1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「男性がドン引きするファッション」なんてどうでもいい

「男性がドン引きするファッション」なんてどうでもいい

  • 2020.7.28

「男子が実は引いているファッション5選」「男性には理解できないNG流行ファッション3選」「実は男性がドン引きしている女性の行動」…こういった「こういうファッションや行動をとる女性は男性から人気がない」という記事、多いですよね。

正直、「どうでもいいわ!!好きな服着させろよ」と思っている女性は多いのではないでしょうか?

似た系統の記事だと、「アラサーがしていると引くファッション3選」などの、「年齢を自覚しろよババア!」的な、エイジズムをゴリ押ししてくるような記事もありますよね。でも、普通に考えて、どんな服を着ようが、どんな行動をしようが、個人の自由です。

「女性は男性から好かれるために服を選んでいる」という誤解

当たり前ですが、自分がどんな服を着るかは自分の価値基準で選ぶものであり、他人のために着るものではありません。

「男子が実は引いているファッション5選」が不快に感じるのは、「女って、男を喜ばせるために着飾ってるんでしょ?」という男性中心的な価値観が透けて見え、女性の主体性を軽視していることが明らかだからです。

もっと言うと、「女って、他人の(とくに男の)ために服を選んでるんでしょ?」「男の視線、気になるでしょ。気になるはず。気にしろよ!」という押し付けが感じられます。端的に言って、要らぬお世話です。

「女性なんだから気遣いをみせろ、マナーを守れ」的押し付けが多すぎる

ファッションだけではなく、行動についても、「女性なのだから、〇〇しないと男性から嫌われちゃうゾー」という記事は頻繁に見かけます。

先日私が目にした記事は、「男性がドン引きしている女性の電車内でのマナー」についてでした。「大股びらきで座っている女性はNG」的なことが書いてあって、電車内で大股びらきを注意するなら、女性じゃなく男性でしょ…と脱力感に襲われました。

「人間がドン引きしている人間の電車内でのマナー」っていう記事だったら、「混んでいる車内で大股びらきで座るのは良くないよね」という主張は理解できるのですが、「女性だから足を揃えて座りましょう」という主張は、シンプルに女性に対する抑圧だよな、としか感じられません。

また、「女性ならではの気遣いをして意中の彼を振り向かせよう」的な記事もとても有害だな、と感じています。気遣い、気配りは「女性ならでは」のもの、女性ならして当たり前のものではありませんよね。気遣いが「女性ならでは」と言い切ってしまうことが、気遣いなどの感情労働が必要な仕事を女性に押し付けることの言い訳になってしまっているようにも感じます。

さいごに。「男性からドン引きされないため」の努力に対するリターンがしょぼすぎる件

「モテるために気遣いのできる女性になろう」と頑張ったところで、「無料で気遣いをしてくれる都合のいい女性」を好きな男性からモテることしかできません。

「この服を着たら引かれるから」という理由でコンサバな服を着たところで、「おしゃれすぎたり個性が強すぎたりする女性は手に追えなさそうだから苦手、と感じている自分に自信のない男性」からしかモテません。

そう考えたら、「男性からドン引きされないために、こうしたらいいよ」というアドバイスに従うモチベーションってどこにあるのだろうか? って話になりますよね。

自分に合う人と出会って幸せに生活したいと思うなら、こういった「結局は女性が損をすることになるアドバイス」は無視するのが一番だと言えるでしょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる