1. トップ
  2. ヘア
  3. 【保存版】美容室帰りのサラツヤ髪を叶える!トリートメントの正しい選び方&使い方まとめ

【保存版】美容室帰りのサラツヤ髪を叶える!トリートメントの正しい選び方&使い方まとめ

  • 2020.5.21
  • 3509 views

カラーや縮毛矯正などでダメージを受けた髪……。きちんとケアできていますか?

髪のダメージを補修するには、トリートメントですが、ドラッグストアには、たくさんのトリートメントがあり、なにが自分に合っているのかわからないですよね。トリートメントにはタイプがいくつかあり、自分の髪質に合わせて選ぶ必要があります。

また、使い方にも気を付けないと乾燥や頭皮の異常の原因になってしまうかもしれません。

そこで今回は、正しいヘアケアの仕方やトリートメントの使い方、選び方をご紹介します。最後にはおすすめのトリートメントもご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

トリートメントを正しく使って、美容室帰りのサラツヤ髪を目指していきましょう!

トリートメントは「毎日」が基本

トリートメントは毎日
出典: Natalia_Grabovskaya / shutterstock

トリートメントは髪の内部から流失してしまった栄養成分であるタンパク質を補うもの。髪の栄養は毎日少しずつ流失するので、毎日トリートメントで少しずつ補修することが大切です。

髪は少しのダメージだと比較的簡単に補修することができますが、1~2日とサボってしまうと補修することがだんだん難しく……。可能な限り毎日行うようにしましょう。

自分の髪質をまずチェックしよう

トリートメントのテクスチャー
出典: Maryna Pleshkun / Shutterstock

毎日行うトリートメントはどんなものを選べば良いか? 大切なのは、自分の髪質を見極めることです。

チェックポイントは3つ。

(1)髪の癖があるかないか

(2)髪が硬いか、柔らかいか(太いか細いか)

(3)ダメージはどのくらいあるか

これによって、使うトリートメントの種類が変わります。自分がどのカテゴリーに属するか見極めるのは難しいので、ここはぜひプロの美容師さんにカウンセリングしてもらいましょう。

「洗い流すトリートメント」の正しい使い方

トリートメントは髪の内部に栄養を運ぶタイプのものと、髪の表面をコーティングし手ざわりを良くするものがあります。

大切なのは自分が使っているトリートメントがどちらのタイプなのかを把握すること。髪の内部に栄養を運ぶタイプのものは、シャンプー後すぐに毛先を中心につけしっかりと揉み込んでください。

表面をコーティングするタイプのものは揉み込む必要はありませんが、洗い流しすぎないのがポイントです。洗い流し過ぎるとコーティング効果が減少してしまいますのでお気をつけください。

■つけるのはダメージのある毛先だけ!
ヘアケアグッズ
出典: New Africa / Shutterstock

シャンプーで汚れをしっかりと取り除いた後にトリートメントで髪の内部に栄養を入れていくわけですが、このトリートメントの付け方を間違えている方が多いのです。

具体的に説明していきます。まず次のうち、間違ったトリートメントの付け方はどれだと思いますか?

(1)トリートメントは髪全体にまんべんなくしっかりつける

(2)トリートメントは髪につけた後すぐに洗い流す

(3)トリートメントはつけ終わったらしっかりと流す

正解は……実は“全てNG”なんです!

トリートメントはダメージの進んでいる毛先にだけつけるようにしてください。根元にトリートメントをつけてしまうと髪の立ち上がりがなくなりペタッとした仕上がりになりやすいです。

■洗い流しすぎに注意して
髪を流す女性
出典: ivan_kislitsin / shutterstock

トリートメントを流すときに気をつけたいのが、“すすぎ過ぎないこと”です。

少しぬめりが残っている程度が目安です。ぬめりが気になり洗い流し過ぎてしまうと、せっかくのトリートメント効果を減らしてしまう原因となる可能性が高いです。

「洗い流さないトリートメント」を正しく使うポイント

■主に3種類!トリートメントをうまく使い分けて
トリートメント3種類
出典: Bhakpong / shutterstock

トリートメントには大きく分けて3種類あります。“ミストタイプ”“クリームタイプ”“オイルタイプ”です。 それぞれのタイプによって用途が違うのでご説明します。

(1)ミストタイプ

3種類の中で最も粒子が細かく、髪の内部まで栄養が浸透しやすいです。

ふんわりとした仕上がりを目指せるのが特徴。 他の2種類のトリートメントのベース剤としても使えるので、ミストタイプを先に付けてからクリームタイプもしくはオイルタイプをつけると、より良い効果が期待できます。

ブロー中の熱や摩擦から守ってくれる成分が入っている商品が多いのも、うれしいポイントです。

(2)クリームタイプ

ミストタイプの次に粒子が細かく高い保湿効果が期待できるのが特徴です。

仕上がりは柔らかく、パーマスタイルや巻き髪をよくする方におすすめです。 ほとんどのメーカーから販売されていてオールマイティーに使えるので、迷ったらまずクリームタイプを初めに使ってみてください。

高い保湿力があるかわりに、テクスチャーが重たいものがほとんどですので、つけすぎには最も注意が必要です。

大豆くらいの量を手のひらにしっかりと伸ばして、毛先を包み込むようにしてつけるのがポイント。

(3)オイルタイプ

とにかくボリュームを抑えたい方には、オイルタイプをおすすめします。

癖毛や乾燥毛の広がりを抑える効果が期待できるでしょう。 またブリーチなどでダメージが極端に進んでしまった髪にオイルタイプを使うと、手触りアップにもつながります。ツヤ出しの効果も期待できるため、髪の印象をツヤっぽく見せたい方におすすめです。

