1. トップ
  2. 恋愛
  3. 彼と復縁したい…。復縁できる別れ方と復縁できない別れ方の違いは?

彼と復縁したい…。復縁できる別れ方と復縁できない別れ方の違いは?

  • 2020.6.5
  • 7565 views

別れた彼と復縁したい…と思ったとき、まずは彼氏とどんな別れ方をしたのか振り返ってみましょう。同じカップルでも、別れ方が異なると復縁できる確率も変わってくるからです。別れ方によって復縁のしやすさが決まるといっても良いかもしれません。

ただし、中には復縁が絶望的になってしまう別れ方もあるので覚悟をしておきましょう。復縁できる別れ方と復縁できない別れ方の違いを紹介していきます。

相手を傷つけたかどうか

別れるときに彼氏を傷つけるようなことをしたかどうかで復縁のしやすさは変わります。例えば大喧嘩をして相手を罵倒して別れた…となると復縁は難しくなってしまいます。罵倒されたことで彼は傷つき、彼女を嫌いになってしまったり、印象が悪くなってしまっているためです。

特にどんなに関係が良かったカップルでも、最後の印象で今までのイメージはガラッと変わってしまうこともあるので、最後に別れたときのイメージは復縁にはかなり大切になってくるのです。逆に冷静に話し合って彼氏と別れたなら復縁できる可能性は十分にあります。

元彼との復縁を考えたら、別れたときに相手にひどいことを言ったりやったりしていないかをまずは考えて。相手を傷つけてしまっている場合とそうでない場合では復縁方法は大きく変わってきます。もしも相手を傷つけて別れた場合は…正直復縁自体は難しくなってきます。やるだけやって素直に諦める覚悟も持ってはおきましょう。

別れの原因は何か

二人の別れの原因が何であったかでも、復縁ができるかどうかは変わってきます。例えば自分の浮気や彼に他に好きな人ができてしまった…など他の異性に興味が向いてしまったことが原因で別れた場合、復縁は難しくなってきます。彼氏がすでに相手を信じられなくなっていたり、もしくは他に恋愛対象がいると、付き合って情があった相手でも興味は湧かないからです。

対してマンネリで何となく別れた、お互いに忙しくて自然消滅したという環境などが原因のケースなら復縁できる可能性が高いです。二人のタイミングがまた会うようになったり、関係に刺激が加わるようになれば、他に恋愛対象がいるわけでもないので、また気持ちが向きやすいのです。

彼氏とどうして別れたのか、今一度考えてみましょう。相手との別れの原因を考えることは、自己分析にも繋がるので自分の成長にも繋がります。過去をきちんと振り返って反省ができないと同じことを繰り返すだけになり、復縁できる可能性も低くなってしまうので、注意してくださいね。

別れた直後の行動はどうだったか

彼氏と別れたとき、別れた直後の行動はどうだったか覚えているでしょうか。別れた直後にも「復縁したい」と長文でLINEを送り続けていたり、相手を責めるといった行動をしていたなら、復縁するのは難しいかもしれません。相手が彼女に対してウンザリしている可能性が高いからです。別れた直後に執着してしまうと、困った印象が強く残ってしまいなかなか復縁しようという気にならないんです。

しかし、反対に特に何もせずに距離を置いていたなら、復縁できる確率は上がります。しばらく連絡をとらなかったことで「別れ」という悪い印象が薄れるため、新鮮な気持ちでまた相手を見ることができるからです。綺麗な別れはありませんが、別れた直後も含めてカップルの別れ方は、相手に悪いイメージを残さないことが非常に大事になってきます。

復縁自体、成功率は低いといわれていますが、別れ方によってもその差は大きく変わってきます。相手に良くないイメージが残ってしまっている場合は、復縁するのはかなり大変だと覚悟をしておきましょう。

もちろん、可能性はゼロではないので、やるだけやってみることが大切。自分の過去をしっかりと振り返り、これからどれだけ頑張らないといけないのか、現実をよく見極めるようにしましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる