1. トップ
  2. レシピ
  3. 絶品♡【業スー】の食材を使った「簡単オススメレシピ」4つ

絶品♡【業スー】の食材を使った「簡単オススメレシピ」4つ

  • 2020.9.4
  • 2465 views
undefined

業務スーパーは、安いから大量買いしてしまう。 でも買ったはいいものの、どのように調理したらいいのか困ることはありませんか? そこで今回は業務スーパーの食材を使った簡単オススメレシピについてお伝えします。

(1)「冷凍トルティーヤ全粒粉」を使ってチーズとソーセージをくるむ

「冷凍トルティーヤ全粒粉」は、1枚ずつくっついてしまっているので、はがす作業が必要。 常温に戻しておいて少し解凍させ、フライパンで焼いてください。 そして1枚ずつラップで仕切り、再び冷凍をしましょう。 食べたい分だけレンジで500W20秒チン、具材を乗せてさらに20秒チンしてください。 あとは右・左・下・上(糊がわりになるチーズを乗せる)の順で真ん中に乗せたソーセージをくるんで完成です♡

(2)「焼飯チャーハンの素」を使って美味しいチャーハンを

準備するのは玉子と白ネギ、ご飯、「焼飯チャーハンの素」だけでOK。 「焼飯チャーハンの素」にはフレークの豚肉がいっぱい入っています。 2人分で約大さじ2杯入れますが、味が濃いようなので様子を見ながら。 手軽に美味しいチャーハンがつくれますよ。

(3)「なめらかママソフト(プレーン)」を朝食で焼いた食パンに

大容量!400グラムも入っている「なめらかママソフト(プレーン)」。 やはりこの商品は焼いた食パンにつけて食べるのが一番美味しいです。 こんなにいっぱい賞味期限までに使えるかな……って不安になりました? ホットケーキを焼く際の油の代わりにもできますよ。 ホームベーカリーでパンを焼くときのバター代わりにも使えて、大活躍まちがいなし!

(4)「揚げなす乱切り」を使って麻婆茄子

レトルトと「揚げなす乱切り」を使うことで、さらに時間短縮が可能。 時間のかかる本格麻婆茄子が、すぐに出来上がります。 料理に時間をかけたくないときに、作ってみてはいかがでしょうか。


より業務スーパーに通いたくなるようなレシピをご紹介してきました。 これらの商品をきらさないように、冷蔵や冷凍で保存しておくと重宝しますよ。 ぜひ参考にして、美味しい料理を作ってください。 (恋愛jp編集部) 本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。 2020年8月28日現在

元記事で読む
の記事をもっとみる