1. トップ
  2. ファッション
  3. 繊細さにうっとり。秋コーデに合わせたい、上品な真鍮ヘアアクセ特集

繊細さにうっとり。秋コーデに合わせたい、上品な真鍮ヘアアクセ特集

  • 2020.10.26
  • 2082 views

秋冬シーズンになると、深みのある真鍮のアクセサリーに惹かれませんか?そこでおすすめなのが、「atelier eMu(アトリエ エム)」のアクセサリー。レースや植物から型を取るなど、細かな手作業で一つひとつ生み出されるパーツは驚くほど繊細。今回はまとめ髪に華を添える、さまざまなヘアフックをご紹介します。

富山県にアトリエをもつ真鍮アクセサリーのブランド

atelier eMu(アトリエ エム)は、新夛(にった)麻衣子さんが作る真鍮のアクセサリーブランド。富山県高岡市戸出町にアトリエをもち、手作り教室も開いています。

もともとものづくりが好きだったという新夛さん。大阪で暮らしていた学生の頃に偶然通りかかったビーズショップで、アクセサリーも自分で作れるんだと気付き、制作を始めます。ビーズショップの店員やアクセサリーデザイナーのアシスタントも経験した後、自宅で手作り教室を行うようになり、生まれ故郷の富山県氷見市に戻ってアトリエショップをオープン。2017年からは高岡市に移転し、制作と教室を続けています。

驚くほど繊細な飾りパーツも、すべてが手作り

アクセサリーの飾りパーツは、一つひとつが手作り。用いるのは真鍮のみで、ほかの金属は使われていません。真鍮の板を大きなハサミで切ったり、金槌で叩いたり、バーナーの火で溶接したり。真っ黒に着色してから磨き、アンティークのような風合いを引き出す作業も。ときには小枝やレースから型を取り、その繊細さを真鍮で表現します。手間暇かけて完成するパーツは、手作業だということに驚いてしまうよう細やかさですが、そのなかに深みと温かみを感じられるものばかりです。

細かなレースの模様に見とれる「flower lace」

ここからは、髪を結んだときのヘアゴムに差し込むだけでポイントになるヘアフックをご紹介していきます。

女性らしい可憐なデザインがお好きな方におすすめなのが、「flower lace」。草花の模様を表したレースから型をとり、淡水パール粒をあしらったヘアフックです。小さめのサイズですが、真鍮の落ち着いたゴールドは遠くからも目を引きます。そばで見たときには、レースそのもののような繊細さに思わず見とれてしまいそう。
ハーフアップや三つ編みの結び目に添えてみれば、それだけで華やかになります。

flower lace ヘアフック
5,300円(税込)

植物らしい自然なラインが魅力の「twig」

甘すぎない自然な雰囲気がお好きなら、「twig」ヘアフックはいかがでしょう?こちらは本物の小枝から型をとったものです。均整な円とは異なり、植物が自然に伸びて描いたようなラインが味わい深く、静かに存在感を放ちます。
こちらもハーフアップなどに合わせやすいサイズ感。一つ結びの場合、髪を結んでから1束取り、ゴムの周りに巻きつけてピンで留め、その上に着けるようにするとよりきれいに仕上がるそう。

twig ヘアフック
4,800円(税込)

クラシカルな装いに似合う「square frame」

秋冬にぴったりのクラシカルなスタイルに合わせたいのが、「square frame」。絵画を美しく引き立てる額縁がモチーフとなっています。スクエア型はすっきりとしてシャープな印象ですが、立体感のある飾り枠のような模様が優雅です。
同じくハーフアップや一つ結びのほか、シニヨンなどに添えるのもおすすめです。

square frame ヘアフック
5,300円(税込)

ほかにもさまざまなアクセサリーを展開

ヘアフックにほほかにも、大きめでエキゾチックな雰囲気が漂うレースモチーフや、葉っぱの葉脈まで表現されたものもあります。ヘアフックだけではなく、レースモチーフに天然石も組み合わせたバレッタも華やかで素敵です。
なかには同じモチーフでブローチやピアス、ネックレスが展開されているものもあり、セットで身に着けてもおしゃれ。ぜひ秋のコーディネートに加えてみませんか?

atelier eMuには現在120種以上の飾りパーツがあるそうで、ほかにもさまざまなアクセサリーが作られています。富山県内の取り扱い店舗とアトリエのほか、iichiやCreemaのサイトでもご購入が可能です。Soldoutになっているものも、サイトにある定番アイテムは受注制作が可能とのことなので、気になるものを見つけたら問い合わせてみてはいかがでしょうか?

また、アトリエでは刻印入りのブレスレットを作る教室も行われています。自らの手で作ったアクセサリーなら、愛着もぐっと増すはず。ご興味のある方は公式サイトから予約し、参加してみてくださいね。

writer / ゆりか photo / atelier eMu

取材協力

atelier eMu(アトリエ エム)
富山県高岡市戸出町6-6-11
TEL:0766-75-3663
※営業日・時間は毎月Instagramにて公開
※教室の申し込みは公式サイトより可能です。
https://www.atelier-emu.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる