1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. オネエ主婦・吉井奈々に聞く!お家デートの前に10分で部屋を片付けるコツ

オネエ主婦・吉井奈々に聞く!お家デートの前に10分で部屋を片付けるコツ

  • 2020.4.21

今日は夕方からデートだから、午前中は家でのんびりしていたのに、急に予定が変わってデートの前に彼が家に寄ることになっちゃった。どうしよう!うち、今すごい散らかってる!


・・・な~んてこと、ないかしら?家が汚いところなんて見せたくないわよね?それが好きな人相手ならなおさらです。この子、汚い子なのかな・・・。なんて思われなくするには、ここだけおさえておけば大丈夫よ!!そんな時でも大丈夫!10分で散らかった部屋を片付ける方法を教えちゃいますわ♪

1.一時保管スペースを作ろう<4分>

まず大前提として、家の中全部をキレイにしようとしないこと。時間がないのに家全体を完璧に片付けるのは無理だし、急な訪問なんだから彼も家の中をくまなく見て回るなんてことはないはずよ。


「見せる空間」を決めて、そこを整理するための<一時保管スペース>を作りましょう。クローゼットや押入れとか、この一時保管スペースを有効活用して、「見せる空間」をキレイにするのよ♪


お客さん目線になって、気になった物をしまっていきましょう。物が少なければ少ないほど掃除は簡単だから、一時保管スペースをうまく使って物をなくせれば、あとは机の上を拭いたり、床のホコリを取るくらいのざっくりとした掃除で「見せる空間」をキレイにできるわ♪


でも気をつけてほしいのは、この<一時保管スペース>はあくまで緊急避難用だからね!ちゃんと彼が帰ったら絶対にすぐ片付けるのよ!!この一時保管スペースに手を付けないまま、それがどんどん広がっていったら、待っているのはゴミ屋敷よ。気をつけてね!

2.キッチン周りは料理をする雰囲気を出そう<3分>

キッチンや水回りって意外と目がいってしまうもの。特に男の子は「キッチンに立ってる彼女」なんて大好きな妄想パターンよ。それが実際に彼女の家に行ってみたら汚い台所だったらどうかしら?食べた後の食器がシンクに山積み・・・なんてもってのほか。妄想と現実の落差に耐えられないかもしれないわよ!


もし一人暮らしなら、食器もそんなに数はないわよね?ちゃちゃっと洗って、シンクは何もない状態にね。できれば、洗い終わった食器は水切りに置いたままにしないで片付けましょう!シンクの周りに食器や物がないだけで、かなりスッキリした印象になるわよ♪

3.黒ずんだトイレは絶対にNG<2分>

トイレに黒ずみリングができてたりしないかしら?借りたお手洗いが汚かったら、異性として幻滅よね。そうならないためにも、トイレは日頃からお掃除しておきましょう。


特に男の子は女の子と違って、便座を上げて用をたすこともあるから、便座の裏も忘れずに拭いてね! そんなに広い空間じゃないし、拭くだけなら2分でキレイにできるから簡単よ。仕上げに臭い対策で芳香スプレーを一吹きしておくのも忘れずに♪

4.脱ぎ散らかした洋服は洗濯機の中へ<おまけの1分>

廊下やリビングなど、人を通す空間に衣類が散らばっていたらどうかしら?散らかった家の印象は確定よね。いくら高級ブランドの服やカバンでも、部屋に無造作に落ちていたらキレイには見えないわ。


衣類やカバンは拾ってクローゼットやタンスの所定の場所にしまっておくか、時間がなかったら一時保管スペース行きにしておくこと。


掃除や洗い物に使った布巾やタオルも、そのまま置いておかないこと!彼が帰ったらすぐ回せるように洗濯機に放り込んでおきましょう。こんなの30秒もかからないわよ♪

5.最後の一呼吸~笑顔を忘れずに

どんなに片付けに追われていても、彼が来た時にそのままの慌てた顔で迎えちゃ絶対にダメよ。いくら家がキレイになっていても、慌てて息を切らした状態で出迎えちゃったら台無しでしょ?


まず、インターフォンが鳴ったら一度深呼吸して、一呼吸おいてから出ましょう。そして、あなたの最高の笑顔で彼を迎え入れてあげてね。それが何よりの歓迎の気持ちのあらわれだし、彼へのおもてなしの第一歩だわ。

おわりに

いかがかしら?10分って短いようだけど10分でキレイは作れるのよ♪家の汚い女の子はモテないし、恋愛も長続きしないわよ~。


初めから完璧にキレイな家にしようとするのは難しいけど、目につくところからちょっとずつ始めていけば、だんだん片付けることに慣れていけるわ。家のどこに<一時保管スペース>を作るか、普段からシミュレーションしておくと、いざという時でもすぐに片付けられるわよ。ポイントを掴んで、片付け上手になりましょう♪


【吉井奈々氏】
ナイナイアンサー相談員。オネエ主婦の対人研究家。私生活では2010年に元同級生と結婚し、主婦業をこなす傍ら、Webデザイナーやコラムニストとしても活動中。

元記事で読む
の記事をもっとみる