1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【100均】これで家事ラク!洗い物やキッチン掃除が時短できるグッズ3【ラクに楽しく♪特集】

【100均】これで家事ラク!洗い物やキッチン掃除が時短できるグッズ3【ラクに楽しく♪特集】

  • 2020.5.29
  • 22484 views

赤ちゃんとの毎日がもっとラクに、もっと楽しくなる。

ベビーカレンダーは、そんな毎日を応援するコラムを絶賛連載中!

ダイソーにはいろいろなグッズがありますが、お弁当箱を洗うときや、キッチン掃除の時短に便利だったものを発見しました! 排水溝周りを簡単に掃除できるグッズなど、キッチンに置いておくと便利だと思った3つのアイテムをご紹介します。

細かい隙間に便利!「保存容器・弁当箱洗い」

わが家は夫と子どもが毎日お弁当持ちなので、容器を洗わなくてはなりません。その際、いつも苦労するのがお弁当箱のフタの溝です。スポンジでは洗いにくいので歯ブラシを使って洗っていましたが、歯ブラシの柄とブラシが水平にあるため洗いにくいのです。そんな悩みを解決してくれたのが、2種類のブラシがセット売りされている「保存容器・弁当箱洗い」でした。

細いブラシは柄に真っすぐついているので持ちやすく、お弁当箱のフタの溝を洗うのに便利です。ピンポイントで隙間に入ってくれて使い勝手がいいので、タッパーなどのフタの溝を洗うときにも重宝しています。

素早く水切り! 「吸水マット」

わが家では水切りカゴを置いて洗い物の水を切っていたのですが、水切れがあまりよくないことが悩みでした。洗い物の量が多いとカゴの中のお皿などが山のようになってしまい、余計に水が切れない状況を作り出していました。そこで、前から気になっていた「吸水マット」を購入してみることに。

「吸水マット」を広げた上に食器を並べるだけなのですが、使ってみるとかなり水切れがよくなりました。短時間で乾燥し、拭かなくても済むのでわざわざお皿を拭いてから片付ける手間がなくり、家事の時短にもなりました。わが家では水切りカゴにはフライパンなどを、吸水マットにはお皿などを、と分けて使っています。

排水溝のお掃除に便利! 「排水溝水回り洗い」

離乳食を始めてからというもの、ゴミ受けに細かいカスが詰まるのが気になっていました。カスを取るために歯ブラシで掃除していましたが、なかなか角まで届きません。そんな悩みを解決してくれたのが、「排水溝水回り洗い」でした。

ブラシタイプとスポンジタイプが入っていて、用途によって使い分けできるので便利です。ブラシタイプはL字型になっていて、歯ブラシでは届かなかった角も簡単に掃除することができました。もう1つのスポンジタイプは排水溝の側面などをしっかり擦り掃除できます。ブラシタイプの形が使いやすく気に入ったので、もう1セット買って水筒を洗うときにも使っています。

毎日使う水回り。少しでもよりきれいに、家事を時短したいと思い購入した3つの道具はとても重宝しています。ブラシ類は細いものばかりなので、収納も場所を取りません。吸水マットはデザインがかわいいものが多いので、今日はどの柄を使うおうかと考えるのも楽しいです。これからも、もっと便利になるのではないか、ラクに家事ができるのではないかと考えながら家事を進めていきたいと思っています。

※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!

ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。


著者:堀ちなつ

0歳と2歳の姉妹のママ。歯科技工士・歯科助手として歯科関係の仕事を経験。現在は妊娠出産・子育てのジャンルを中心にライター活動をしている。

ベビーカレンダー編集部/ライフスタイル取材班

元記事で読む
の記事をもっとみる