1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ぬいぐるみの飾り方特集!散らかりがちな人形もおしゃれに収納できるアイデア♪

ぬいぐるみの飾り方特集!散らかりがちな人形もおしゃれに収納できるアイデア♪

  • 2020.8.18

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方をご紹介!

ぬいぐるみの飾り方は意外と難しくて迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。ぬいぐるみは飾り方を間違えると部屋を狭く見せたり、インテリアを邪魔してしまうことも。

実は簡単なひと工夫でおしゃれインテリアになるぬいぐるみ。子供部屋やリビング、床置きのポイントやアパートでもおすすめな飾り方など全15選をたっぷりご紹介します。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方《子供部屋》

片付けやすい飾り方を意識

ぬいぐるみを子供部屋に飾るには、片付けやすい飾り方がポイントです。

お子さんが遊んだあとに散らかしっぱなしでは、いくら可愛いぬいぐるみも台無しですよね。

まずは、ラックや棚の上に片付けやすさを意識しながら、ぬいぐるみを飾るスペースを確保しましょう。

お子さんに飾り方を教えてあげることで、子供部屋のぬいぐるみの配置をキープすることができ、可愛いインテリアのひとつとなってくれますよ。

大きさのバランスを考える

ぬいぐるみを並べて飾るときはバランスを考えるのが大切。

大きめのぬいぐるみは外側に、小さいサイズは順番に真ん中へと持ってくるのが、初心者さんにもおすすめの飾り方です。

バランスを考えることで壁にスペースを作ることもでき、そこに壁掛けのインテリアを飾ると子供部屋のおしゃれ度もアップ。

ぬいぐるみの上のスペースにはフォトフレームや時計などを飾るのもおすすめです。

ランドリーバスケットを活用

ぬいぐるみが多い子供部屋にはランドリーバスケットを利用した飾り方が便利です。

ぬいぐるみの頭を上にして収納し、床に置いておくだけでもおしゃれに見えますね。

片付けやすく、汚れないのも嬉しいポイント。

狭いアパートなどでは、ぬいぐるみを並べるよりも一カ所にまとめた飾り方が空間を広く使えます。

最近は可愛いランドリーバックがたくさん登場しているので、お好みのものを探してみてください。

ティノピーで上級者おしゃれ

実は子供部屋のインテリアとしてティーピーを作るおしゃれ上級者が増えています。

お子さんは秘密基地のような感覚で楽しめ、ぬいぐるみを飾るにも便利なスペースです。

飾り方のポイントは大きめのぬいぐるみを置くこと。

小さなぬいぐるみを並べるよりも良く映えて、一気におしゃれで可愛い子供部屋に早変わりしますよ。

アパートでも天井に穴開け不要のティーピーの作り方もあるので、チェックしてみてくださいね。

壁を有効活用

子供部屋ではぬいぐるみ=オモチャに見られがちですが、壁を有効活用することでおしゃれなインテリアに生まれ変わります。

飾り方のポイントは、「配置」と「カラー」。

なるべく圧迫感のない配置を考慮し、また馴染みやすい色のぬいぐるみを選ぶと、初心者でも簡単に飾ることができますよ。

賃貸やアパートでも利用可能な壁掛けラックも多数販売されているので、チェックして見てくださいね。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方《リビング》

