1. トップ
  2. おでかけ
  3. 初の都心型店舗「IKEA 原宿」が6月8日にオープンするよ

初の都心型店舗「IKEA 原宿」が6月8日にオープンするよ

  • 2020.6.4
  • 1075 views

北欧のおしゃれな家具やインテリア雑貨がそろう、スウェーデン発のイケア。初の都心型店舗である原宿店が6月8日開業予定です。新型コロナウイルスの影響で、4月の開業が延期になりましたが、感染拡大防止対策を実施してついに開業となります。原宿駅目の前なので、アクセスも便利!

イケアといえば郊外の広大な敷地面積を活かした大型店舗、車での来店を前提とし、大型家具も持ち帰るイメージが定着しています。しかし今回オープンするのは原宿駅目の前!気軽に立ち寄れるのがうれしいですね。

原宿駅の目の前!レストランも併設!

原宿店は、原宿駅の目の前の複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」の商業施設部分の1F・2Fにオープン。店舗面積は約2,500平方メートルで、既存の郊外店舗より小さくなりますが、それでもとても広いです。大人気のカフェも併設されているのがうれしいですね。平日のランチやお仕事の後に気軽に寄ってもよさそう!

ちなみに、ウィズ原宿は、JR原宿駅徒歩1分、竹下通りと表参道を繋ぐ好立地に施設を構えます。地下3階・地上10階建て、テナントには8年ぶりに原宿に出店するユニクロや、オッシュマンズ、ドクターマーチンなど、たくさんのお店が並びますよ。

感染拡大対策を実施

CEOのヘレン・フォン・ライス氏は、「イケアは、お客さまとコワーカー(従業員)の安全確保を最優先としており、開業にあたっては、新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止対策を徹底していきます。お客さまに安心して安全な環境でお買い物を楽しんでいただくために、引き続き開業に向けて準備に取り組んでまいります。原宿で、お客さまのより快適な暮らしのお手伝いができるのを楽しみにしております。」とコメントしています。

また、店舗では、以下の対策を実施。

店内の状況により、混雑緩和のための入場制限 レジなど対面する設備にビニールカーテンの設置 お客様と一定の間隔を取らせていただくか、ビニールカーテンのある場所に移動しての接客 コワーカーのマスクの着用、また、必要に応じてフェイスシールドを着用しての接客 ストア内の複数個所に手指消毒液のスプレーボトルの設置 飲食エリアにおいて、余裕を持ったテーブルなどのレイアウト 当面の間、営業時間を短縮(11:00~20:00)

[PR TIMES]

元記事で読む
の記事をもっとみる