1. トップ
  2. 「びょうは」は不正解!『鬼滅の刃』の登場人物名、読み方の正解は?

「びょうは」は不正解!『鬼滅の刃』の登場人物名、読み方の正解は?

  • 2020.11.3
  • 123910 views
undefined

現在、『鬼滅の刃』が注目を集めていますね!

映画も大ヒット上映中で、ニュースなどでも取り上げられているので、アニメや漫画を見ていないという方でも、作品名は聞いたことがあるのではないでしょうか?

すでに読んだ方の中でも、この作品内には登場人物や技名に難読漢字や難しい四字熟語などが使われているため、読むのに苦労した方もいるはず。

そこで今回は『鬼滅の刃』から、登場人物の漢字クイズを出題します!

すでに作品を知っている方からすれば簡単かもしれませんが、力試しにクイズに挑戦してみましょう。

「病葉」なんと読むでしょう?

今回は『鬼滅の刃』の登場人物である「病葉」の読み方を出題します。

「びょうは」や「やまいば」などと読めそうですが、それらはすべて不正解です。

ちなみに、作品の中での「病葉」は、主人公炭治郎たちと敵対する存在である鬼のキャラクターです。

額と両頬に大きなバツ字の傷があり、両耳に2つずつピアスをしているのが特徴。

また、「十二鬼月」と呼ばれる選ばれし鬼だけがなることができる階級の中で、「下弦」に位置しています。

アニメや漫画の中で何度も登場する人物ではないため、性格的な特徴は明らかではありませんが、殺されそうになった際、逃亡する姿が描かれていることから、臆病な一面があると言えるかもしれません。

また、病葉が登場するシーンは、短いシーンであるにもかかわらず、鬼の生みの親である「鬼舞辻無惨」の驚異的な威力と惨さが垣間見られる、緊張感があり、ストーリー上重要なワンシーンです。

「病葉」読み方の正解は?

それでは読み方の正解を発表します。

正解は「わくらば」でした!

「病」を「わくら」と読むのはかなり難しかったのではないでしょうか?

実はこの「病葉」、キャラクター名としてだけでなく国語辞典に載っている正式な日本語の一つでもあります。

一般的に「病葉」は、「病気や虫のために変色した葉」という意味になります。

読み方は難しいですが、一般的な意味は漢字の意味から予想できそうですね。

「病」に「わくら」という読み方がある、または「病気や虫のために変色した葉」という意味の「わくらば」という言葉を知っていた方にとっては簡単だったかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?

「病葉」という登場人物の名前を正確に読むことができたでしょうか。

『鬼滅の刃』を見た方も見ていない方も、使われている漢字の読み方だけでなく、意味も調べてみると、新たな発見があるかもしれませんね。



※本文中の登場人物の漢字や読み方に関する内容は、『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴/集英社)の公式HPを基にしております。