1. トップ
  2. グルメ
  3. 隠れ家カフェ、見つけました。“中央線沿線”の7つのおすすめスポット

隠れ家カフェ、見つけました。“中央線沿線”の7つのおすすめスポット

  • 2020.5.29
  • 2343 views

みなさんは中央線を利用することはありますか?中央線といえば、新宿から吉祥寺や高円寺などの人気エリアも通り、快速や通勤快速などもあり、便利で利用しやすい路線ですよね。ここでは、そんな「中央線沿線」で見つけたおしゃれなおすすめカフェを7店ご紹介します。中央線を利用する際にはぜひ訪れてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1. JULES VERNE COFFEE / 高円寺

最初に紹介するのは、高円寺にある「JULES VERNE COFFEE(ジュールヴェルヌコーヒー)」です。駅からちょっと歩いたところにあるこちらは、団地の一階にあるカフェ。季節のフルーツを使ったフルーツサンドがとっても人気です。

ふわっとしたパンに挟まれたジューシーな果肉とクリームの相性と来たら。リピートせずにはいられなくなる中毒性の高いスイーツです。店主さんオリジナルのコーヒーも香り高く美味しいですよ。

詳細情報

JULES VERNE COFFEE

2. Sunset Cookies Jasmine / 阿佐ヶ谷

続いて紹介するのは、阿佐ヶ谷にある「Sunset Cookies Jasmine(サンセットクッキーズジャスミン)」です。分かりづらいところにあって、初めて行く方は絶対に迷ってしまうカフェ。プリンがとっても美味しくて、小さいのに存在感があります。

テイクアウトメインなので、店内にはたくさんの焼き菓子が並んでいます。なんといっても、お店に入ったときに香る香ばしい焼き菓子の匂いに釣られて、きっと手を伸ばしてしまうと思いますよ。

詳細情報

sunset cookies jasmine

3. cotito / 西荻窪

続いて紹介するのは、西荻窪にある「cotito(コチト)」です。エルダーフラワーを乗せたスイーツが人気んおカフェで、店内でいただけるレアチーズケーキはとっても人気です。ビジュアルさながらの味にも魅了されてしまいます。

また、こちらではクッキーが大人気で、そこにもエルダーフラワーがあしらわれているんです。ぎゅっとしたザクザクのクッキーでとっても美味しいです。ちょっとした手土産なんかにも喜ばれると思いますよ。

詳細情報

cotitoハナトオカシト

4. コマグラカフェ / 吉祥寺

続いて紹介するのは、吉祥寺にある「コマグラカフェ」です。こちらのカフェは、細い階段を登っていったところにあるひっそりとしたカフェです。こじんまりとした可愛らしい雰囲気がほっと落ち着くにはぴったりです。

こちらのカフェの魅力は何と言っても見た目にも美しく、食べるのがもったいないと思ってしまうほどのスイーツです。「バニラチーズケーキ」は、通常のチーズケーキとは異なり、華やかに香るバニラの風味がさっぱりとした中に濃厚な美味しさのチーズケーキにぴったりな絶品です。

詳細情報

Komagura CAFÉ

5. NORIZ COFFEE / 武蔵境

続いて紹介するのは、武蔵境にある「NORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)」です。ブラックの店構えがかっこいいカフェで、オリジナルブレンドのコーヒーは酸味が少なくスイーツにとっても合います。月・火限定のフレンチトーストは争奪戦?というほどの人気っぷり。

こちらのプリンはねっとりとした食感で、小さいのに満足感があります。クリームはトッピングすることができます。また、はっとするほど美しい円が魅力的なロールケーキも人気で、むぎゅっとした味にリピーター続出。

詳細情報

NORIZ COFFEE

6. WISE MAN COFFEE / 武蔵小金井

続いて紹介するのは、武蔵小金井にある「WISE MAN COFFEE(ワイズマンコーヒー)」です。駅からは結構歩くので、天気が悪い時にはバスに乗るのがおすすめ。こちらは店主さん一人で切り盛りしていて、最高のスイーツがいただけるカフェです。

アパレイユが染み込んだフレンチトーストは絶対に必食!キャラメルソースがかかっていますが、しつこくない甘さで病みつきになってしまいます。また、合わせるのにおすすめのドリンクはカフェモカ。普通はココアですが、ここでは”ブラックココア”を使用しているので、ここまで漆黒に仕上がるんです。

詳細情報

WISEMANCOFFEE

7. FOOD MOOD / 国立

最後に紹介するのは、国立にある「FOOD MOOD(フードムード)」です。こちらの店主さんは、お菓子のレシピブックを出しているほどの方で、彼女の作るスイーツが本当に絶品なんです。日が差す店内で食べれば、より美味しく感じます。

シフォンサンドは、こんなに?と思うほどふわっふわのシフォンケーキに、自家製のジャムやクリームが挟んであります。こんなの、何個でもいけるほど軽いんです。中のジャムは季節によって異なりますよ。

詳細情報

food mood

中央線に乗ってカフェ巡りをしよう!

いかがでしたか?普段は何気なく利用している中央線沿線には、とっても魅力的なカフェがたくさんあるんです。みなさんも中央線を利用した際には、沿線のカフェをぜひチェックしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる