1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 丁寧な暮らしを楽しみたい方に♡今すぐできる快適な毎日を送るヒント

丁寧な暮らしを楽しみたい方に♡今すぐできる快適な毎日を送るヒント

  • 2020.8.19

丁寧な暮らしに憧れる♡

雑誌やSNSなどでたびたび話題になる「丁寧な暮らし」。飾らない、そして手間を惜しまない豊かな暮らしは、見ているだけで心が洗われるようですよね。

とはいえあまりにも手がかかりすぎる暮らしは、忙しいときには疲れてしまいそうです。

そこで今回は、誰でも取り入れやすい丁寧な暮らしのヒントをご紹介します。丁寧な暮らしに少しでも近づきたいという方は必見です。

誰でも真似できる、丁寧な暮らしのヒント

ぬか漬けにチャレンジ
ぬか漬けにチャレンジ
出典:https://ameblo.jp/(外部リンク)ぬか漬けにチャレンジ

自分で漬ける「ぬか漬け」に憧れる方におすすめなのは、「無印良品」の「発酵ぬかどこ」。

実はこちらは、袋に直接食材を入れるだけで簡単にぬか漬けが作れる優れもの。混ぜたり捨て漬けをしたりといった手間もいりません。

見えない場所こそ整える

いくら棚の上や机の上を綺麗にしていても、引き出しの中がごちゃごちゃだとストレスはたまるもの。

必要な物が見つからなかったりと、タイムロスも増えていきそうです。

引き出しの中など、見えない場所も飾る感覚で丁寧に整えると暮らしはより素敵なものになるでしょう。

調理器具は本当に良い物を選ぶ

便利グッズや安価なアイテムがたくさんそろっている昨今ですが、ご飯支度に使う調理器具はとことん選び抜いた物を選ぶことをおすすめします。

よりご飯が美味しくできるのはもちろん、調理中のテンションも上げてくれるはずですよ。

お掃除はナチュラル素材のもので行う

ドラッグストアやホームセンターに行くと、さまざまな洗剤が売っていますよね。

ついついあれこれ買いたくなりますが、実は「重曹」や「クエン酸」などナチュラルな素材の物で暮らしの汚れの殆どは落とせます。

手荒れにもなりにくいうえ、万一口に入っても安心なのでとっても安心。あれこれ買わなくても済むので、節約にもなりますよ。

掃除するものも綺麗にする

お部屋をピカピカにしてくれる掃除機は、暮らしに欠かせないもの。

いつもお世話になっているそんな家電も丁寧にお手入れをすると、より気持ちがよくなります。

「いつもありがとう」という気持ちを込めながら、掃除機を隅々まで綺麗にしてみてください。

(※分解できないパーツもあるため、取扱説明書を必ずご確認下さい)

家事は記録しておく

「おそうじログ」というアプリをダウンロードしたインスタグラマーさん。

どこをいつ掃除したかが一目で分かるので、お掃除のモチベーションも上がりそうです。

毎日絶え間なく続き、そして周りからも認められづらい家事は記録に残しておくのがおすすめ。

達成感も得られるうえ、やり残しなどにも気づけます。

バッグの中身は定期的に出す

おうちの中と外の世界をつなぐバッグ。帰宅後はその中身を出す習慣をつけると、気持ちがリセットできます。

毎日持ち歩く物の要・不要もすぐに見分けられるのでとっても便利。専用スペースを作っておくと安心です。

お手紙セットは常備しておく

メールやSNSで気軽に連絡が取れる昨今だからこそ、手書きの文字というのはとても暖かみを感じるもの。

ご近所さんへのちょっとしたお礼や、大切な方の近況伺いにはぜひ素敵なお手紙セットで書いてみてください。

きちんと感のあるものなら、ビジネスシーンやフォーマルシーンにも対応できます。

日用品は手作りをする

保冷剤の中身をお好みの器に入れるだけで作れるのが、手作りの消臭剤。

市販のものよりもお手軽なのはもちろん、お好みのアロマを垂らすこともできます。

買って当たり前と思う物を見直せば、暮らしはもっと自分好みにできそうです。

収納は細部にまで妥協しない

収納の中で「ちょっと使いづらいな」と思うところがあれば、できるだけ早くそれを解決することをおすすめします。

使いづらい収納をそのままにしておくと、どうしてもそこからお部屋は乱れてしまいがち。

ほんの少しのものにでも使いやすい居場所を作ってあげると、綺麗なお部屋をキープできます。

ゴミはエコな方法で処理する

キッチンで出る生ゴミを、新聞紙でまとめて捨てているインスタグラマーさん。

そのまま捨ててしまいがちな新聞紙ですが、有効活用すると暮らしが便利になりますよ。

お金はメリハリをつけて使う

限りあるお金は、大切に使いたいもの。

こちらのインスタグラマーさんは普段はきちんと貯金をしつつ、旅行先で「プチ贅沢」を楽しむ暮らしをしているのだそう。

使うと貯めるのバランスがよい暮らしは、家族みんなが快適になれそうです。

収納は個別にするのが◎

ついつい大容量であれこれ入れられる収納グッズを買いたくなるものですが、あえて小さめサイズの収納グッズを手に入れると、暮らしを見直すきっかけにもなります。

本当に必要なもの・本当に大切にできるものだけを厳選して残せば、より手持ちの物を大切に思えるでしょう。

お手入れ時間を楽しむ

洋服や靴、バッグなどはそのままにしておくとどうしても汚れや痛みが出てしまうもの。

できるだけこまめにお手入れをすると、より長く使うことができます。

これを機に素敵なお手入れグッズを買えば、お手入れの時間も楽しめそうです。

「和」のよさをとことん味わう

「和」に関するものに触れたとき、どこか心が安らぐ気がするという方は多いもの。

いつものティータイムや食事でそんな「和」を取り入れると、普段とは違った気分になれるかもしれません。

しみじみと日本の良さを堪能してみてはいかがでしょうか。

丁寧な暮らしを楽しもう♡

「丁寧な暮らし」というと難しく手間がかかるというイメージがあるかもしれません。ですが、どれが丁寧でどれが丁寧でないかは、人それぞれ。

自分なりに「暮らしが楽しくなる」方法を探せば、きっと毎日はもっと居心地良くなるでしょう。ぜひご紹介したヒントを参考に、ご自身なりの「丁寧な暮らし」を実現してみてください♡

元記事で読む
の記事をもっとみる