1. トップ
  2. レシピ
  3. インスタ映えサンドイッチの作り方!おしゃれで分厚いボリュームサンドを家で再現♪

インスタ映えサンドイッチの作り方!おしゃれで分厚いボリュームサンドを家で再現♪

  • 2020.9.8

インスタ映えサンドイッチの作り方特集!

サンドイッチは簡単に手作りできて、野菜、肉、卵なども一緒に食べられる朝食やランチにも人気のレシピ。おしゃれなサンドイッチが作れればお弁当に持って行ったり、SNSに写真をアップしたいですよね。

手作りなら好きな具材を入れつつ、簡単にインスタ映えするサンドイッチを作ることができます。それでは、おしゃれなインスタ映えサンドイッチの作り方をご紹介していきます。

インスタ映えサンドイッチの作り方《定番》

インスタ映えの定番わんぱくサンドイッチ

これまでのサンドイッチは「軽食」として、軽く食べたい時につまむものというイメージでした。

最近ではしっかり主食として食べて、お腹いっぱいになるようなサンドイッチが増えています。

わんぱくサンドはハムや卵など定番の具材とたっぷりの野菜を、これでもかと挟んだインスタ映えするサンドイッチ。

ボリュームがあるので、半分に切ってお弁当にするのもおすすめです。

インスタ映えの野菜サンドイッチの作り方

サラダで食べるくらいの量の野菜をパンに挟んだ、野菜メインのインスタ映えする手作りサンドイッチの作り方です。

野菜は緑色のものが多いですが、断面をおしゃれに見せるために紫キャベツを使うといいでしょう。

野菜は水分が出やすいので、パンにはバターをきちんと塗っておくようにします。

分厚いのでワックスペーパーに包んで、ペーパーごとカットすると崩れないで切ることができます。

ツナと卵のインスタ映えサンドイッチの作り方

ツナと卵は手作りサンドイッチでも定番の具材。アボカドやカラフル野菜も一緒に挟んだ、インスタ映えするサンドイッチの作り方です。

5~6種類の具材の層がありますが、下の方にレタスなど軽めの具材、上の方にツナや卵など重めの具材を乗せていくと、時間がたつと分厚いサンドイッチのボリュームが落ち着きます。

