1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 美しいのに使いやすいからすごい!おたよりや郵便物のすっきり整理アイデア

美しいのに使いやすいからすごい!おたよりや郵便物のすっきり整理アイデア

  • 2020.5.29

おたよりや郵便物を整理したい!

学校からのおたよりや郵便物など、放っておくとぐちゃぐちゃになりやすいですよね。美しく収納しながらも、使いやすく収納できたら嬉しいと思いませんか?

そこで今回は、おたよりや郵便物をすっきり収納している収納上手さんのアイデアを紹介させていただきます。

おたよりや郵便物の整理アイデア

ブラックボードを取り入れる

大きめのブラックボードをリビングの一角に吊るして、この場所で管理をしているそうです。

見える場所に貼っておかないと忘れてしまうという方は特に、このような方法を採用すると管理がしやすくなりそうですね。

リビングから見えにくい場所にあるというところもポイント。

クリアファイルを使う

リビングからは見えない冷蔵庫近くの壁に、両面テープでクリアファイルを貼り付けてありますね。

児童館のカレンダーやチラシなどを入れていますが、両面テープで貼り付けるので壁に穴を開けません。

また、目立ちにくいクリアファイルを使っているところが良いですね。

ダイニングの一角に置く

ダイニングテーブルが置いてある場所の角におたよりボックスを置いているそうです。

使っているのは無印良品のABS樹脂シリーズで、筆記用具も一緒にまとめているところがポイント。

この収納なら、ペンを探す無駄な動作がなくなりますね。

キッチンカウンター前に置く

キッチンカウンター前に無印良品のスタッキングシェルフを置き、その上に木製収納ケースが置いてあります。

木製収納ケースの中には筆記用具やおたより、母子手帳など必要なものをまとめていて、使い勝手も良さそうです。

シューズクロークで管理する

おたよりやDMなどは、玄関にあるシューズクロークで管理しているそうです。

部屋の中に持ち込まず、シューズクロークで仕分けをして必要なものだけポリプロピレンケースに収納するというアイデアが良いですね。

部屋の中に持ち込まないので、ぐちゃぐちゃになりにくそうです。

マグネット付きホワイトボードを採用する

マグネットがついたホワイトボードを扉の裏に貼り付け、クリアファイルを使って管理しているそうです。

扉の裏を活用しているので、外からは見えないところがいいですね。よく開ける場所に収納することで、うっかり忘れもなくなりそうです。

冷蔵庫に貼り付ける

冷蔵庫の横側にタワーの冷蔵庫サイドレシピラックという商品を貼り付けて管理しているそうです。

冷蔵庫の前側だと目立ってしまいますが、横側なので目立ちません。冷蔵庫の横に十分なスペースがある場合、このような使い方をするのもおすすめです。

キッチンの扉裏収納で管理する

キッチンはお母さんが長く過ごす場所なので、キッチンに収納するというのは良いアイデアですね。

壁につけられるリヒトラブのクリアファイルを使っているそうですが、仕切りが5つついているのでしっかり管理できそうです。

冷蔵庫に貼って管理する

スキットマンの冷蔵庫ピタッとファイルという商品を冷蔵庫に貼り付けて収納されています。

壁に穴を開けたくない、キッチンで管理したいという方におすすめのアイデアです。

冷蔵庫は1日に何度も開け閉めする場所なので、うっかり忘れやすいという方にも最適。

キッチン横の壁にまとめる

キッチン横の壁を使って一か所にまとめているそうです。あちこち置いてしまうと管理しにくいですが、ここと決めておけば乱れません。

ついつい忘れてしまいがちな方や、扉を開けてクリアファイルの中をチェックして・・とアクション数が多いと面倒という方は、オープンにまとめましょう。

まとめ

今回はおたよりや郵便物の整理アイデアを紹介いたしましたが、皆さん美しく収納されていましたね。

冷蔵庫の横や扉の裏側など目立ちにくい場所を活用することで、生活感を軽減できます。どのように収納しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる