1. トップ
  2. ヘア
  3. ぱっつん前髪ヘアまとめ【2020】大人に似合うスタイルをたっぷりご紹介

ぱっつん前髪ヘアまとめ【2020】大人に似合うスタイルをたっぷりご紹介

  • 2020.8.22
  • 21706 views

前髪ぱっつんの髪型をご紹介!

昨年から流行りつつある前髪ぱっつんのスタイル。深田恭子さんや石田ゆり子さんなど、大人可愛いと話題の芸能人も取り入れている髪型です。

前髪ぱっつんのスタイルは、大人の女性に可愛さとおしゃれさをプラスしてくれます。「幼く見えない?」「若作りしてるように見えない?」なんて心配はいりません。

前髪ぱっつんと一口に言っても様々なスタイルがあります。あなたに似合う流行りの可愛い前髪ぱっつんのスタイルをご紹介します。

前髪ぱっつんの髪型《重め》

スタイリング簡単♪流行りのウェットぱっつん前髪

髪にツヤの欲しい大人女性におすすめ、流行りのウェットヘア。作り方もテクニック要らずです。

バームやオイルを手に薄くのばし、ばさばさと手ぐしを通すだけ。

わざとらしくないツヤ感が出るので、髪のパサつきに悩む方にもおすすめのスタイリング。

濡れたようなツヤ感で、野暮ったく見える重めぱっつん前髪も今っぽくチェンジできます。

無造作感も出て、ふわっとした可愛いスタイルの出来上がりです。

流行りのハイトーンで重くないぱっつん前髪

明るめの茶髪なら重めの前髪も地味に見えません。

トップの方から重めに作ってある前髪ですが、カラーのおかげでおしゃれに明るく見えます。

今はブリーチ技術も発達しているので、髪のダメージを最小限にして流行りのハイトーンカラーにできますよ。

前髪に厚みがあると落ち着いた雰囲気が出るので、明るめカラーをするのは勇気が出ないという方にもおすすめです。

若い人とは違う、大人女子ならではのぱっつん×ハイトーンの茶髪を楽しみましょう。

黒髪でも地味じゃないぱっつん前髪

黒髪で重めの前髪だと野暮ったくなりますが、そんな時は思い切ってぱっつんに!目の印象もはっきりして、一気に垢抜けます。

前髪が重めな分、顔回りの毛は巻いて軽く可愛い仕上がりにしましょう。

バランスが取れて、茶髪にはない優しげな雰囲気たっぷりの大人女性になれます。

流行りの透け感のある黒髪なら更におしゃれになりますよ。オイルやバームを少し付けて、ツヤを出すのも忘れずに。

男ウケ抜群♡女子アナ風ぱっつん前髪

重めのぱっつん前髪に少しカールを付け、おでこを見せたスタイル。カールをさせると一気に女性らしく可愛い雰囲気に。

可愛い印象と清潔感が両方あり、男性からの好感度も高めです。

この前髪と相性が良いのは明るすぎない茶髪。好感度の高い女子アナ風になれちゃいます。

大人っぽく落ち着いた印象になれる眉下の長さをキープしましょう。

流行り廃りがなく、ショートからロングまでどの長さにも合わせやすいぱっつん前髪です。

前髪ぱっつんの髪型《軽め》

涼しげ!流行りのシースルーぱっつん前髪

まだまだ流行りのシースルーバング。

隙間ができるよう前髪を軽めに作ってもらい、少量のオイルやバームを毛先につけるだけで簡単にできます。

透け感のある前髪は、さらさらと風になびくとても可愛いスタイル。

また、おでこや眉毛が見えることで人に安心感を与え、話しかけやすい人という印象を作ることができます。

作りすぎないナチュラルな雰囲気なので、大人女性でも挑戦しやすい前髪です。

モテ!清楚なストレートの長めぱっつん前髪

軽めストレートのぱっつん前髪。黒髪、茶髪どんな髪色でも相性の良い前髪です。

ストレートな前髪は可愛い印象で清楚感たっぷり。毛量と隙間をバランスよく仕上げることがポイントです。

美容師さんにセットしやすいようカットしてもらいましょう。アップにしても収まりが良く、浴衣にも合う前髪です。

オシャレ!カジュアルボブのぱっつん前髪

柔らかなボブに束感の強いぱっつん前髪。ボブは動きをつけたりと自分でアレンジしやすいので、ぱっつん前髪とも好相性。

ギリギリオン眉のスタイルですが、個性的すぎない周りに溶け込むおしゃれ感が出ています。

前髪の短さに対してサイドの毛を長めにとっているので、少し大人でアンニュイな雰囲気も。

人とかぶりたくない!という人におすすめです。

小悪魔な雰囲気!毛先をすいたぱっつん前髪

前髪の毛先をすいた、軽めのオン眉ぱっつん。眉毛や目の印象が強く見え、可愛い印象ともに小悪魔なイメージも。

流行りの太眉もしっかり見えるので、それに負けないようまつ毛もパッチリ仕上げましょう。

こちらは作り方も簡単なのがポイント。スタイリング剤などをつけなくても、そのままで形になります。

