1. トップ
  2. ヘア
  3. 洒落感UPのポイントは? 【最旬ショートボブ】アカ抜けが叶うオーダーのコツ

洒落感UPのポイントは? 【最旬ショートボブ】アカ抜けが叶うオーダーのコツ

  • 2020.7.24
  • 11458 views

ショートボブは常にお洒落の最前線にあるスタイルですが、アカ抜けするために大事なのは大人感や可愛らしさの演出だけでなく、トレンド要素を採り入れることも大切。それだけで同じようなスタイルでも仕上がりの雰囲気は大きく変わります。それでは今の気分にフィットするスタイル作りのポイントをチェックしてみましょう。

洒落感もイマドキ感も高めるなら“長め前髪”がイチオシ

フェミニンに洒落感&イマドキ感をグッと高めるなら“長め前髪”を流すスタイルがイチオシ。全体に感じるゆるっとした髪の流れが柔らかさと共にトレンドのほつれ感を演出してくれます。

リップラインに合わせたレングスのスタイルはキュートな大人感を演出するのに最適。柔らかな前髪と顔周りの髪が抜け感を演出しつつ、フェイスラインをさり気なくカバーするので小顔感もUPします。アンニュイさも魅力です。

大人感をさらにUPさせるなら、全体にナチュラルな毛束感をプラスした切りっぱなしスタイルがオススメ。

切りっぱなしスタイルはカジュアルさが前面に出てしまいやすいのが難点ですが、自然なほつれ感が出るようにスタイリングするだけでイマドキ感がUP。ウェット感のあるスタイリング剤を使って程良くツヤ感&束感を演出しましょう。また、ハイライトを細く入れて奥行き感を出すと大人感がさらに高まります。

ほんのり甘い雰囲気を演出するなら“耳かけスタイル”で

ほんのり甘い雰囲気を醸す“耳かけスタイル”のショートボブは大人可愛さをしっかり演出。抜け感も出るので、シーンを選ばない愛され定番スタイルです。

前髪を長めに設定してサイドと馴染ませるように流すのが大人感UPのポイント。前髪と顔周りに残した髪でフェイスラインを包むことで小顔効果を得られます。また、襟足に向けてタイトにまとめることで後頭部に自然なボリューム感を出すのも美人見えのポイントです。

大人のカッコ良さを追求するなら“ハンサムなシルエット作り”を

大人カッコ良いスタイルに仕上げるためには、首やあごのラインのスッキリ見せが叶う“ハンサムなシルエット作り”がポイントになります。

トップを長め、襟足を短くとコントラストをつけたシルエットでシャープさを演出。顔立ちに合わせて左右どちらかにパートを寄せて前髪を流すと小顔効果もバッチリのスタイルに仕上がります。くびれ感をプラスするスタイリングで色っぽさをグッと引き立てましょう。

ストレートベースのスタイルは前髪をラフに流してコンパクトなフォルムにするとキリッとした印象に。

髪色をナチュラルなブラウン系にすることで肌の透明感もUP。より大人っぽい雰囲気を醸せます。エフォートレスなスタイリングでシャープな中にも柔らかなニュアンスを纏いましょう。

同じショートボブでも、どこにポイントを置いてオーダーするかで仕上がりの印象は大きく変わります。ぜひ参考にして、自分らしい魅力を引き出すアカ抜けスタイルを手に入れてくださいね。<top image出典:@hair.cm/矢野佑太郎>

元記事で読む
の記事をもっとみる