1. トップ
  2. 恋愛
  3. 会えなくても仲良し度アップ!LINEで彼との距離を縮められる話題3選

会えなくても仲良し度アップ!LINEで彼との距離を縮められる話題3選

  • 2020.10.31
  • 3660 views

気になる彼と会えないときには、LINEで親密度のアップを図るのが恋のテクニックとしては外せませんよね!しかし、だからこそどんな話題をすれば、彼と距離が縮められるのか悩んでしまうところ…。気になる彼とLINEするときに話題として出すなら、どんなものがあるでしょうか?

彼が好きな話題をふる

気になる彼とLINEするときに距離を縮めたいなら、まずは彼の好きなものを話題に出しましょう。女性は雑談が好きな人が多いですが、男性には雑談が苦手という人が意外といます。でも、自分の好きなジャンルのことなら、男性でも話がしやすくなるのです。彼の好きなものをリサーチしておいて、ダイレクトにその話題をふるのが一番ベストです。

また、一般的に多くの人が興味を持つスポーツや音楽、映画、また食の好みなどのジャンルの中から、彼の興味を引くような話題を探す形で話題をふってみるのも◎。

このときに大切なのは、彼の意見に同調すること。反対の意見を述べたり妙に理論を語ってしまうと、彼に「意見が合わないな」と思われる可能性が高くなってしまいます。

出会う前のことを話題にする

彼との距離をグッと縮めるには、二人が出会う以前のことを話題にするのもおすすめです。小学校の頃の思い出や、好きだったアイドルやドラマ、懐かしい遊びなどをふってみて。

もしも気になる彼が同年代なら「懐かしい〜!」と意気投合する可能性があります。また年の差がある場合は、ジェネレーションギャップを話題にすることで盛り上がることもできます。

ただ、このときに過去の恋人や恋愛に触れることだけは避けるようにしましょう。女性の過去の恋愛は知りたくないという男性は多く、嫉妬ですれ違ってしまう材料にもなってしまいます。

今日の出来事を報告する

一日の終わりに、今日あった出来事をLINEするのも、意外と彼との距離を縮めるきっかけになります。ただ注意したいのが、今日の出来事が報告や日記になってしまわないこと。

お昼ご飯の内容や仕事のことなど、文章に気をつけないと「で?」と相手に思われて、スルーされてしまったり「つまらないな」と思われてしまう場合も。自分に起こった出来事をLINEで話題としてふる場合は、彼にも質問をする文章を盛り込んだり、彼にとって有益な情報を混ぜるようにしましょう。

例えば、「今日はお昼にパスタ食べたよ!クリームにしたんだけど、濃厚で大満足!」と送ると、ただの感想文になってしまいます。なので「今日はお昼にパスタ食べたんだけど、○○ってお店知ってる?今ワインフェアやってて飲み放題してるよ〜!ワイン好きだったよね?」と、自分の出来事から彼の話題を引き出すようにするふり方がベストです。

また、今日の出来事で「疲れた〜」など愚痴の類いは送らないことも意識して。愚痴を言う側はストレス発散になりますが、愚痴を聞く側はストレスが溜まってしまうからです。「俺だって疲れてるし…」と男性としては、LINEをするのが億劫だと感じてしまう恐れがあります。

元記事で読む
の記事をもっとみる