1. トップ
  2. 恋愛
  3. 休校で家庭に学校の役割を求められたとき…親はどうすればいい?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第136話】

休校で家庭に学校の役割を求められたとき…親はどうすればいい?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第136話】

  • 2020.6.16
  • 8138 views

これを書いている5月現在、バリバリ外出自粛期間!

長女のイチコは新1年生。入学式もないまま宿題が出て、毎日ヒーヒー言いながら取り組んでいます…(言うてプリント3枚)。

そして気になるのが家庭学習
まだ学校の授業を知らず、塾も通っていないイチコですが、宿題以外に何か家で親が教えるべきなのだろうか…

■休校中、家庭学習はどこまでやればいい?
でも毎日プリントでヒィヒィ言っていて、これ以上やらせるのはかわいそうな気もする…。



でも学校行ってたら宿題以上のことやっていたんだもんなぁ…。

学ぶべきことを学べなかったり、学校が再開したあといつもよりスピードの速い授業についていかれない方がかわいそう?



そもそも「学習」って何なんやろう…

学校の勉強だけが学びじゃないはず。
絵本を読むことも身体を動かすことも学びだし、一見遊びに見えるお絵かきも弟とのごっこ遊びでも学びがあるだろうし。





■学校の役割を家庭に求められたら…?


そして家庭の役割と学校の役割は違うはず
学校や習い事でがんばって過ごした分、家庭ではリラックスしてほしいなぁというのが私の理想。



でも、休校の今、学校の役割を家庭に求められてもいるのが現状…
ど、どうすれば!

とはいえ我が家の場合、家庭以外に私も子どもも逃げ場がない今、変に無理して勉強させて、精神的にしんどくなる方がお互いつらい気がする…。



「家庭はリラックスできる場」という理想を大切に、家庭学習は宿題のみでいこうかなぁと、今は思っています。今は…。

ただその分、本は読ませたい! ということで、いくつかおもしろそうなものを買い、実家からも本を借りました。

もともと本はたくさん読んでほしいと思っているので、この機会に読書を習慣化できたらなぁ…



一刻も早く、今までのように通学通園できるよう、感染症が落ち着くことを祈っております!

※この記事は、5月時点の体験談を基にしています。

(モチコ)

元記事で読む
の記事をもっとみる