1. トップ
  2. 恋愛
  3. 家庭内でもディスタンスが必要…! 全員在宅deワークで気がついたこと【笑いあり涙あり 男子3人育児 第53話】

家庭内でもディスタンスが必要…! 全員在宅deワークで気がついたこと【笑いあり涙あり 男子3人育児 第53話】

  • 2020.4.18
  • 23212 views

ウーマンエキサイトをご覧のみなさん、お久しぶりです。tomekkoです。

しばらくお休みしていた連載ですが、また復帰させていただくことになりました。この時期…少しでも楽しめるような記事を書いていきたいと思います。

この3月ごろから、自宅でテレワークを始められた方も多いかと思います。

やーーーーー、キツいですよね(涙)

うちはもともとワタシが在宅で仕事をしていたので、当初はそんなに影響を感じていませんでした。小学生の長男は休校でも家で1人でできることも多いし、保育園はまだ通常稼働していたので、次男と三男は午前のみにしたり休める日はお休みにしたりと、仕事時間は少なくなってきたもののどうにかこうにかやりくりしていました。

問題は4月に入り、緊急事態宣言が出てから。
夫もワタシも出勤を要する業種ではないため、保育園はお休みに。

3人を家で見ながらの夫婦共働きというカオスが始りました…

夫も在宅勤務になりましたが、オンライン会議が頻繁にあるので個室にこもりきり。
基本ワタシは打ち合わせなども少なくメールで済むことが多いので、子どもたちのいるリビングで仕事をすることに。



…いや、パソコンを朝開いたものの、ほぼ触れないまま数時間たってますけど。
メール一本返す間にも絶え間なく話かけられ、文章もぐちゃぐちゃに…

え、もうお昼ですか?

は?おやつ?

あぁぁ…夕飯どうしよう…

なんか一日中キッチンで飯炊きばっかりしてる気が…(涙)

どうしても締切が迫っていれば動画やゲームに子守をさせてしまうし、想定の2割も仕事が進まずイライラも増大。夕方から夜にかけてきつく怒ってしまうことも多くなり、もう家の中も緊急事態ですーーー!!



家族が全員揃っている状態というのは、週末だけだからあんなに楽しみで、平和だったんだなとつくづく実感してしまいます…

基本的にケンカをしない夫婦も、狭い空間で互いにリソースを奪い合う形になると、どうしてもストレスがたまり不満も募ってきますよね…うちも…だいぶ疲れてきてます。

最近の在宅勤務で一番困ったのは夫と打ち合わせがかぶった時。その時だけは子どもを見てもらおうと交渉してみるも、夫も会議が入っておりお互い時間の調整も難しい。


結局…


先に始まったワタシが個室に入ってしまい、夫は大騒ぎのリビングで会議に参加する羽目になり、戻ったときにはドヨーンとしてました。


もう本当、時間と場所を譲りあ…えず、取り合いです。

圧倒的に私の方が子どもの相手をしている時間が長いので、夫も申し訳ない…という思いはあるようで、会議が終わり次第子どもたちをお風呂に入れてくれたり、できる限りの協力をしてくれていますが、やはり普段とは違う状況での働き方に疲れているし、ワタシもけんかしないように必要以上近づかないなど緊張感が漂う数日間でした。


その後、夫の会社は1週間の休業が決まったため、子どもたちの相手をお願いしてワタシはその間にお仕事ができる状態になって、今この記事を書いてるわけなんですが…夫の休業が終わったら完全交代する形になるので今のうちに書きためておこう!!

3兄弟をどこにも連れ出さず家で見ながら夫婦共に働く…なんて、今回が初めてのことで戸惑いやストレスが短期間でもドッときました。

全員在宅deワーク、ご期待に添えず申し訳ないですが、正直言ってライフハックは見つかりませんでした!! 感染予防だけでなく夫婦げんか予防のためにも家庭内でソーシャルディスタンスを取ることぐらい(笑)



夫婦共働きでそれぞれが100%のパフォーマンスは絶対に無理。
じゃあ収入の低い方が諦める?
それも違いますよね。業種や年収に関わらずその人が持つ仕事はそれぞれに大切なもの。

夫と話してみても、そんな簡単に答えは見つからなかったけれど。

この騒ぎが収束後、テレワークが一般化し満員電車が緩和する…といった良い変化にも期待しつつ…。

他方では親子の健全な家庭生活を営むためにも保育園や幼稚園が本当に必要で大切だとつくづく実感したので、それが社会にもっと認知され、保育士さんたちの待遇が改善されることにも…! 期待したいところです。

今、しんどいですよね。でもこの状態を少しでも長引かせないためには他に選択肢がないんです。

仕事、進まないけど!
夫にも子どもにもイライラしちゃうけど!
美味しいもの食べたり、オンラインで友達と話したりして、ストレスを日々リセットする!

で、どうにか1日1日乗り切っていきましょう〜(唇噛みしめながら)

(tomekko)

元記事で読む
の記事をもっとみる