ソファーで一緒にリラックス

ぬいぐるみをソファーに並べるのは、簡単かつおしゃれに見える簡単な飾り方のひとつです。

リビングのインテリアと同系色のものを選べば、違和感なく可愛いさをプラス。

また、敢えてインテリアと反対色のぬいぐるみを選ぶと、部屋のワンポイントとしておしゃれ感を取り入れることができますよ。

手間もかからず、すぐに取り入れることができるので気軽にトライできるのも嬉しいですね。

証明やライトの上に

リビングの照明やライトの上は、ぬいぐるみの穴場スポット。部屋の一角に遊び心あるストーリー性を取り入れられます。

こちらの画像ではライトに鳥がとまっている様子がイメージできますが、蝶や昆虫などに置き換えてもOK。

またフックを使って猿のぬいぐるみなどを引っかければ、ぶら下がって遊んでいる様子が連想できますよね。

リビングに遊び心をプラスした方はぜひ参考にしてみてください。

キャラクターもおしゃれに取入れて

キャラクターもののぬいぐるみも色が合わせたりシンプルな配置にすることで、おしゃれに飾ることができます。

実際のぬいぐるみは1つか2つ程度に抑え、周りのインテリアにキャラクターを連想させるものを用いた飾り方をすると、更におしゃれ度がアップしますよ。

シルエットを象ったイスはもちろん、コースターやラグなどのちょっとした小物でもキャラクター感を演出するできますね。

植物と一緒に

ぬいぐるみと植物を一緒に配置するのも、おしゃれで可愛い飾り方のひとつ。照明やライトのときのように、ストーリー性を考えてあげるのもおすすめ。

ただし、毎日の水やりや土などでぬいぐるみは汚れてしまうことも。

そのため、汚れが目立ちにくい色や柄、洗濯しやすいぬいぐるみなどを選ぶようにしましょう。

また、サボテンのような多肉植物やエアプランツなど、水やりの少ない植物と飾ると、汚れにくくお手入れも簡単です。

空間の穴埋めに便利

ラックや棚の微妙な空間を埋めたいときにも、ぬいぐるみは便利です。

サイズもさまざまでカラーバリエーションも豊富なため、可愛い空間埋めになってくれますよ。

飾り方のポイントはぬいぐるみが大きすぎないこと。空間より一回り小さめで、控えめなぬいぐるみを選ぶとその空間にすんなり馴染みやすいです。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方《床》

イスで高低差を出す

ぬいぐるみを床置きしたい方は、イスを使って高低差をつける飾り方がおすすめです。

棚やラックに飾るよりも圧迫感が少なく、高低差をつけることでお部屋全体のバランスも取りやすいのが嬉しい利点です。

イスを置くだけなので壁に穴を開ける必要もなく、アパートでも簡単に取り入れることが可能。

開放的で可愛い部屋が作れますよ。

ぬいぐるみは小さい子供用のイスに飾るのがおすすめです。

ペーパーバスケットにin

最近流行のペーパーバスケットを使った飾り方なら、お手頃にお部屋のイメチェンができますよ。

ペーパーベースなのでリーズナブルで、可愛いものからクールなものまでデザインが豊富。ぬいぐるみの色やデザインに合わせたものを探すことが可能です。

軽くて移動も便利なだけでなく、使わなくなったときの処理も簡単。ぬいぐるみの床置きを試して見たい初心者さんにもおすすめです。

ペットスペースも可愛くアレンジ

ペットを飼っている方におすすめな、ぬいぐるみの可愛い飾り方もご紹介します。

ワンちゃんや猫ちゃんの小屋やスペースにぬいぐるみを飾っておくと、よりキュートな空間に早変わり!

こちらの画像はティーピーを活用しています。床置きすることで、ペットとぬいぐるみと遊んだり一緒に寝たりすることもできますね。

他にもゲージの上に棚を設置したり、餌やオムツの目隠しとしても活用できますよ。

カゴを合わせておしゃれに馴染ませる

インテリア初心者~上級者さんまで活用できるのが、カゴを使った飾り方です。

カゴに用いられるブラウン系の色味は意外と種類が豊富で、お部屋のインテリアともぬいぐるみとも合わせやすいのが嬉しいポイント。

赤系、黄色系、ダーク系などブラウンの種類とインテリアの組合わせを意識すると、よりお部屋にマッチしますよ。

通気性が良く蒸れにくいので、キレイを保ちながらぬぐるみの床置きできる飾り方ですね。

イベントやシーズンだけでも

「ぬいぐるみを床に飾ってみたいけど難しそう…」と感じている方は、まずイベントやシーズンに合わせた飾り方で一時的にトライしてみてはいかがでしょうか。

クリスマスツリーの横はもちろん、ハロウィンに大きめのカボチャといっしょに並べるのも簡単な飾り方のひとつ。

イベントのテーマカラーに合わせてぬいぐるみやインテリアを選べるので、迷うことも少なく簡単におしゃれ空間を演出できますよ。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方まとめ

難しいと思われがちなぬいぐるみの飾り方ですが、簡単な一工夫でおしゃれなインテリアになってくれますね。配置のバランス・色の組合わせ・サイズ感など、ちょっとしたポイントを抑えるのが大切です。

また、ランドリーバスケットやティーピーなど、ぬいぐるみと合わせてアイテムをプラスすることで、上級者のおしゃれ空間を楽しむことができますよ。

みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる