1. トップ
  2. メイク
  3. 【無印コスメ】プロも「デパコス並み」と絶賛!買って損なしの3アイテム

【無印コスメ】プロも「デパコス並み」と絶賛!買って損なしの3アイテム

  • 2020.11.11
  • 4948 views

お求めやすい価格にもかかわらず品質が良く、シンプルなパケも魅力的に映る無印良品。そのファンは非常に多く、筆者自身もそのひとり。収納用品からキッチン用品、コスメや洋服と幅広い商品を愛用しています。

今回は、そんな無印良品のメイクコスメの中から美容のプロである筆者のイチオシ商品をご紹介します。

美肌に仕上げるプレストパウダー

筆者が無印コスメの中で最も気に入っているのが、ルースパウダープレストタイプ #ルーセントホワイト(1290円)。複数のパステルカラーと白のパウダーを組み合わせたプレストパウダーです。

デパコスでも複数色混ぜ合わせて使用する類似商品が販売されていて高評価を得ていますが、お値段も1万超えとなかなか高価。しかし、こちらはその10分の1程度の価格でありながらかなり優秀です。

まず粉質が◎。きめ細やかで非常にやわらかく、ブラシへの含みがかなりいいです。

そのため軽く手の甲で払って量を調整しながら肌にのせるのがおすすめです。そうすることで肌に均一に付きます。

実際に肌にのせてみた時、白っぽくなるのではないかと最初は心配しましたが、そのようなこともなく、さりげなくトーンアップ。キメが整い、セミマットな美肌に仕上げてくれました。

Tゾーンの化粧崩れをそれなりに防いでくれ、頬や目元、口元など乾燥しやすいパーツにのせてもカサつかないところが素晴らしいです。

ナチュラルな血色感のリップ&チーク

皮膚が薄く水分を抱え込む力が弱い肌の持ち主である筆者は、乾燥対策として秋冬できるだけ粉物を封印します。そんなわけで、チークはもっぱら練り状のものばかり。リップも高保湿のものばかり使用しています。

そんな厳しい目でなかなか優秀とジャッジしたのは、リップ&チーク #コーラル(850円)。唇にも頬にも使えるクリームタイプ。#コーラルは、名前とイメージは異なり、肌なじみのいい赤。クリアな発色でナチュラルな血色感を頬にも唇にも与えて、生き生きとした印象に仕上げてくれます。

肝心の保湿力ですが、頬に使うには十分。しかし、唇に使うと、乾燥が気になる今の季節では、カサつくほどではないものの、少し物足りなく感じられます。そこで、グロスやリップオイルを重ねてみると、ちょうどいい潤いを感じることができました。

色モチについてですが、リップとしての色モチは物足りなく感じられたものの、チークとしては満足できます。時間の経過とともにくすむことがないのもお気に入りのポイントです。

モチをよくしながらしっとり潤うアイシャドウベース

指で触れるとやわらかく、吸い付くように付着するアイカラーベース(590円)は、安価にもかかわらず優秀なアイテムです。

色はピンクベージュでまぶたのくすみを払拭するようなカバー力はありませんが、軽いトーンアップ効果はあるように感じています。

また、まぶたに潤いを与え、アイシャドウの付きや発色、モチを高める効果も備わっています。薄くのばせばヨレることも、二重に変に埋まってしまうことがないところも優秀です。

無印コスメのアイシャドウもいくつか試してみましたが、見た目はキレイなものの発色が淡く物足りなく感じられ、お蔵入りに......。しかし、こちらの商品はかなり気に入り、コスパの良さも実感しているところです。

コスメではないけれど、こんな便利な商品にも注目!

今回ご紹介した3品は元々ひとつひとつ透明のケースに収納されていました。それを無印良品で販売されている、メイクパレット・M(1290円)に移し替えて使用しています。

パレットの表面は、いたってシンプル。それだけにデコレーションを楽しむこともできます。

裏面は複数穴が開いているような状態。

このパレットもなかなか優秀。鏡が付いているほか、ブラシやチップも収納でき、自分の使いやすいようにカスタマイズすることができるのが最大の魅力です。

コスメの裏にはシールが付いているので、バッグの中で外れてしまうという心配もありません。シールが弱くなってしまった時も別売のもの(メイクパレット用両面シール 5枚入り1シート/390円)が販売されていて便利です。

ちなみに、メイクパレットの種類は全部で今のところ5種類。パウダリーファンデとパフのみ収納したり、ポイントメイクだけを入れたり、もっと大きなパレットにして旅行に備えることも可能です。

種類が豊富で自分らしく楽しむことができる無印コスメ。ぜひこの機会に注目して、毎日のメイクをより快適で楽しいものにしてください。

※価格はすべて税込価格。

遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

元記事で読む
の記事をもっとみる