崩れないように長めのピックをピクルスと一緒に刺すとおしゃれに見えますね。

インスタ映えする沼サンの作り方

「沼サン」とは大沼さんという人がインスタ映えするサンドイッチをSNSにあげたことで広まった、千切りのキャベツを大量に挟んだサンドイッチのことです。

基本的な作り方はベーコンやチーズを乗せた食パンをトーストし、もう一枚の食パンに粒マスタードを塗ります。

マヨネーズと塩こしょうで和えた千切りキャベツとスライス玉ねぎを、とにかくたくさん乗せてギュッと押しつぶして完成です。

インスタ映えサンドイッチの作り方《卵》

手作り卵サラダのインスタ映えサンド

サンドイッチの具材で外せない卵は、ゆで卵やスクランブルエッグ、卵サラダなどいろいろな作り方で簡単にインスタ映えする手作りサンドイッチにできます。

まずは定番のシンプルな卵サラダのサンドイッチのレシピ。

作り方は、卵サラダにするゆで卵は半熟ではなく固ゆでにして、マヨネーズと塩こしょうで和えておきます。

6枚切りの食パンにバターを塗り、ハムやレタスと一緒に挟んで完成です。

厚焼き卵のインスタ映えサンドイッチの作り方

ふわふわの分厚い卵焼きのサンドイッチは、白いパンと黄色い卵がインスタ映えするおしゃれな手作りサンドイッチ。

卵とパンがあれば簡単に手作りできるレシピです。

作り方のポイントは、サンドイッチ一つに3~4個の卵を使ってボリュームたっぷりな厚焼き卵を作りましょう。

ふわふわの食感を楽しむなら、パンもふわふわの美味しいパンを使うのがおすすめです。

デビル卵サンドイッチのインスタ映えする作り方

卵だらけのデビル卵サンドイッチは、卵好きにはたまらないインスタ映えするおしゃれなサンドイッチ。

こちらのレシピもパンと卵があれば簡単に手作りすることができます。

ゆで卵の作り方は、半熟ゆで卵用と卵サラダ用とで時間差をつけてお湯から出すようにしましょう。

半熟ゆで卵は傷みやすいので、暑い時期のお弁当にするなら保冷剤を入れるなど十分注意して持ち運んでください。

インスタ映えする作り方の親子サンドイッチ

チキンと卵の組み合わせの親子サンドイッチに、アボカドを加えたおしゃれなインスタ映えサンドイッチ。

肉と卵と野菜の組み合わせでボリュームもたっぷり、これ一つで満足できるサンドイッチです。

こちらのレシピでは照り焼きチキンを使っていますが、サラダチキンや唐揚げなどにアレンジしてもいいでしょう。

市販のサラダチキンや冷凍や総菜の唐揚げを使うと、さらに簡単に手作りできます。

インスタ映えサンドイッチの作り方《可愛い》

インスタ映えオープンサンドイッチの作り方

オープンサンドは簡単に手作りできて、おしゃれに見えてとってもインスタ映えするサンドイッチ。

作り方は、縦4等分に切ったパンに好きな具材を乗せるだけです。

ウインナーやハムなどの肉系、きんぴらやサラダなど野菜系、フルーツ系、甘いスイーツ系などいろいろな種類を用意すればパーティにもおすすめ。

スティック状にするとちゃんと具材が乗って、片手でも食べやすくできます。

おしゃれなインスタ映えカラフルサンドイッチ

黄色、緑、紫、オレンジ、ピンクととってもカラフルなサンドイッチはシンプルで作り方も簡単なのに、インスタ映えするおしゃれなサンドイッチ。

黄色は卵サラダ、緑はレタス、紫は紫キャベツ、オレンジは人参、ピンクはハムです。

赤いトマトや黒ゴマペーストなど、色のバラエティはアイデア次第で増やすこともできます。

具材がシンプルなので、耳のない薄いパンを使うようにしましょう。

インスタ映え甘いフルーツサンドイッチの作り方

フルーツサンドイッチは、フルーツがカラフルなのでそれだけでもインスタ映えするおしゃれなサンドイッチ。

作り方も簡単で、パンに生クリームを乗せて切るラインを考えてフルーツを配置し、もう一枚のパンで挟むだけです。

ラップで包んで冷蔵庫で落ち着かせてからラップごと切るときれいに切れます。生クリームが苦手な人は、クリームチーズや水切りヨーグルトに変えてもいいでしょう。

ハロウィンサンドのインスタ映えする作り方

ハロウィンカラーのオレンジと紫が鮮やかな、見た目がおしゃれでとってもインスタ映えするサンドイッチ。

かぼちゃを入れて手作りしたパンと、具材には肉ではない「パン耳カツ」を使っています。

パン耳カツの作り方は、パンの耳を重ねて竹串で固定し、パン粉をつけて揚げたらソースをたっぷりかけます。

肉ではないのにカツっぽくて、見た目もボリュームも満足のサンドイッチです。

