1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“キャパシティーの広さ”はどのくらい?【心理テスト】

「何に見える?」あなたの“キャパシティーの広さ”はどのくらい?【心理テスト】

  • 2020.8.17
undefined

あなたは自分のキャパがどのくらいの大きさかちゃんと把握していますか?すぐにキャパオーバーしてしまう人やいつも余裕すぎるくらいな人は、もしかすると自分のキャパシティーがどのくらいかわかっていないのかもしれません。

図形が何に見えるでしょうか?直感でお答えください。



1.カチョカバロ

2.ネコ

3.ひょうたん

4.ズレた鏡餅



1.カチョカバロに見えた人は「キャパは小さめ、でも作業効率が良い」

図形がカチョカバロに見えた人は、キャパシティー自体は小さ目かもしれません。ただし、集中力がとても高く次々と作業を終わらせることができるため、意外と多くの仕事をこなしていくことが可能かもしれません。ただし一気に仕事が山積みになると焦りが生まれそうです。

このタイプの人は目の前のことを黙々とこなしていくことを得意としていそうです。根気強さと高い集中力によって、決まった時間の間は、次々と現れる仕事をこなしていくことはできそうです。ただ長時間に及んでしまうと集中力が途切れるためキャパオーバーとなってしまうでしょう。

先を見越して物事に順位付けして行うことはあまり得意ではなさそうです。そのため、たくさんの仕事が一気にのしかかってくると、しんどさを感じやすくなるでしょう。ゴールが途方もなく遠く見え、やる気を削がれてしまいそうです。

2.ネコに見えた人は「キャパは大きめ、でも無理して引き受けてしまう」

図形がネコに見えた人は、キャパシティー自体は大きめかもしれません。ただ、人が良く無理して他人の仕事まで引き受けてしまうところがあり、それによってキャパオーバーを引き起こしやすいところがあるでしょう。

このタイプの人は、周りに対して気を遣い良い顔をしようとするところがありそうです。相手のことを思いやる優しい気持ちが、自分の荷物を増やしすぎる結果を生んでしまうでしょう。割とキャパがあるため、ある程度は大丈夫ですが、背負いすぎるとやはりキャパオーバーになりそうです。

確かに人よりはたくさん仕事を背負っていてもなんとかなるかもしれません。けれども、自分の仕事+α程度引き受けたら、一度自分の持ち時間と仕事の量を見比べてみた方が良いでしょう。そして、少し上手に断る術も身に着けていった方が、自分にとっては良いかもしれません。

3.ひょうたんに見えた人は「キャパはやや小さめ、自分でセーブしている」

図形がひょうたんに見えた人は、キャパシティー自体はやや小さめかもしれません。たくさん仕事が積みあがってくると焦ってしまい作業効率も落ちてしまいそうです。ただ、そうならないために常に自分でセーブしているところがあるでしょう。本当はもう少し頑張れるのかもしれません。

このタイプの人は、どちらかというと面倒くさがりで、できるだけ楽をしたいと考えるところがありそうです。そのため、6~7割程度頑張れば、あとは人に任してしまうようなところがあるでしょう。少々自分に甘いところもありそうです。

本当はもう少し頑張れるのですが、余裕を失うことを恐れているようなところがありそうです。けれども全力を一度出してみないことには、本当にあなたのキャパがその程度なのかはわかりません。ぜひ一度全力を出してやり切ってみてください。違うあなたが見えるかもしれません。

4.ズレた鏡餅に見えた人は「キャパは無限、適当に済ませる」

図形がズレた鏡餅に見えた人は、キャパシティー自体は無限かもしれません。適当に物事を済ませることができるので、どれだけやることが増えてきても適当さをUPして乗り切ることができるでしょう。また優先順位を見抜くことも上手で、手抜きしているように見えないのも特徴です。

このタイプの人は、勘がよく、物事を適当に済ませる時にどこを頑張ったらよいかを判断するのが上手でしょう。一見、きちんとできているように見せながら力を上手に抜いているため、キャパオーバーになることなく過ごすことができそうです。

周りからすれば、寝ずに仕事をしているのではないかと思うほどの仕事量をこなしていたりしますが、ちゃんと見れば上手に手抜きをしながら効率よくたくさんのことを同時にこなしていたりするのでしょう。あなたがキャパオーバーになるとすれば、よほどのことかもしれません。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部

の記事をもっとみる