1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. スタイリッシュでおしゃれ♪【無印】ステンレスワイヤーバスケットの活用術

スタイリッシュでおしゃれ♪【無印】ステンレスワイヤーバスケットの活用術

  • 2020.5.17

ステンレスワイヤーバスケットがおしゃれ♪

無印良品の【ステンレスワイヤーバスケット】は、おしゃれなデザインでとても人気がある商品です。

家の中のあらゆる場所で活用できるアイテムなので、ぜひ活用していきましょう。今回は収納上手な方々の収納アイデアを紹介いたします。

ステンレスワイヤーバスケットの活用術

食器の収納

ステンレスワイヤーバスケットを使って食器の収納をされています。

取っ手を内側に倒せば、バスケット同士を積み重ねて収納できるところが便利です。

また中身が見えるようになっているので、積み重ねて収納しても下に何が入っているか分かります。

シンク下の水筒収納

ステンレスワイヤーバスケットの中に水筒を収納し、キッチンシンク下の収納場所に入れているそうです。

ステンレスワイヤーバスケットはサイズが豊富なので、収納したいものや収納したい場所に合ったサイズを選びましょう。

手洗い場のストック収納

手洗い場のシンク下収納にステンレスワイヤーバスケットを使っているそうです。

手洗い場にペーパータオルを置いている場合、ストックを収納する場所が必要ですよね。

中身が見える収納グッズを取り入れることで、残量確認がしやすくなります。

プリントを収納

学校からのプリントを入れるために、ステンレスワイヤーバスケットを置いているそうです。

ダイニングテーブルの上に置いておけば、プリントの出し忘れを防げますね。

保管が必要なプリントときっちり分けられているので、ぐちゃぐちゃにならない仕組みを作られています。

ストックの収納

おしりふきのストックをステンレスワイヤーバスケットの中に入れているそうです。

真っ白で中身が見えない収納ケースに入れておいてもいいですが、残量がどれだけあるのか確認しにくいですよね。

よく使うものこそ見える収納を取り入れるのもおすすめです。

ペットボトルの乾燥

ステンレスワイヤーバスケットを使って、ペットボトルを乾燥させているという方も。

そのままだと水滴が外に出てしまうので、珪藻土コースターとペットボトルホルダーを置いているのだとか。

スタイリッシュなので見せて収納してもいいですね。

お菓子の収納

大きなバスケットを置き、たくさんあるお菓子を収納されています。

見えるように収納しておくと中身が確認しやすいので、お菓子も探しやすくなりそうですね。

かわいい布をかけたりすれば、生活感をしっかりと隠せます。

テーブルの上の収納

ステンレスワイヤーバスケットの中にティッシュやリモコン、ウェットティッシュ、体温計、爪切りなど必要なアイテムを収納しているそうです。

一か所にまとめて収納してあげると、ぐちゃぐちゃにならずすっきりしますね。探し物がなくなる仕組みをつくりましょう!

パントリーの収納

細長いタイプのステンレスワイヤーバスケットをパントリーの収納に使われていますね。

スプレーボトルやキッチンタオル、ペーパータオルなど、1アイテムずつ分けて収納することで使いやすくなりそうです。

また収納用品の種類を一列で統一させているところも、すっきりして見えるポイントですね。

タオルや洗剤の収納

バスタオルやフェイスタオル、洗剤類をまとめて収納するのに使っている方も。

中身が見えるので、だれが見ても分かりやすくなっていますね。

ぎゅうぎゅうに詰め込んでしまうとごちゃついて見えてしまいますが、余白を意識して収納すると美しいです。

ステンレスワイヤーバスケット活用術まとめ

今回は無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使った活用アイデアを紹介いたしましたが、いろいろな場所で使われていましたね。

スタイリッシュなデザインの収納グッズなので、見せて収納したい場所に使うのもおすすめです。ぜひ皆さんの活用アイデアを参考にしてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる