1. トップ
  2. ファッション
  3. 自信のないパーツはおしゃれに隠す|体型カバーできる9つの着こなし方

自信のないパーツはおしゃれに隠す|体型カバーできる9つの着こなし方

  • 2020.10.30
undefined

体のラインをすっきり整えたり、ラクな服でもきちんと見せたり。体型やスタイリングがごまかしづらい、単純な着方がメインの今こそ、あらためてシンプルな服をバランスよく着る、確実性のある法則を見直し。
※この企画のコーディネートは、GISELeの過去の号で紹介したものです。

【画像一覧】すべてのスタイリングはこちら

「体の気になる箇所をカバーするひと工夫」
自信のないパーツはできる限り目立たせたくない。そんな悩みを解消すべく、アイテム選びのコツや着こなし方にフォーカス。オシャレを楽しみながら、欠点を隠す方法を伝授。

01
LONG FORM
□HOW TO…
>> 細く見せたいポイントにあえてボリュームを加える


1.「広がりのいいAラインスカート」
難しいテクニックを要さず、腰から下をすっぽり隠したいなら広がるロングスカートで近道を。黒トップスなど、上半身をわかりやすくミニマルにまとめれば、視線を上へと誘導できる。


2.「太ももをほっそり映すハーフパンツ」
細く見せるためには「余らせる」のが基本原則。一見スカートのような幅広なハーフパンツなら、その余白によって太ももの肉感を拾うことなく即スマート。プレーンなパンプスでひざ下を長く見せることも忘れずに。


3.「肩幅を隠す立体スリーブ」
肩幅のラインを惑わせつつ、洗練された印象の立体スリーブ。対してボトムが細身なら、目立つトップスとのバランスも良好。

02
ONE POINT
□HOW TO…
>> 肉感をそぎたいところで黒を採用


1.「レギンス感覚でスカートをIN」
丈も身幅もゆとりのある白ワンピが陥りがちな「全身の膨張感」問題。反対色の黒ボトムをひかえめに重ねれば、真逆の色との対比によってタイトな印象に。


2.「タイトな黒で上半身をスリム化」
色も面積もミニマムにとどめたトップスで腰から上のもたつきをそぎ落とし、ハイウエストのベルトによってさらに上半身をコンパクトに操作。反対色のメリハリも、スリム化の効果に直結。


3.「ベルトがわりに黒バッグをななめがけ」
ベルトよりカジュアルにスレンダーをめざしたいときは、腰まわりにかぶせるように「バッグのななめがけ」を。ルーズなトップスやあいまいな色の装いにも自信が持てるのはやっぱり黒。腰位置を引き上げたいならストラップは「短め」で。

03
SILHOUETTE
□HOW TO…
>> 体のきゃしゃな部分で肌感をコントロール


1.「ざっくりニットで肩を透けさせる」
タンク1枚ではなく、あえて重ねて「透けさせる」。その見え隠れするわかりにくさが、かえってきゃしゃなパーツを連想させることも。メッシュニットやシアーシャツなど今の時期だからこそのテクニック。


2.「下半身の重みをそぐ甲浅パンプス」
デコルテ見せと似た感覚で、足の甲をあらわに。骨格を強調することで、ゆったりとしたボトムの日でも「スレンダーな人」を印象づけられる。


3.「そでのロールアップで二の腕をすっと」
二の腕は隠すよりも、絶妙な位置で「見せる」ほうが細く映すには有効な場合も。いちばん太く見えるところでロールアップし、そでと腕の間のゆとりをアピールするのも手。腕時計やバングルなどで手首にポイントを置けばさらに効果的。

元記事で読む
の記事をもっとみる