1. トップ
  2. 『鬼滅の刃』善逸が使う技、一言一句正しく読めますか?

『鬼滅の刃』善逸が使う技、一言一句正しく読めますか?

  • 2020.11.19
undefined

今、『鬼滅の刃』がブームを巻き起こしていますね!

映画も大ヒット上映中で、世代を超えて人気を博しています。

また『鬼滅の刃』では、登場人物や技名に難しい漢字や四字熟語が使われているので、読むのに苦労した方も多いはず。

そこで今回は『鬼滅の刃』から、技名の漢字クイズを出題します!

漫画やアニメを見た方もそうでない方も、ぜひクイズに挑戦してみましょう。

「霹靂一閃」何と読むでしょう?

今回出題する漢字は「霹靂一閃」です。

改めて、一言一句、誤りなく読めますか?

作品の中でこの「霹靂一閃」は、主人公の竈門炭治郎と同じ鬼殺隊員である「我妻善逸(あがつまぜんいつ」という登場人物が使う技で、目にも留まらぬ速さで一直線に突撃し、居合で敵を斬る技です。

善逸は『鬼滅の刃』の中でも大変人気を集めているキャラクターで、金髪と黄色とオレンジの羽織りがトレードマークです。

「霹靂一閃」読み方の正解は?

それでは正解を発表します。

正解は「へきれきいっせん」でした!

一言一句間違えることなく、読めましたか?

「霹靂」は「へきれき」、「一閃」は「いっせん」と読みます。

ちなみに「霹靂」は「雷そのもの、または雷が激しく鳴り響くこと」を、「一閃」は「ぴかっと光ること」を意味する言葉です。

原作を知っている方は、これらの意味を知ると、「霹靂一閃」という言葉から善逸の技をすぐに連想できそうですね。

「霹靂」や「一閃」を使った四字熟語

「霹靂一閃」は、それぞれの意味から、「雷が激しく鳴り響き、その光がぴかぴかと光っている様子」や「その様子のごとく激しい様」などを表す言葉として一見存在しそうですが、実は四字熟語としては実在しない言葉なんです。

今回は、「霹靂」と「一閃」のそれぞれを含んだ四字熟語を紹介したいと思います。

「霹靂」を含む四字熟語として「霹靂一声(へきれきいっせい)」があります。

これは「急に雷鳴が響き渡ること、前触れもなくいきなり大きな声で怒鳴ること」という意味です。

その他、四字熟語ではありませんが、「突然事件や出来事が発生すること」を表す「青天の霹靂」にも「霹靂」という熟語が使われていいます。

どちらも「いきなり」「突然」といった意味合いが含まれていますね。

また「一閃」を含む四字熟語として「紫電一閃(しでんいっせん)」があります。

これは「一瞬や極めて短い時間」を意味する言葉です。

「突然」「いきなり」といった意味が含まれる「霹靂」と「一瞬」「瞬時に」といった意味が含まれる「一閃」が合わさった「霹靂一閃」という技は、非常に俊敏な技なことが想像できそうですね。

実際はどうなのでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?

『鬼滅の刃』で使われる技名「霹靂一閃」は「へきれきいっせん」と読みます。

すでに原作を知っている方も、漢字の意味を知ることで、より深く作品を楽しめるかもしれませんね。



※本文中の登場人物の漢字や読み方に関する内容は、『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴/集英社)の公式HP及び原作を基にしております。