1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「結婚相手は彼でいいの?」迷ったときの基準・4つ

「結婚相手は彼でいいの?」迷ったときの基準・4つ

  • 2020.4.20

みなさん、こんにちは。コンサルタントの木村隆志です。


現在恋人がいる人も、過去にいた人も、「結婚するなら彼がいいのかな?」「それとも別の人の方がいいのかな?」と考えたことはありませんか。
考えてしまう理由は、性格、見た目、収入、ライフスタイル、趣味嗜好の違い、家族の反対、それらを含めた相性など、さまざまなものがありますが、生涯のパートナーを選ぶのですから無理もありません。
今回は「このまま結婚していいのかな・・・・・・」そんなときに役立つ4つの基準を紹介していきます。

「好き」という気持ちを考え直す

まず「彼のことを好き」という前提から疑ってみてください。「なぜ好きなのか?」「どんなときに好きと感じるのか?」「彼でいけない理由は何か?」などと考え直すことで、“つき合いはじめたころ”と“現在”の変化を実感することができます。


気をつけたいのは、「無理に思い込まず、素直な気持ちで考える」こと。たとえば、“憧れの人”や“ドキドキする男性”が、“家族のような存在”に変わるように、どんな人も「同じ種類の好きがずっと続くわけではない」ことを覚えておいて欲しいと思います。

「好きになれないところ」を見直す

「好き」を考えたら、次は「嫌い(苦手)」。彼の好きになれないところや、その理由を考えてみてください。人間の「好き」という感情は、慣れることで徐々に薄れていくものなので、「嫌いなところをどこまで受け入れられるか?」は大事なのです。


彼の嫌いなところを具体的に書き出したら、それを何度か眺めてみてください。「これくらいなら大丈夫」と思えれば問題ないですし、「ここだけ直してもらえばいいかな」などの落としどころも見つかるだけに、ぜひ試して欲しいと思います。

ホンネで話し合ったことはあるか

「楽しい」「うれしい」だけのカップルはピンチにもろく、あっさり別れてしまうことがよくあります。また、「ホンネで話せない」「感情を抑えてばかり」のカップルは、結婚して2人だけの世界になったときに、「心を許せず、逃げ場がない」という辛い状況になりがちです。


一方、「向き合って話したことがある」「一緒にピンチを乗り越えたことがある」2人なら何の問題もありません。結婚したら、あなたと彼それぞれの価値観、悩み、お金などが、全て2人のものになるので、しっかり共有して話し合えなければいけないのです。

5年後、10年後、20年後を想像する

たとえば、好きだった歌手の曲を聞かなくなったり、毎日食べるほどハマっていたものを食べなくなったりしたことはありませんか? 2人のライフスタイルや恋愛感情も、それと同様にずっと変わらないことはないので、長期的な視点を持った方がいいのです。


「5年後、彼はどんな人になっているか?」「10年後、2人はどんな関係になっているか?」「20年後、2人はどんな生活をしているか?」一時の感情を優先させず、冷静に考えてみてください。

感覚ではなく、書き出して考える

私の相談者さんにも、「すぐに離婚してしまった」という女性は多いのですが、彼女たちは口をそろえるように「もっと考えておけばよかった」「(問題点は)薄々気づいていた」「焦っていたのかな」という後悔。「もう歳だから」「他の男性を探す自信がないから」などと、無理に自分を納得させないようにして欲しいと思います。


みなさんに勧めたいのは、頭の中で思い浮かべるのではなく、できるだけノートやパソコンに書き出すこと。「繰り返し見て、何度も考える」ことが後悔のない決断につながっていくのです。少しでも彼との結婚を考えている人は、今回挙げた4つの基準から頭の中を整理してみてください。


(木村隆志/ハウコレ)

元記事で読む
の記事をもっとみる