1. トップ
  2. 恋愛
  3. モテる女の共通点「聞き上手」になるための《7つの要素》

モテる女の共通点「聞き上手」になるための《7つの要素》

  • 2020.5.22
  • 4035 views

モテる女の「さ・し・す・せ・そ」を知っていますか?相槌として「さすが」「知らなかった」「すごい」「センスいいね」「そうなんだ」の5種類を使うモテテクニックのことを言うのですが、正直この5種類を言っていたところで聞き上手さんとは言えないと私は思うのです。


では、本当の聞き上手さんの特徴とは何かを学んでいきましょう。

なんで聞き上手さんってモテるの?

「話を楽しそうに聞いてくれたり相談を自分よりも真剣に悩んでくれている姿を見ると、自分もその子のことをもっと知りたいってなるし悩んでたら力になりたくなる(26歳/男性/IT」
「どれだけ話しても時間が足りないし、一緒にいて居心地がいいと思う(27歳/男性/不動産)」
「深い話もできるので簡単に将来が想像しやすい。なにかあっても話し合いでちゃんと解決できそうという安心感を感じますね(26歳/男性/商社)」


自分のことを理解し自分以上に楽しんでくれたり悩んでくれたりすると、相手のことも知りたいと思う人が多いんだそう。また、「会話が盛り上がる=相性が良い」と思うのは当然のこと。聞き上手さんは、相手の気持ちを汲み取るおまけに話を盛り上げてくれるので「この子といると居心地いいな」と思われやすいのです。


ついつい話す気がなかったことまで話してしまったり、思いのほか深い話をしてしまったりと、気づけば相手のことを信頼しきった状態に。そこから特別な相手、気になる相手になるのは簡単に想像がつきますよね。


では実際に聞き上手さんが気を付けている、もしくは自然としているテクニックはなんなのか説明していきます。

悩み相談や悲しい話のとき:共感・要約・自制

誰かに聞いてほしい、そんなときに頼りにされることが多い聞き上手さんは、誰かが悩んでいる雰囲気を察するのも上手です。「聞いてほしいことがある」と言われたら、笑顔で優しく了承した後に、あまり人がいない・落ち着ける・お互いの表情が見えるような場所を提案してあげましょう。抑えるべき悩み相談や悲しい話のときの鉄則は、「共感」「要約」「自制」の3つです。

▽共感

悩み相談で大事なことは、求められないかぎりは自分から意見を言わず、相手の言っていることに共感してあげることです。誰しも悩みごとを抱えているときは悲観しがちになりますよね。そっと寄り添ってくれる味方が1人でも身近にいることがわかると、すこし落ち着きませんか?話を聞いたらまずは共感して、その人の味方になってください。

▽要約

悩み相談というのは「どうしたらいいかわからない、つらい」という気持ちで頭がいっぱいいっぱいになっていることが多いです。そんなときは、しっかりと話を聞いた後に冷静な貴方が話をまとめてあげることで、相手もだんだんと自分の悩んでいることが客観的に見れるようになります。話を聞くだけではなく、気持ちを浮上させてあげるのも聞き上手さんになる秘訣です。

▽自制

1番気を付けてほしいのが、「自制」です。人の悩みを聞いていると「私も前にね・・・」と自分の話にすぐシフトチェンジしてしまう人いませんか?「わかるよ」と共感するつもりが、気づけば自分がべらべら喋っていた・・・何ていうのはありがちです。あくまでも悩み相談で、不幸自慢大会ではないこと意識してくださいね。自分の話はぐっとこらえて、相手の話をしっかり聞いて、なるべく気持ちを上げてあげることに徹しましょう。



A男「B男が全然仕事を覚えてくれないし、わかんないことがあっても聞いてくれなくて困ってるんだよね。話しかけても適当に返してくるから仲良くもなれなくて、周りの人たちもみんな苦労しててどうしたらいいのかわからないよ」


あなた「A男くんは、B男くんが1人で悩むくらいなら聞いてくれたほうがいいんだよね?(★要約)私の周りにもそういう人いるから(★自制)わかるよ、大変だよね。(★共感)」

楽しい話のとき:笑顔・反復・変換・質問

聞き上手さんが力を発揮するときは、悩み相談の時ばかりではありません。合コンなどの出会いの場や彼氏とのデートの時にも聞き上手さんは魅力的なのです。楽しい話をするときの鉄則は、「笑顔」「反復」「変換」の3つ。

▽笑顔

しっかり目を見て笑いかけてあげるのがポイント。せっかく楽しい話を共有しようとしているのに、スマホばかりを見ていたり仏頂面では気分も下がります。
少し大げさくらいに笑顔を見せて、時折ジェスチャーも交えると「自分との会話を楽しんでくれているな」と感じ、さらに会話したくなること間違いなしです。

▽反復

相手の言うことを聞いていると伝えるためのテクニックがこの「反復」。相手が言ったことに対して、あえてもう1度繰り返すのです。例えば、「週末はよく映画見に行くんだよね」と言われたら「映画!」とあえて一度単語レベルで繰り返した後、「素敵ですね、なにを見るんですか?」と続けることで、しっかりと話を聞いてくれている雰囲気がより出るのです。

▽変換

これは相手の意見に同調するときに使えるテクニックです。例えば「すごく嬉しかったんだ」と言われたら、“嬉しかった”という言葉を変換して「確かにそれは気分上がるね!」と言い換えて返すんです。相手の言ったことを変換し、本人の言葉にすることで、相手に理解してもらえたという喜びを感じさせ、またプラスの意味で言い返すことで同調してくれたという安心感を与えます。

▽質問

会話の内容からキーワードを拾って質問することが、更に話を盛り上げる方法です。さりげないことでも質問することで、相手は楽しい気持ちや思い出を更に思い出してくれ幸せな気持ちになります。「この人と話していると幸せな気持ちになるな」と思ってもらえる要因の1つです。



A男「昨日地元の友達たちとバーベキューしたんだよね」
あなた「バーベキュー!?(★反復)すごい楽しそうだね!(★笑顔)」
A男「楽しかったよ~。やっぱり久々に地元の友達と会うと学生に戻った気分になるなぁ。」
あなた「あの時のワクワク思い出すよね。(★変換)A男くんは学生時代どんな感じだったの?(★質問)」

意識することから始めよう

相手が好きな人でも、彼氏でも、友達でも、そしてビジネスシーンでも、聞き上手さんは重宝されます。自分の周りにいる聞き上手さんと会話をして、いいところを真似するのもいいかもしれません。まずは意識して、相手の話を優しく受け入れることから始めてみませんか?(N a r u . /ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる