1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 楽しく飾ってコンパクトに残す☆子供の作品の素敵な飾り方&&保存方法

楽しく飾ってコンパクトに残す☆子供の作品の素敵な飾り方&&保存方法

  • 2020.9.15

子供も大人も笑顔になる子供作品の残し方

子供の成長が分かる絵や工作などの作品は「できれば全部とっておきたい!」という気持ちですよね。

とはいえ、毎日のように何かを描いたり作ったりしている子供の作品を全て残しておくというのはなかなか難しいでしょう。

子供の作品を存分に楽しんだり、上手に保管したりしている実例をピックアップしました。ご参考にどうぞ。

子供の作品☆飾り方&収納アイデア実例

壁に飾って楽しんでから残す作品を整理収納

子供の作品をすぐに片付けてしまわず、まず作品と子供を一緒に写真で撮影。

そして作品を飾って楽しんでから整理収納します。もし、処分するとしても飾って楽しんだ思い出が胸に残りますね。

特別な絵はフレームに入れて飾ってから収納

子供の描いた絵を壁に貼って飾っているという方は多いと思いますが、特別な絵はフレームに入れて飾ると、さらに素敵になりますよ。

子供の年齢のバルーンを一緒に飾っているアイデアがナイス!

ラミネートして壁に飾って実物はボックス収納

子供の絵は子供時代にしか描けないユニークさが魅力ですね。

そんな絵をたくさん飾りたいと思っても、壁のスペースにも限りが。そこで作品を縮小プリントしてラミネートしたものを飾っています。

PPシートとファイルクリップでファイリング

子供の絵を保管する方法やグッズはいろいろありますが、こちらはダイソーのPPシートとファイルクリップを使って原画をファイリング。

絵本のようにめくって鑑賞できるところがナイスですね。

写真に収めてラミネートしてファイリング

子供の絵を写真撮影してA4大にプリントアウトしたものをラミネートしてファイリング。

ファイルはキャンドゥの2リングファイルを利用しています。

ハードなファイルなので扱いやすいところが◎

子供ごとに1冊のノートに作品を貼って保存

ノートを1冊用意して、子供からもらった絵やお手紙、平面の折り紙作品などを貼りつけて保管。

絵の余白にはその時の様子や絵の内容などをメモして、後から見返した時に思い出がよみがえる工夫をしています。

大きな不織布収納ケースにまとめて保管

ニトリのラグが入っていた不織布のケースを活用して、子供の作品や思い出の品をまとめて保管しています。

フタ部分が透明ビニールなので中味が見えて便利ですね。大きな作品が入るところも嬉しいポイント。

絵専用の大きい紙ケースを用意して保管

最近の保育園や幼稚園は大きな画用紙でお絵描きするので、持ち帰った絵をお家できれいに保管するのが難しいことがありますね。

こちらは専用の作品収納ケースを利用して、子供の絵を保管しています。

厚めの大きい紙ケースにまとめて保管

絵だけなら薄いケースで保管できますが、立体的な作品やアルバム、その他のグッズも一緒に保管したいという時にはボックス収納が便利ですね。

A2サイズが入る箱なら、すっきりまとめて保管できます。

プレンティボックスに立体作品を保管

こちらはセリアのプレンティボックスを活用した立体の工作作品収納。

子供が成長するにつれ、全部の立体作品をとっておくのは困難に。子供と一緒に取っておきたいものを選んで保管しています。

子供の作品と思い出の素敵な残し方実例

子供の作品の素敵な飾り方や残し方をご紹介しました。子供のものは全部とっておきたいと思うのは親心ですが、一方で収納の限界もありますよね。

子供の作品を上手に楽しんで、心の宝箱に思い出をいっぱい詰め込んでから作品を整理するとすっきりとまとめられますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる