1. トップ
  2. メイク
  3. やってない人今すぐやって!いつものメイクにちょい足しで可愛さ格上げ♡簡単+1メイク

やってない人今すぐやって!いつものメイクにちょい足しで可愛さ格上げ♡簡単+1メイク

  • 2020.5.14
  • 19370 views

いつものメイクにちょい足しでもっと可愛くなれる方法をご紹介します!手持ちアイテムの使い方をちょっとだけ変えたり、ほんの少しアイテムを足すだけでいつものメイクがグッと格上げできますよ♡

アイテムの使い方をちょっと変えて可愛さアップ♡

undefined
michill
リップメイクでは上唇をしっかり書く

リップを塗る際はただ塗るだけではなく、リップの先端を使って上唇の山を描きましょう!山が綺麗にできていると口角が上がったように見え、可愛らしい印象に。

そのため、山はリップ先でしっかり、他は指先でポンポンもしくはリップ自体をスタンプのようにあてていくことで綺麗に色付きます!

黒目の上のまつげは特にしっかりビューラーでアップ

まつげをビューラーで上げる際は、全てあげるのではなく黒目の上を上げ目尻はそのままに。

黒目の上をしっかり上げることで目の幅が広がって大きな瞳に見えます!

そして、目尻はそのまま流すことで垂れ目っぽくなり優しげな印象になります。

またもっと目を大きく見せたい人は、下まつげも黒目の下を意識してマスカラをしてみてくださいね!

よりこなれ感をアップさせるちょい足しテク

undefined
michill
リップをチークに

リップとチークの色味が揃っていると、統一感が簡単に出て一気にこなれ感が増します!お気に入りのリップをチークにも活用してみましょう。あまりベタつかないリップが向いています。

指先に少し取り、頰にオン。全体を鏡で見ながら少しずつなじませてくださいね!

アイシャドウのベースにキラキラを仕込む

アイシャドウのベースにキラキラを仕込むことで、光が当たって綺麗な目元を演出できます。

先に仕込むのが自然な煌めきのポイント!特にクリーム状のキラキラシャドウを先に仕込むと、更にうるうる感が出ます。先に載せておくことで粉飛びも防ぐことができますよ!

オレンジのキラキラを粘膜にひいて抜け感を

シャドウはもちろん、ペンシルタイプのものでもOK。目の下の粘膜部分に乗せていくと、目の中に輝きを集めて黒目が綺麗に映えます!

それと共に、瞳の縦幅を自然に大きく見せてくれるため、自然と大きなアイに♡

+1メイクはpart 1「いつものメイクにちょい足しするだけ!可愛さ格上げの簡単+1メイク♡」、part 2「やらないなんてもったいない!普段メイクにちょい足しでデカ目&こなれ顔に♡簡単+1メイク」でも紹介していますので、そちらも参考になさってみてくださいね。

皆様のメイクがより楽しくなれば幸いです。

元記事で読む
の記事をもっとみる