1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーのスクエアボックス特集!サイズやカラーなど気になる詳細について紹介!

ダイソーのスクエアボックス特集!サイズやカラーなど気になる詳細について紹介!

  • 2020.8.23

ダイソーのスクエアボックスは使い勝手が抜群

ダイソーは全国各地に店舗を展開していて、商品の使い方などをSNSなどでシェアしやすい100均ショップ。

そんな100均ダイソーの商品の中でも発売以来、シンプルなデザインで収納に使いやすいと人気なのがスクエアボックスです。蓋付きでサイズやカラー展開も豊富なダイソーのスクエアボックス。

今回は100均ダイソーのスクエアボックスのサイズなどの詳細と、お手本にしたい活用アイデアをご紹介します。

ダイソーのスクエアボックス《サイズ&カラー》

蓋付きが便利なダイソー・スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス《サイズ&カラー》
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《サイズ&カラー》

100均ダイソーのスクエアボックスが人気になった要因の1つが、蓋付きで重ねることできるという利便性です。

こちらの画像のように、棚がなくてもきれいな収納を作れるのが便利なポイント。

カラーを統一することで収納に一体感が出るのもいいですよね。

画像のように数字をつけることで、中身が分かりやすい工夫も真似したいです。

サイズ展開豊富なダイソー・スクエアボックス

「収納ボックススクエア」という名前で販売されている100均ダイソーのスクエアボックスは、サイズ展開が豊富なのも使いやすいポイント。

左にある小さめサイズは外寸が26cm×19cm×11.5cmで値段は蓋付きで100円、右にある4Lタイプは37cm×25cm×11.5cmで値段は蓋付きで200円です。

4Lタイプの上には小さい方を2つ並べて収納することも可能。

収納に合わせて選べるダイソー・スクエアボックス

はじめは2タイプしかなかった100均ダイソーのスクエアボックスですが、あとから深型タイプも登場。

深型タイプは37cm×25cm×22cmで、これまでのスクエアボックスを2つ重ねた高さとぴったり同じになるんですよ。

値段は本体のみで200円。蓋は別売りで100円となっています。画像のようにサイズ違いで使うとインテリアにリズムが出ますね。

カラー展開も豊富なダイソー・スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス《サイズ&カラー》4
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《サイズ&カラー》4

カラーの展開が多いのも100均ダイソーのスクエアボックスの魅力。

発売当初は白・アイボリー・水色・黄色・赤の5色だったのですが、あとからダークグレーと茶色も仲間入りしました。

どちらもシックな色合いでモノトーンインテリアや、ナチュラルインテリアにマッチするアイテムなんですよ。

色を揃えて使ったり、こちらのように変えて使ったりとアレンジがしやすいのも◎。

ダイソーのスクエアボックス《キッチン実例》

お弁当収納に使うスクエアボックス活用術

100均ダイソーのスクエアボックスはプラスチック製でキッチンなど、水を扱う場所で使いやすいのも便利な特徴です。

画像では一人ずつそれぞれのお弁当を収納するケースとして、ダイソーのスクエアボックスを活用しています。

白いスクエアボックスに金属のプレートステッカーを貼ることで、アンティークな雰囲気でおしゃれな収納が完成。

ステッカーが映えるダイソー・スクエアボックス

ダイソーの白いスクエアボックスには、ブラックのステッカーやステンシルがよく映えます。

こちらではランチボックスやジップロックなど、中に入れているものの名前を黒いステッカーで書いているので中身が分かりやすいですね。

日本語のままだとちょっとおしゃれ感が失われますが、英語で書いてあげればキッチンのインテリアにマッチしますよ。

キッチン小物を収納するスクエアボックス活用術

キッチンの引き出し収納は鍋などの高さに合わせて、深いものが多いですよね。

大きいものを収納するのには便利な一方で、小さいものを収納するのには向いてないというデメリットも。

でも100均ダイソーのスクエアボックスなら取り出しやすいので、引き出し収納の中に入れて小物を分類するのにピッタリです。

重なるのも深い引き出しに最適なポイント。

パントリーで活躍!ダイソー・スクエアボックス

パントリーなどの大きめの収納でもダイソーのスクエアボックスは活躍しますよ。

こちらはリビング収納でスクエアボックスを使っているアイデアですが、パントリーなどの扉つき収納でも同じように使用することが可能です。

蓋付きのスクエアボックスはオープンなキッチンの背面収納でも使いやすいアイテム。食品ストックにも便利ですよ。

ダイソーのスクエアボックス《サニタリー実例》

サニタリーにも◎なダイソー・スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス《サニタリー実例》
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《サニタリー実例》

脱衣所や洗面台があるサニタリースペースは湿度が高い場所。

そんなサニタリーでもプラスチック製のスクエアボックスは活躍します。

こちらは深型でダークグレーの100均ダイソーのスクエアボックスに、白いナンバーシールを貼って使っているアイデア。

家族それぞれのアイテムなどを分けて収納しても、これならわかりやすいですね。

洗面台下のダイソー・スクエアボックス活用術

ごちゃごちゃしやすい洗面台下も、100均ダイソーのスクエアボックスを使えばすっきりと片付きますよ。

配管があって大きな収納アイテムが入れられない洗面台下でも、小さめサイズのダイソーのスクエアボックスを置けば、歯ブラシのストックやコスメなどの細かなアイテムを上手に収納することができますね。

