1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは早とちりしやすい人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは早とちりしやすい人?【心理テスト】

  • 2020.12.11
undefined

あなたは早とちりしやすい人でしょうか。早とちりしやすい人は、せっかちで最後まで話がちゃんと聞けず、自分の中で勝手に話を完成させてしまうところがあるかもしれません。あなたが早とちりしやすい人かどうか探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.亀の甲羅

2.エメラルド

3.窓

4.折り紙



1.亀の甲羅に見えた人は「早とちりしやすい人」

図形が亀の甲羅に見えた人は、早とちりしやすい人かもしれません。1つ聞いたらそこから100くらいまで想像してしまい、元の形とは全く違うものを思い描いているようなところがありそうです。最後まで聞く前に行動するせっかちなところがあるでしょう。

このタイプの人は、行動力に優れエネルギッシュなところがありそうです。そのため、フライングで動いてしまいやすく最後まで話を聞けないところがあるでしょう。まだ相手が話しているのに、もう動き出すシュミレーションが頭で始まってしまって聞いていないのかもしれません。

どんどん動いてしまいますので、自分が早とちりしていることにも気が付きにくい傾向がありそうです。また早とちりを指摘されても、その指摘の途中で動いてしまうので、さらに早とちりを重ねてしまうようなところもありそうです。

2.エメラルドに見えた人は「早とちりはしない人」

図形がエメラルドに見えた人は、早とちりはしない人かもしれません。何事もちゃんと最後まで話を聞いてから動き出す人なので、早とちりにはつながりにくいところがあるでしょう。じっくりと腰を据えているので、やることを確認してからでないと安易に動くことはなさそうです。

このタイプの人は、物事を時間がかかっても正確に進めようとするところがあるでしょう。間違いがないようにしたいので、早く動くことよりもきちんと把握してから動くことを大切にしていそうです。時間がなくても慌てず、しっかりと理解してからでないと行動に移さないでしょう。

人の話も必ず最後まで聞いて、相手に自分の理解の仕方で合っているかを確認するところまでしていそうです。そのくらい丁寧に人の話を聞いていますので、早とちりするようなことはまずないかもしれません。

3.窓に見えた人は「やや早とちりしやすい人」

図形が窓に見えた人は、やや早とちりしやすい人かもしれません。割とてきぱき効率よく動きたい気持ちが強いため、最後まで聞くうちに焦ってきて早とちりへとつながってしまいそうです。時間がないと特にその傾向が強まるでしょう。

このタイプの人は、時間を無駄にしないようにしたい気持ちが強そうです。自分の時間をしっかりと取りたい気持ちがあるため、やるべきことは手際よく終わらせたいのでしょう。そのため、時間が減ってくるにしたがって焦る気持ちが強まり早とちりしやすい状況を作り出していそうです。

早とちりしても、自分で途中で気が付きますので、すぐにリカバーは出来る人でしょう。ただ、その早とちりのせいで余計な仕事を増やしてしまうことはありそうです。時間がある時はほとんどないので、早とちりした時は何かほかに気がとられているのでしょう。

4.折り紙に見えた人は「やや早とちりしにくい人」

図形が折り紙に見えた人は、やや早とちりしにくい人かもしれません。物事をきちんと確認しながらミスのないように行動する傾向にあるため、早とちりしてしまってもすぐ修正することが出来る人でしょう。

このタイプの人は、自分の行動に少し自信が持てずにいるところがありそうです。そのため、これでよいのかを周りにすぐ確認するところがあるでしょう。その臆病な性格が功を奏して、早とちりを防いでいるかもしれません。

周りが時間がないと焦らせたりすると早とちりすることもありそうです。でも普段は、じっくりと慎重に進むため、そういったことは起こることが少ないでしょう。丁寧で慎重な動きが出来る人でしょう。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部

の記事をもっとみる