1. トップ
  2. おでかけ
  3. この秋注目、オープンテラスの新名所。”遊ぶ・食べる”を五感で楽しむおとなの社交場「丸の内テラス」

この秋注目、オープンテラスの新名所。”遊ぶ・食べる”を五感で楽しむおとなの社交場「丸の内テラス」

  • 2020.11.11
  • 1576 views

11月5日(木)、「新丸ビル」などがある丸の内仲通り沿いにオープンした「丸の内テラス」。
地下1階から地上10階に及ぶフロアには、開放的なルーフトップレストランや丸の内エリア初となるエンターテインメント施設、プライベートクラブ、ライフスタイルショップなど個性豊かな計11店舗が軒を連ねている。
さらに「丸の内テラス」の名の通り、丸の内仲通りに面する路面店舗や最上階のルーフトップレストランなど、なんとすべての地上店舗にテラスが設置されている。建物北側には緑と風を感じる心地よい広場空間が設けられるなど、おとななら押さえておきたいオープンエアな新スポットだ。

丸の内が”月曜から金曜の街”と称されていたのは今や昔の話。近年このエリアは平日だけでなく休日オフタイムも楽しめる、大人のための一大商業エリアへと進化を続けている。

丸の内テラス外観 ライトアップHarumari Inc.

今回オープンした「丸の内テラス」も、丸の内を楽しむ大人たちに向けた注目の新施設。JR東京駅丸の内北口から徒歩4分、丸の内と大手町の結節点という好立地。さらに各線の大手町駅からも直結の地下通路が開通しているので、雨の日でも濡れずに行ける嬉しいスポットだ。

オープンテラスの新名所で大人の時間を堪能

「丸の内テラス」は、丸の内エリア初となるルーフトップレストランや大型エンターテインメントプレイスを含む飲食・物販・サービスの計11店舗で構成される商業ゾーンから成る。

アッパー イメージHarumari Inc.
アッパー イメージHarumari Inc.

目玉となるのは、9階・10階にオープンする大型ルーフトップレストラン「THE UPPER (アッパー)」。さまざまな人気飲食店を手掛けるトランジットジェネラルオフィスによる新業態で、初のフラッグシップレストランだ。11月5日(木)はプレオープンとなり、2021年春にグランドオープン予定となる。

マルノウチベースHarumari Inc.
マルノウチベース ダーツエリアHarumari Inc.

また、1階・2階には、丸の内エリア初となる大型エンターテインメントプレイス「MARUNOUCHI BASE (マルノウチベース)」が誕生。飲食を楽しむことができるアメリカンダイナーに、最新鋭のカラオケやダーツ、卓球などの設備を持ったエンタメエリアが併設されている。
ビル内にはほかにも4つの個性豊かな飲食店や、丸の内のオフィスワーカーのニーズに対応する理容室や靴磨き、ドラッグストア、コンビニ、コーヒーショップも展開している。

また、3階から7階には、会員のみが使用できるラウンジやレストラン、バー、ライブラリー、ジムなどが揃うプライベートクラブ「OCA TOKYO (オーカ トウキョウ)」を設置するなど、オンオフ問わず、誰でもビルごと活用できそうな充実ぶりだ。

仕事終わりに誰かを誘ってストレス発散、優雅なテラスランチや女子会、デートでの利用など、昼夜のオフタイムにさまざまな楽しみ方ができる丸の内の新名所。2021年2月14日(日)までは、冬の風物詩「丸の内イルミネーション2020」も楽しめるので、併せて堪能したい。

元記事で読む
の記事をもっとみる