重なるので棚がなくても使いやすいですよ。

収納場所に合わせたスクエアボックス活用術

こちらも洗面台下で100均ダイソーのスクエアボックスを活用しているアイデア。

ニトリのファイルボックスや引き出しを入れてできた隙間に、ダイソーのスクエアボックスを入れています。

サイズ違いで販売されているスクエアボックスだからフィットするものを選ぶのも楽しいですよ。

コスメなど手元に出して使いたいものを入れると準備が楽になります。

フィット感がたまらないスクエアボックス活用術

最近ではサニタリーの収納にも、バスタオルなどの収納に使いやすい深型の引き出しがついていますね。

そんな引き出しにダイソーのスクエアボックスがシンデレラフィットするという情報があるんですよ。

アイスマートというメーカーの引き出しにピッタリ収まると話題なのですが、ほかの引き出しでも小さめの突っ張り棒で固定すると同じような使い方ができます。

ダイソーのスクエアボックス《子供部屋実例》

周囲にマッチするダイソー・スクエアボックス

男の子の部屋で100均ダイソーのスクエアボックスを活用しているアイデア。

ダイソーのスクエアボックスは蓋付きで中身が見えないので、子供部屋でのざっくり収納に最適です。

カラーを選べるので、インテリアにマッチしたものを選んで組み合わせて使うことができますね。白と水色のスクエアボックスがマリンな雰囲気でおしゃれ。

衣類収納のダイソー・スクエアボックス活用術

プラスチック製でシールやステッカーが貼りやすいというのも、100均ダイソーのスクエアボックスの特徴です。

中身が見えないのでインテリアにマッチしやすいスクエアボックスも、子供にとってはどこに何があるのか把握するのが大変。

こちらではそんな悩みをシールを貼ることで解消しています。イラストシールなら小さい子供にもわかりやすいですね。

機能性も見た目もいいスクエアボックス活用術

こちらはラベルを貼って、おもちゃの収納にダイソーのスクエアボックスを活用しているアイデア。

まだ字が読めない小さな子供でも分かりやすいイラストと、英字で中身が何かをわかるようにしています。

おしゃれなラベルを貼ってあげれば、インテリアともマッチするので見せて収納したくなるアイデア。

子供も自然とアルファベットを覚えてくれそうです。

中身がわかるダイソー・スクエアボックス活用術

シールやラベルを貼る以外にも、中に入れているものの写真を貼る方法で中身を区別することもできますよ。

クリアポケットなどを貼っておいて、写真を入れ替えられるようにすれば、収納するアイテムが変わっても活用可能。

シンプルデザインでどんな場所にも置きやすいダイソーのスクエアボックスは、子供の成長に合わせて使い方を変えられる収納グッズです。

ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》

引き出し収納を作るスクエアボックス活用術
ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》

100均ダイソーのスクエアボックスは、簡単に引き出し収納を作る材料としても人気のアイテム。

こちらではホームセンターで購入した板材に、100均ダイソーの角材をつけて枠を作りスクエアボックスを引き出しとして使用しています。

中に入れるものに合わせて角材の位置を変えられるので、深型タイプを増やしたりとアレンジも可能。

初心者にもおすすめのスクエアボックス活用術
ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》2
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》2

こちらは山善の文庫ラックの枠組みに、ダイソーのスクエアボックスを組み合わせた収納DIY。

DIY初心者にとって板材を釘やねじで固定して枠組みを作るのは大変ですよね。

でも市販の文庫ラックを元にして作れば、簡単に自分好みの収納アイテムが作れます。

モノトーン部屋にも使えるスクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》3
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)ダイソーのスクエアボックス《DIY実例》3

100均ダイソーのジョイントラックを使って、おしゃれなおままごとキッチンを作っているアイデア。

隣には色違いのジョイントラックにダークグレーのスクエアボックスを置いて、統一感を出していますね。

大きくなったらパンチングボードなどを外せば、普通の棚としても使えるアイデア。

中に入れるものに合わせてフタを外すアイデアもおしゃれですね。

蓋も活用できるダイソー・スクエアボックス

蓋付きで便利なダイソーのスクエアボックスですが、使用方法によっては蓋が余ったしまうこともあります。

こちらではそんな蓋を突っ張り棒の上に置くことで、デッドスペースを活用できる書類収納を作っています。

この方法なら食器棚などの余っているスペースを活用することも可能です。

蓋はほかにもステッカーなどを貼って、トレイとして使うこともできますよ。

ダイソーのスクエアボックスで収納を格上げ

100均ダイソーのスクエアボックスについてサイズやカラーの詳細と活用術をご紹介しましたが、気になるものはありましたか?

今回ご紹介した収納アイデアには、サイズなどダイソーのスクエアボックスの特長をそのまま生かしたものから、DIYなどでより便利に使う方法などさまざまでしたね。

ぜひ今回の内容を参考に、100均ダイソーのスクエアボックスを上手に使った収納にチャレンジしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる