あなたは自分の中にある魅力に全て気が付いていると言えますか?おそらくほとんどの人は、自分の魅力の半分も気が付いていないのではないでしょうか。あなたの中にまだ隠れている魅力を探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.閉じた扇子
2.割りばし
3.水鉄砲
4.きりたんぽ
1.閉じた扇子に見えた人は「本当はあでやかで色っぽい人」
図形が閉じた扇子に見えた人は、本当はあでやかで色っぽい魅力を持っている人かもしれません。しっとりとした色気を持っている人で、ふとした時の表情などにドキッとしている人が割といるのではないでしょうか。
このタイプの人は、普段はどちらかというとサバサバしておりキップの良い男前な雰囲気が魅力となっているでしょう。中性的な雰囲気がある人が多く、色気とは遠いような存在に見えがちかもしれません。
服装も、あまり肌の露出がないものだったり動きやすくシンプルなものを好みがちかもしれません。例えばパーティーに参列するために正装した時などに、あなたの隠れていた魅力が見えてくるでしょう。普段とのギャップで余計にドキッとする人は多そうです。
2.割りばしに見えた人は「本当はとてもよく気が付く人」
図形が割りばしに見えた人は、本当はとてもよく気が付けるという魅力を持っている人かもしれません。空気を読むことがとても上手で、例え相手が何も言わなくても相手の欲していることを察して動けるようなところがあるでしょう。
このタイプの人は、観察力に長けており、また勘がよいところがあるでしょう。相手のちょっとした動きや、周りのちょっとした雰囲気の変化にいち早く気が付ける人かもしれません。けれども、今はあまりそれを前面に出さないようにしているところがありそうです。
よく気が付くことで、あなたに頼ってくる人が増えてしまう可能性があります。あまりにも周りがおぶさってきてしまうと、あなた自身もしんどくなってしまうでしょう。それを避けるために、無意識に空気を読まないように、察しないようにしているところがあるかもしれません。
3.水鉄砲に見えた人は「本当はエネルギッシュで行動力のある人」
図形が水鉄砲に見えた人は、本当はエネルギッシュで行動力がある人かもしれません。普段は目立ちませんが、本来はリーダー性もあり人を率いていく力に長けている人でもあるでしょう。まだそういったところを発揮できていないかもしれません。
このタイプの人は、自分の中でやると決めたらしっかりと計画的に進んでいく力のある人でしょう。また自分の力を過信することなく周りの力を借りる謙虚さも持ち合わせていそうです。そのため、うまくチームを率いていける人望を持つことができる人と言えそうです。
ただ、スタートするのに時間を要するところがあるため、今はあまり目立たない存在となっているかもしれません。周りもあなたがリーダー性に長けているということには気が付いていないでしょう。年を重ねるうちに、その落ち着いたリーダー性が頭角を現す可能性がありそうです。
4.きりたんぽに見えた人は「本当は温かい人」
図形がきりたんぽに見えた人は、本当は温かい魅力を持った人かもしれません。一見クールに見えますし、言いたいことをはっきりと言うところがあるため、相手によっては冷たい印象を受けがちでしょう。けれども本当はとても情が深く温かい心を持っている人かもしれません。
このタイプの人は、本来とても周りのことを考えている人でしょう。誰よりも親身に相手のことを考えて行動しているような人かもしれません。相手のためになるのであれば、痛いところを突くことも厭わず、時には突き放したりすることもあるでしょう。
そういったストレートな行動にインパクトがあるため、どうしてもそういう冷たい厳しい印象が強く残りがちです。本当は誰よりも温かく真剣に相手のことを考えて親身になっている温かい魅力を持っている人ですが、身近な人以外は気が付いていない可能性がありそうです。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部