厚めのぱっつんに挑戦してみたけど、似合わなかったという方の修正にも使えるスタイルです。

前髪ぱっつんの髪型《短め》

ベビーフェイスに!ふわっとぱっつん前髪

外国人の子供のような短めぱっつん前髪。ふわふわとした印象がとても可愛いスタイルで、ベビーフェイスに見えます。

ばっちりメイクよりも、薄めのメイクの方が幼さが際立ち、バランス良く仕上がります。

眉毛は書きすぎず少しボサッとさせて、茶髪に合わせて眉マスカラでカラーを入れるとさらに柔らかい印象に。

童顔の大人女性ならとても可愛い仕上がりになります。

モデル風!幅を広く取ったぱっつん前髪

前髪の横幅を広く取った短めぱっつんのスタイル。鈴木えみさんや秋元梢さんなど、大人可愛いモデルさんが良くやっているイメージです。

顔の形がたまご型の人や、面長さんに似合うのがこの前髪。

髪を下ろしても、アップにしてもモードな雰囲気になり、シンプルなファッションとも好相性。

幅が広い分、流行りのインナーカラーを入れても可愛いですね。眉くらいの絶妙な長さがおしゃれ見えする秘訣です。

メガネとぱっつんは好相性!短めぱっつん前髪

短めぱっつん前髪とメガネの組み合わせはとってもおしゃれです。

目元がすっきり見えることで、メガネ姿も野暮ったくならず明るく可愛い印象になります。

画像のような丸メガネでも、フチが太いメガネでもしっくりくるのがぱっつん前髪。

肩につく毛先も元気に外ハネにすることで、活発な印象になっています。

メガネが欠かせない!お気に入りのメガネがある、という方は一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

グラデーションカラーの短めぱっつん前髪

流行りのグラデーションカラーが映える短めぱっつん前髪。

前髪の部分は暗めの毛が混じるカラーで、それ以外は明るめのカラーが入っています。

切りっぱなしのような短め前髪と、グラデーションカラーを合わせることで人とかぶらないおしゃれで可愛い仕上がりに。

全てを明るいカラーにしないので、大人女性にも取り入れやすいスタイル。グラデーションカラーはプリンが目立ちにくいのもおすすめの理由です。

前髪ぱっつんの髪型《長め》

長めでも軽やかに見えるぱっつん前髪

こちらはストレートな長めぱっつん前髪。流行りのシースルー前髪になっていますが、長めなので落ち着いて見えます。

面長さんや、おでこが広いから隠したい!という方におすすめ。恐ろしいことに、大人になるにつれて人の顔は縦に伸びると言われています!

前髪を作らずおでこを出したスタイルだと老けて見えてしまうこともあるので、歳をとった時の方がぱっつんが似合う方もいますよ。

落ち着いた雰囲気の長めぱっつん前髪

こちらは落ち着いて見えるぱっつん前髪。短くないので、大人女性も挑戦しやすいスタイルです。

少しカールがついていると優しい印象になりますね。大きめのカーラーを使うと、わざとらしくない自然なカールができます。

前髪とサイドの毛を自然とつなげることで顔回りを包み込み、顔が小さく見える効果も。

前髪が長い分、女性らしい耳かけスタイルも似合う好感度の高い前髪です。

流行りのカラーメイクを際立てるぱっつん前髪

黒髪のボブで束感を出した眉下のぱっつん前髪です。

黒髪は肌を白く見せる効果があり、ぱっつん前髪は流行りの単色メイクを際立たせます。

茶髪でカラーメイクをすると派手に見えてしまう人もいますが、黒髪ボブのシンプルなスタイルにすると一気に垢抜けます。

こなれて見える大人可愛いスタイル。最近は単色アイシャドーやリップメイクが流行りなので、

これを機にぱっつんにして、メイクもいろいろと挑戦するのもアリですね♪

短くもできる!アレンジ自在長めぱっつん前髪

いきなりぱっつん前髪にするには勇気がいる、そういう方にはまず長めのぱっつんにするのがおすすめです。

3つの画像は全て同じ人ですが、前髪のセットの違いでかなり印象が変わりますよね!

長めぱっつんなら落ち着いた印象に、巻いて短めにするとあどけなさで可愛い印象にもできます。

流行りを取り入れて自分に似合うぱっつん前髪を見つけましょう。

前髪ぱっつんの髪型まとめ

前髪ぱっつんと言っても、毛量や長さの違いで印象が変わります。流行りのカラーで雰囲気をガラッと変えるのもいいですね。

なりたいイメージや自分の顔の形など、似合うぱっつんスタイルを見つけましょう!

「マスク生活で気分が乗らない…。」そんな時は前髪をチェンジしてみてはいかがでしょうか。目の印象がはっきりして明るいイメージになるので、可愛い大人女性になれますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる