわた」や「すいめん」などと読みたくなるかもしれませんが、実はそれらとは別の読み方が「水綿」にはあります!

ヒントもお伝えするので、みなさんも「水綿」の読み方を考えてみてください!

「水綿」これなんて読む?

まずはヒントをお伝えします。

ヒントは「中学校で習う微生物」です!

「緑色の微生物」で水草や流木、水槽などに、長くフサフサした状態で発生するものです。

さらにヒントをお伝えすると「読み仮名5文字」です。

ヒントは以上となります。

それでは正解を発表します。

正解は…

「アオミドロ」です!

ミジンコやミカヅキモ、ゾウリムシなどの微生物と一緒に、中学校でアオミドロについて習いましたね。

「みず」「スイ」と読む「水」や、「わた」「メン」と読む「綿」という2つの漢字の組み合わせからは「アオミドロ」という読み方は想像がつかなかった方が多いのではないでしょうか。

まとめ

「水綿」は「アオミドロ」と読みます。

これを機に覚えて、ぜひご友人やご家族の方に読み方クイズを出題してみてください。