インスタ映えサンドイッチの作り方《変わり種》

インスタ映え焼きそばサンドイッチの作り方

焼きそばサンドイッチは、手作りだからできるボリュームたっぷりのインスタ映えサンドイッチです。

焼きそばは、作る手間を簡単にすることと食べやすさを考慮して具なしで作りましょう。

作り方は、食パンにマヨネーズを塗り、スクランブルエッグ、具なし焼きそば、レタスを挟んでラップに包んで半分に切るだけです。

スクランブルエッグは目玉焼きに変えても焼きそばに合いますね。

詳しいレシピはこちら

インスタ映え!分厚いステーキサンドイッチ

インスタ映えすること間違いなしの、分厚いステーキをまるごと挟んだボリュームサンドイッチのレシピ。

野菜と一緒にステーキの付け合わせの定番、マッシュポテトも一緒に挟んだ作り方です。

朝食にするにはもったいないので、夕飯などにビールと一緒に食べるのもおすすめ。

分厚いステーキで豪快に作ってほしいレシピですが、ハンバーグなどで作ってもいいですね。

インスタ映えサンドの作り方!カレーホットサンド

カレーが余ったら簡単に作れる、インスタ映えサンドイッチがカレーホットサンド。とろりと溶けたチーズとカレーの愛称は抜群です。

作り方は、カレーはゆるいと作りにくいので、かつおぶしを入れて煮詰めて水分を飛ばします。

ホットサンドメーカーがなくても、フライパンでフライ返しで押し付けながら焼いて作ることもできます。レトルトカレーで簡単に作ってもいいですね。

詳しいレシピはこちら

ポケットサンドイッチも簡単インスタ映え!

ポケットサンドイッチは、食パンに切り込みを入れてそこに具材を入れた作り方のサンドイッチ。

きちんと挟んだサンドイッチより食べづらいですが、パンからあふれるような具材で、おしゃれに見えるのでインスタ映えします。

食パンは切り込みを入れやすく具材を入れても自立するように、耳付きで厚切りのものを使うようにしましょう。

少しトーストして焦げ目をつけると美味しそうに見えますよ。

インスタ映えサンドイッチの作り方《食パン以外》

ロールパンでインスタ映えサンドイッチ

ロールパンはサイズ感もちょうどよく、お弁当にもぴったりのサンドイッチを作れます。

作り方は、ロールパンに切り込みを入れてバターを塗り、好きな具材を挟みます。

シンプルに挟むだけでもいいですが、こちらのレシピのようにキャラクターにした具材やフルーツを挟むと、簡単にインスタ映えするサンドイッチに。

お弁当にこんな可愛い手作りサンドイッチが入っていたら、テンションも上がりますね。

インスタ映えする簡単な作り方!バゲット

バゲッドは食パンよりも硬くて食べ応えがあり、型崩れもしにくいので持ち運びにも便利なサンドイッチを作ることができます。

作り方は、こちらのレシピのように切り込みを入れても、上下に切り分けて具材を挟んでもいいでしょう。

バゲットサンドイッチはその長さを活かして一本ずつワックスペーパーに包むと、インスタ映えする写真が撮れますよ。

ベーグルでおしゃれな手作りサンドイッチ!

ベーグルは丸い形が可愛いので、おしゃれに見えてインスタ映えするサンドイッチが作れるパンです。

こちらは定番の具材ではなくスライスチーズときんぴらを乗せた、オープンサンドイッチ風のベーグルサンドです。

作り置きや夕飯で余ったきんぴらがあれば、作り方は乗せるだけなのでとっても簡単。クリームチーズや海苔を挟んでアレンジしても美味しいですよ。

インスタ映えするクロワッサンの作り方

クロワッサンも見た目がおしゃれなパンなので、具材を挟んでサンドイッチにするとインスタ映えします。

クロワッサンを上下半分に切り込みを入れ、具材を挟むだけなので作り方も簡単。

ただ、崩れやすくラップやワックスぺーパーできっちり包むのは難しいので、お弁当にして持ち運ぶよりはお皿に盛って朝食などで食べるほうがいいでしょう。

インスタ映えサンドイッチの作り方のまとめ

インスタ映えするサンドイッチを手作りする時のポイントは、思った以上に具をたくさん挟んでボリュームを出すことです。そして普段使わないようなカラフルな野菜もどんどん使ってみましょう。

せっかく作るなら見栄えだけでなく、美味しくないと意味がありません。定番の具材や好きな具材を組み合わせながら、インスタ映えするサンドイッチを作ってみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる