1. トップ
  2. 「かわめる…?」ではありません!「革める」の正しい読み方、正解は...!

「かわめる…?」ではありません!「革める」の正しい読み方、正解は...!

  • 2020.10.22
undefined

難解漢字テスト!今回のテーマは「革める」です!

「かわめる」と読みたくなりますが、それは不正解です。

ぜひ、「革める」の正しい読み方を当ててみてください!

「革める」の読み方は…?

正解を発表する前にヒントをお伝えします!

ヒントは「新しくする」という意味がある言葉です。

「制度を革める」というような使い方をします!

わかりましたか?

それでは正解を発表します。

正解は...

「あらためる」です!

「あらためる」は「改める」と表すことが多いですが、「革める」とも表せるんですね。

「革める(あらためる)」の意味と使い方

「革める(あらためる)」には以下の3つの意味、使い方があります。

1 新しくする。古いもの、旧来のものを新しいものと入れ替える。「日を―・める」「第一項は次のように―・める」

2 悪い点、不備な点をよいほうへ変える。改善する。「態度を―・める」「悪習を―・める」

3 服装や態度をきちんとする。「居ずまいを―・めて拝聴する」

(引用:デジタル大辞泉)

「革める」と書く場合には上記の3つの意味を表します。

その他に、「あらためる」という言葉自体には「正しいかどうか詳しく調べて確かめる」という意味もあります。

この意味の場合には「改める」の他に「検める」と書くこともあります。

いかがでしたか?

「革める」の読み方に加えて、意味と使い方を紹介しました。ぜひ正しく「革める」という言葉を使えるようになってみてください!