根元につけてしまったり、つける量が多すぎたりしてしまうと、逆に絡まりを招いたり頭皮トラブルにもなったりする可能性があるので注意が必要です。

商品にもよりますが、ロングヘアでも1〜2プッシュくらいを、毛先から中間までにつけるようにすると良いでしょう。

■トリートメントは乾かす前に
トリートメントを付ける女性
出典: puhhha / shutterstock

アウトバストリートメントやオイルはどのタイミングでつけますか? 意外と多いのが、“オイルは乾かした後につける”という方。しかし、これだとオイルはスタイリングの役割をしてしまいます。

水分やアウトバストリートメントの成分をしっかりとどめたいときは、アウトバストリートメントもオイルも髪を乾かす前につけましょう。

■毛先から中間までによく馴染ませて

もっともたっぷりつけるべきは、毛先! 毛先にしっかりと付けて中間まで馴染ませます。続いて髪の表面や毛量の多い後頭部、襟足の順につけていき、最後に手に薄く残った分を前髪や顔周りに付けます。

ドライヤーやヘアアイロンの熱でダメージを受けやすい箇所は入念に。髪が長い方は、背中と擦れてパサつきやすい“襟足”もしっかりケアしましょうね。クシを使って馴染ませるとより効果が期待できますよ。

GATTA編集部厳選!おすすめトリートメント3選

(1)sugami「保護 ヘアクリーム」
sugami
出典: sugami

カラーやパーマを繰り返してダメージが蓄積されてしまうと、ありのままの髪の毛に自信を持つことが難しくなってしまいますよね。そこでユニリーバから新たに誕生した『sugami』は、“シャンプーはお風呂で、トリートメントはお風呂上りに”というスキンケアと同じステップで髪をいたわることを提案しているそう!

中でも『保護 ヘアクリーム』は、3種の保湿成分*1を配合したヘアトリートメント。素髪に余計な負担をかけないよう合成着色料や活性剤はなんと無添加! すっぴんで輝く女性のように、そのままの髪でも美しい女性の魅力を引き出してくれるこだわりが満載ですよ。

2020年3月9日(月)から一部のドラッグストアで販売開始。スキンケア発想のこれまでにないヘアケア方法を、ぜひ試してみてくださいね。

*1 コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタ(保湿成分)

【商品詳細】
sugami『保護 ヘアクリーム』/ オープン価格

(2)BOTANIST「ボタニカルヘアオイル ダメージケア」
BOTANIST_1
出典: BOTANIST

使用満足度95%*2のダメージヘアシリーズから待望の『ボタニカルヘアオイル ダメージケア』が登場! とろみのある濃密なオイルが、気になる髪のダメージにアプローチしてくれます。つけた瞬間からしっとりまとまる感覚にきっと驚くはず!

また、ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用して疑似キューティクルをつくる成分が含まれていることで、毎日避けられない熱のダメージから髪を守ってくれるのみ魅力的。髪の内側の水分が保たれることで、サラサラな指どおりに仕上がります。

気になる香りは“ベリー&ヘリオトロープ”。ほどよい甘さがありながらも、落ち着きのある品のよさが大人女性にぴったりですよ。

BOTANIST_2
出典: BOTANIST

同じシリーズにシャンプーとトリートメントもあるので、ぜひ一緒に使ってみてください! セットで使うと、より美髪へ導くヘアケアを叶えてくれますよ。

【商品詳細】
BOTANIST『ボタニカルヘアオイル ダメージヘア』 / 1,836円(税込)

*2:(株)I-ne 自社調査 2018 年12 月実施、Web アンケート

(3)LUX「ビューティー iD by LUX」
beauty iD
出典: prtimes

『ラックス ビューティーiD』は、シャンプー1種類、トリートメントが3種、エッセンスが3種類あり、その中からカスタマイズが可能。9種類の組み合わせから選ぶことができるんです!

組み合わせは、特設サイトで行われている”Beauty iD 診断”で知ることができます。「髪のダメージレベルは?」「今の髪の悩みは?」といった7つの簡単な質問に答えるだけで、ベストな組み合わせを教えてくれるそう! 髪の太さや髪の量といった髪質に関する質問や、普段のヘアケア、手に入れたい質感など様々な角度から、一人ひとりにベストな組み合わせを提案してくれます。

『ピュアクレンズシャンプー』は、泡立ちの良いノンシリコンシャンプーで、汚れをやさしく取り除いてくれるんだとか! 無添加なのもポイントですね。保湿成分*3が配合されているので、潤いを感じて明るい気持ちになれるかも。爽やかなウォーターロータスの香りが気分を上げてくれます。

*3 ウォーターミントエキス、カモミールウォーター

【商品詳細】
ラックス ビューティー iD『ピュアクレンズシャンプー』/オープン価格

自分に合ったヘアケアの最初の一歩は、自分の髪質や毛量、くせ毛などをきちんと理解すること。さらに抜け毛や切れ毛など人それぞれ悩みがあると思います。美容室にカットやカラーに行った時には、美容師さんに相談してみてください。

正しいヘアケアを行い、自分に合ったトリートメントを使ってダメージ知らずの美髪を保っていきましょう。

※ こちらの記事はGATTAの過去掲載記事をもとに作成しています。 ※ 商品は取材時のものになり、価格は編集部調べです。

【画像・参照元】
※Natalia_Grabovskaya、Maryna Pleshkun、New Africa、ivan_kislitsinBhakpong、puhhha/ shutterstock※sugami、sugami(PR TIMES)、BOTANIST、BOTANIST(PR TIMES)、LUX、LUX(PR TIMES)

元記事で読む
の記事をもっとみる