1. トップ
  2. 恋愛
  3. 男性とのオンライン電話で気を付けるべきこと3つ

男性とのオンライン電話で気を付けるべきこと3つ

  • 2020.9.19
  • 3352 views

最近、よく「オンライン電話」という言葉を耳にするようになりましたね。
ビデオ電話とも言われていたりしますが
あなたは、オンライン電話を上手に活用出来ていますか?


意中の男性とオンライン電話をする際に
何も考えずに出てしまうと
男性の気を引くどころか、冷めてしまう原因にもなりかねません。


今回は、男性とのオンライン電話で気をつけるべきことをご紹介していきます。

画面に映る背景やすっぴんに注意しよう

男性からのオンライン電話が掛かってくるのを楽しみにしているあなた。
何も考えずに電話に出てしまうと、カメラ越しにベットメイクされていない
ぐちゃぐちゃのシーツや、物が積み重なっている場所など
見られたくない部分まで映ってしまう可能性があります。


ですから、オンライン電話をするときは背景にも気を配ることを
忘れないようにしましょう。


またお風呂上りのままのすっぴんで自信のある方は良いですが、
最近ではすっぴんといいながら、ナチュラルな化粧をしている女性が多いですので
そういった女性と差をつけられないよう、眉がないまま電話に出たりするのは
避けた方が良いでしょう。

画面揺れや角度はグッズでカバーしよう

電話をしている本人が気づくにくいのが「画面揺れ」です。
スマートフォンなどでオンライン電話をする際は、
気付かないうちに画面がグラグラと揺れてしまっていることがあります。


相手が不快に思う可能性があるので
スマートフォン専用のスタンドを使って固定するのがおすすめです。


また、マイク付きイヤホンなどを使用すると声が綺麗にとれるので
印象アップにつながるでしょう。

話すネタなど事前の準備を忘れずに!

オンライン電話をするということは電話と違い、画面に映るようその場にいるので動きが取れなくなります。
つまり、相手の時間を奪うことになり得るのです。


ですから、自分からオンライン電話をする際は
「掛けておいて話す話題が全くない」ということにならないようにしましょう。


そのため、事前に3つ~5つ話題考えておくと良いでしょう。

まとめ

今回はオンライン電話をするときに気を付けるべきこと3つを紹介しました。


お互いが普段は見られないようなプライベートな空間を見ることになるので、
見られてもいいような環境づくりと、何もしないすっぴんよりは血色の良く見える肌や
綺麗な眉などを意識したナチュラルメイクをすると良いでしょう。


また、スマートフォンを使う場合は、画面が揺れないよう工夫することや、
話題を3つ~5つ考えておくと、話も弾むのでおすすめです。


ぜひ、試してみてくださいね。


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる