1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【日光】鬼怒川の雄大な流れを体感!龍王峡を散策してきました!

【日光】鬼怒川の雄大な流れを体感!龍王峡を散策してきました!

  • 2020.10.30
  • 3263 views

こんにちは! 地域特派員のしゅんチャイです。 今回は日光鬼怒川の自然を感じられる有名スポット、龍王峡をレポートします! 例年10月下旬~11月中旬が紅葉の見頃です!

IMG_20201005_103644
出典:リビング栃木Web
いざ龍王峡へ!

広い駐車場にはお土産屋さんやお蕎麦屋さんなどが何軒も立ち並んでいました。

IMG_20201005_120629
出典:リビング栃木Web

今回は「むささび橋巡回コース」を一周します! 約2キロのコースの中に滝や吊り橋があって、短距離ながらも龍王峡を楽しめるコースです。 鳥居をくぐって龍王峡へ突入!

IMG_20201005_101701
出典:リビング栃木Web

どんより曇り空、小雨がぱらつく天気でした。 いきなりつづら折りの長い階段を下ります。

IMG_20201005_102306
出典:リビング栃木Web

帰りはこれを登るのかと思うと、さっそく心が折れかけましたがどうにか下り終え… 目の前に美しい虹見の滝!

IMG_20201005_102541
出典:リビング栃木Web

水量も多く、ごうごうと音を立てるさまは迫力満点です。 滝の隣には「五龍王神社」がありました。 神聖な空気を感じて、気持ちが落ち着きます。

IMG_20201005_102808
出典:リビング栃木Web

そして虹見橋を渡ります。橋からは虹見の滝と、雄大な鬼怒川を望めます! 橋から見ると神社の下がえぐれたようになっているのがわかります。

IMG_20201005_102848
出典:リビング栃木Web
IMG_20201005_103809
出典:リビング栃木Web

もうここがハイライトかも!? 鬼怒川は美しい緑で、行ったときは10月初旬だったのでまだ紅葉していませんでしたが、 紅葉シーズンにはさらに美しく、観光客で賑わうそうですよ。 今回はシーズンを外したおかげですいていて、自分のペースでのんびり歩けました。

結構ハードな道が続く!

橋を渡った先は遊歩道になっています。しかし!遊歩道と侮るなかれ。 それなりにアップダウンや岩場、雨上がりならぬかるみもあるので、歩きやすい靴は必須です!

IMG_20201005_105243
出典:リビング栃木Web
IMG_20201005_112017
出典:リビング栃木Web

時折見えるのは雄大な景色……美しい。

IMG_20201005_103652
出典:リビング栃木Web
IMG_20201005_103347
出典:リビング栃木Web

そして折り返し地点のむささび橋を渡ります。 遠くにさっき渡った虹見橋が見えます。結構歩いたなー!

IMG_20201005_112228
出典:リビング栃木Web
IMG_20201005_112158
出典:リビング栃木Web

入口へ戻る道を歩いていると、「龍王峡駅」と矢印の書いた分岐が。 なんとなく龍王峡駅方面を選んで歩いていくと、森の中に駅が現れました!

IMG_20201005_115659
出典:リビング栃木Web

いかにも秘境駅…かなり隠れています。 果たして入り口に戻れるのか?若干不安に思いつつ、そのまま歩くと… 最初の駐車場に出ました!! ラッキーなことに初めのつづら折りの階段をパスして戻れたのです! そこまで大変じゃない緩やかな上り坂だったので、階段で登るより格段に楽だったと思います。 何を隠そう、もうすぐ2歳の息子(約12キロ)を抱えながらの山歩きだったので、 このラッキーにはかなり救われました。龍王峡駅ルート、おすすめです。 龍王峡駅は野岩鉄道の駅だそうで、1時間に1本くらいと、それなりに本数がありました。

IMG_20201005_120431
出典:リビング栃木Web
約2時間、達成感あり!

それなりにキツい山歩きではありましたが、滝、橋、景色と見どころが多くあって 飽きることなく歩ききりました!

IMG_20201005_112220
出典:リビング栃木Web

子連れでゆっくり歩いて約2時間ほどです。 橋を渡った側の道のほうが岩場や階段が多くて大変な印象でした。 逆に手前側の道は木の板が敷かれた比較的歩きやすい道が多かったので、 よければルート選びの参考にしてください。 秋の行楽シーズンはもちろん、いつでも龍王峡はおすすめのスポットです! 最後までお読みいただきありがとうございました。

龍王峡 所在地/栃木県日光市藤原1357 日光宇都宮道路今市ICから約19km 駐車場/あり(無料)

元記事で読む
の記事をもっとみる