1. トップ
  2. レシピ
  3. レンチンしただけなのに...。6Pチーズ×人気ポテチ→「激うまおつまみ」。

レンチンしただけなのに...。6Pチーズ×人気ポテチ→「激うまおつまみ」。

  • 2020.7.25
  • 34842 views

合わせてレンチンするだけの簡単おつまみが、2020年7月20日雪印メグミルク「6Pチーズ」の公式ツイッターアカウントから紹介されました。

東京バーゲンマニアでもさっそく試してみましたよ。

あっという間

雪印メグミルク「6Pチーズ」の2020年7月20日ツイートによれば、「6Pチーズとポテチの相性の良さは社内でも以前から知られていた」が、このたび湖池屋のポテチ「カラムーチョと組み合わせると最高においしいおつまみになることが判明」したとのこと。

レシピもシンプルで、ポテチの上に「6Pチーズ」をのせ、電子レンジで10秒チンするだけ

カタチの整ったチップスを選び、チーズをのせます。わりとチーズが大きいので一部チップスに合わせ、分けました。クッキングシートに載せて500wで10秒温めましたが、3枚一気に温めたせいか、チーズに変化がなかったので+5秒程追加しました。

いざ実食。厚みのあるチーズがもにゅっと崩れ、ポテチのサクサク感と合わさります。オニオンガーリックが効いたピリ辛ポテチがチーズでマイルドになり、いくらでも食べられそうなおいしさに......。
チーズ感が強いのもありですが、カラムーチョ感を強めたバージョンも食べたいと思い、挟んで食べました。こちらも○。

ビールとの相性はもちろん、コッペパンなどにはさむのもおいしそうだと思いました。ただ、チーズのトロッと感を出すにはもう少し多めの時間をかけてもよかったかも。

味のおいしさもさることながら、レンチンですぐできてしまう手軽さ......確信しました、これはエンドレスです。どれも身近にある商品で、試しやすいのもいいですね。一瞬カロリーが頭をよぎりましたが、カロリーゼロ飲料と合わせるとなんとなく許される気がします。

元記事で読む
の記事をもっとみる