生きていると、あの時にこうしておけばよかったと後悔してしまうようなことって、割とあるものではないでしょうか。もし未来が見えていれば、今のうちにやっておけるのに…と思いますよね。あなたの深層心理に聞けば、今やっておいて損はないことがわかるかもしれません。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.入浴剤
2.薬
3.たらい
4.コイン
1.入浴剤に見えた人は「ひとりの時間を意識的に作る」
図形が入浴剤に見えた人は、ひとりの時間を意識的に作るようにしておくと良いかもしれません。スマホやTVなどに頼らず、静かにひとりで過ごす時間を設けてみるのはいかがでしょうか。本を読んでみたり、音楽を聴きながらストレッチしてみたりなんかもおすすめです。
このタイプの人は、とても気遣いの出来る人でもあり、また繊細な一面も持っていそうです。そのため、人と居ることに知らず知らずのうちに気疲れしやすいところがあるでしょう。けれども一方で寂しがり屋なところがあるせいで、ひとりで行動が難しいところもありそうです。
本当に疲れ切ってからひとりになると、気持ちがくたくたで誰にも会いたくないし何もしたくないような気持ちになってしまうのではないでしょうか。そうなる前に、あえてひとりの時間を1日1回でも持ち、楽しく前向きな気持ちでリフレッシュできるようにしておいたほうがよさそうです。
2.薬に見えた人は「食事について考える」
図形が薬に見えた人は、食事について考えると良いかもしれません。普段外食やスーパーのお惣菜ばかりに頼っている人は、少しずつ手料理にも挑戦してみるのもおすすめです。体に優しい食材について調べてみたり、スリムアップに向いている料理を考案してみると良さそうです。
このタイプの人は、頭ではわかっていても先延ばしにしてしまうところがありそうです。健康に良くないとわかりつつも、仕事の多忙さなどを理由にして自分の健康管理を後回しにしてしまっていませんか?仕事も大切ですが、あまり頑張りすぎると後で大きなしわ寄せがやってきてしまうでしょう。
食べたいものを食べることも時には大切でしょう。けれども、毎日それでは体がもちません。大きなしわ寄せを受けてしまう前に、あなたの今の体に適した食事というのを考えてみても良いかもしれません。きっと後でやっていて良かったと感じるはずです。
3.たらいに見えた人は「楽しいことを見つけること」
図形がたらいに見えた人は、楽しいことを見つけておくと良いかもしれません。あなたがのめり込めるような、趣味を作れるようにしておくことはおすすめです。長く出来るようなものが良いでしょう。
このタイプの人は、仕事に一生懸命になりがちなところがありそうです。例え専業主婦だったとしても、家事と育児にのめり込みすぎて自分のことをおざなりにしてしまいそうです。それ以外のことに目がいかなくなり、寝ても覚めてもそれ一色の生活をしていませんか?
ひとつのことに熱中するのはあなたの良いところではありますが、そのひとつが終わった後に抜け殻のようになるのが心配です。あまり時間が取れなくても、ちょっとした時間にやってみたいことなどを探してストックしておくと良いかもしれません。
4.コインに見えた人は「貯金を始める」
図形がコインに見えた人は、貯金を始めておくと良いかもしれません。自分の持っているお金を全て洗い出し、今後の人生計画にのっとって貯蓄計画を立て直してみるのもおすすめでしょう。また勝手にお金がたまるようなシステムを作っておくと、あとで嬉しいことがありそうです。
このタイプの人は、割とお金が目の前にあると太っ腹な使い方をしてしまいやすいところがありそうです。見えないところにあれば、使いませんが、目に見えてしまうと欲しいものにどんどん手が出てしまうのではないでしょうか。
それでいて真面目なところもあるため、全部使い切るのは怖いのではないでしょうか。いつも、ある程度は手元に残しているようなところもあるでしょう。貯金するルートをしっかり作っておけば余剰金をスッキリした気持ちで遊びに使うことができるでしょう。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部