1. トップ
  2. おでかけ
  3. 昼と夜で違う雰囲気が楽しめる!「ハロウィンinすみだ水族館」開催

昼と夜で違う雰囲気が楽しめる!「ハロウィンinすみだ水族館」開催

  • 2020.10.1
  • 1287 views

「すみだ水族館」にて、10月1日(木)~11月1日(日)の期間、いきものを楽しみながらハロウィン気分を味わえるイベント「ハロウィンinすみだ水族館」が開催される。

万華鏡トンネル「クラゲとハロウィン」

「ハロウィンinすみだ水族館」では、昨年に引き続き、長さ約50メートルのスロープの壁と天井に約5,000枚の鏡が敷き詰められた「万華鏡トンネル」にて、ハロウィンバージョンのクラゲ展示「クラゲとハロウィン」を実施。

「万華鏡トンネル」の壁面に埋め込まれている8つのクラゲ水槽の中には、コウモリや魔女、かぼちゃなどハロウィンをイメージした水槽ごとに違う絵柄の背景パネルが設置される。水槽内をふわふわと漂うクラゲは、まるでハロウィンを楽しんでいるおばけのよう!

トンネルの壁面には、クラゲがかわいいおばけやジャック・オー・ランタンに変身する映像が流れるほか、照明やBGMもハロウィン仕様で、いつもの「万華鏡トンネル」とは異なるミステリアスな空間を体験することができる。

ちょっぴり不気味な「ハロウィンホラートンネル」

さらに今年は、午後6時以降の照明を変更し、ナイトバージョンの「ハロウィンホラートンネル」が新たに登場。昼はオレンジ色の照明でかわいらしいハロウィンに、夜はトンネル全体が赤く染まる少し不気味な演出となり、雰囲気の違うハロウィン気分を味わえる。

注射器を添えたスイーツも!?

また、期間中、5階の「ペンギンカフェ」では、数量限定スイーツ「ハロウィンソフト~注射器を添えて~」510円(税込)が発売!

「ハロウィンソフト~注射器を添えて~」は、白黒カラーの塩バニラ味のソフトクリームに、血に見立てた注射器入りのストロベリーソースをかけて楽しむスイーツ。コウモリのイラストがプリントされたクッキーと一緒に食べると、さらに美味しさUP!

子どもから大人まで一緒に楽しめそうな「ハロウィンinすみだ水族館」に足を運んでみて。

※おでかけの際には十分な感染症対策をお願いいたします

元記事で読む
の記事をもっとみる