1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 格段にすっきり片付く!? 収納のプロが手放せない「優秀100均アイテム」3つ

格段にすっきり片付く!? 収納のプロが手放せない「優秀100均アイテム」3つ

  • 2020.4.21

便利な100均グッズはたくさんありますが、なかにはお家の色々な場所でさまざまな用途に使えるアイテムもあります。

そこで今回は、整理収納アドバイザーのnonさんが、実際に自宅で活用している“100均の収納アイテム”をご紹介します。

DAISOの『ねんどケース』

ダイソーの『ねんどケース』の画像
出典: GATTA

売り切れてなかなか手に入らない時期もあった人気の商品です。カラフルなラベルを剥がせば真っ白のお洒落なケースに変身。

要望が多かったのでしょうか。最近はラベルが貼られていない真っ白のモノも販売されています。

筆者は粘土ケースをセットではなく本体と蓋にわけて、仕切りとして使う場合が多いです。

ねんどケースを利用した靴下の収納
出典: GATTA

例えばチェストの中では靴下の収納に。ケースに入れることでぐちゃぐちゃになったり倒れることなくすっきり揃えて収納することができます。

本体側にはレディースの靴下が、本体より少しだけサイズが大きい蓋にはメンズの靴下がぴったりです。

『ねんどケース』を使ったマスクの収納
出典: GATTA

玄関ではマスクケースとして使っています。本体側にはレディースサイズ、蓋には通常のサイズがぴったりです。

ケースには約20枚入ります。入りきらないストックは別の場所に収納し、少なくなったら補充するようにしています。

『ねんどケース』を使ったドライヤーの収納
出典: GATTA

洗面台の三面鏡裏ではドライヤーの収納に。ケースに入れておくと扉を開けたときにドライヤーが転がり落ちる心配もなくなります。

他にも細々とした小物類、コード、文房具、キッチングッズなどの収納ケースや引き出しの中での仕切りとして家中で大活躍の『ねんどケース』。

ハンカチ、冷却シート、ガムテープ、ビニール紐など……不思議とサイズのぴったりなモノが多いですよ。

DAISOの『積み重ねボックス』

筆者宅で使用個数が一番多い100均アイテムです。

『積み重ねボックス』を使った食品収納
出典: GATTA
『積み重ねボックス』を使った冷凍庫内の収納
出典: GATTA

汚れても気軽に洗えるので食品の収納ケースにも向いています。

また、サイズ展開が豊富なので入れるモノや使う場所によって高さやサイズを選べます。

『積み重ねボックス』を使った洗剤収納
出典: GATTA
『積み重ねボックス』を使った消耗品の収納
出典: GATTA

微妙に中身がわかる半透明のボックスは洗剤などの消耗品のストック収納にもおすすめです。

DAISOの『ドアポケット用仕切り』

冷蔵庫の『ドアポケット用仕切り』
出典: GATTA

冷蔵庫を開け閉めする度、ドアポケットに入っているモノが倒れたりズレたりしませんか?

そんなストレスをすっきり解消してくれるのが『ドアポケット用仕切り』。倒れないことがこれほど快適だとは……使ってみるまでわかりませんでした。

『積み重ねボックス』にも使える『ドアポケット用仕切り』
出典: GATTA

筆者は冷蔵庫だけでなく他の場所でも使用しています。例えば、先ほどの『積み重ねボックス』と組み合わせることも可能です。

出し入れしやすい収納のためには、上から一目でわかることが大切。積み重ねてしまうと下のモノが見えなくなり、存在を忘れてしまうこともあります。

立てる収納のサポートアイテムとしても『ドアポケット用仕切り』を使ってみてくださいね。

筆者が実際に使っている、もう手放せない100均アイテムたち(2020年4月現在)。どれも定番商品です。

100均商品だから……と一度にたくさん購入せず、まずはひとつ購入し、お家の中でシュミレーションしてみることをおすすめします。

元記事で読む
の記事をもっとみる