最近ブームなのが、”テイクアウト”を自分スタイルで楽しむということ。「食べるなら、ちゃんと食べたい!」「簡単にすぐ美味しく食べたい!」という人が多く、手軽なテイクアウトが人気です。
今回は「すき家のアレンジレシピ」を動画つきで紹介します。たったの2ステップでできて、びっくりするほど美味しいから試してみて!
大人女性にオススメの【すき家のアレンジレシピ】を紹介
TRILLリサーチによると、今人気なのは、テイクアウトを自分好みのテイストにどうアレンジするか。TRILLユーザーに多い属性別に人気のアレンジ術を紹介します!
彼と同棲中【ご多忙ライターA子】の場合:料理は時短で美味しく!締めのお米料理はマスト
TRILLユーザーの多くは働く女性たち。A子はライター業なので、自宅で作業が多いものの、原稿の締め切りもあるので、料理は手早くがモットー。
3年付き合った彼とも同棲中。お米好きでよく食べる彼なので、夕食の最後は締めのお米料理がマスト。
「韓国料理っぽくて美味しい!」と人気のキムチ牛丼と高菜明太牛丼。ビールと共に、しっかり食べたい時にオススメです。男性にも喜ばれること間違いなし!
キムチ牛丼も高菜明太マヨ牛丼も、味つけの必要なく、フライパンで熱して卵を足すだけなので、たったの5分でできちゃうスーパー時短料理です。韓国テイストで美味しいので、ぜひ試してみて。
▶︎キムチ牛丼&高菜明太マヨ牛丼をチェック!
【オシャレ好きな営業職B子】の場合:手が凝った風に見える!映えるカフェ風ご飯を作りたい
オシャレが大好きなB子的には、どうせ料理を作るならインスタ映えを狙いたい。簡単だけど、手が凝った風に見えるにはどうしたらいいのか、日々奮闘中。彼と同棲中のA子も、B子のオシャレ料理は常にチェックしている様子。
一見、かなり手が凝った風なオシャレ料理ですが、実はA子のアレンジよりも手間いらずで、誰でもできる簡単さ!チーズもたっぷりで、ゆっくりしたい週末などにオススメですよ。
この簡単さ、ちょっとずるい! ピザ用チーズをONして、最後にパセリを散らすだけ。こんなに簡単なのに見栄えも良くて、美味しさもビストロ級なんです。これは絶対作りたい一品です。
▶︎とろ〜り3種のチーズ牛丼をチェック!
【立ち仕事でお疲れC子】の場合:自炊は苦手。美味しいものがすぐ食べたい!
C子はスーパーのレジスタッフ。今の時期、スーパーの仕事はとても忙しく、さらに立ち仕事なので、帰ってきたら「とにかくすぐにちゃんとしたものを食べたい」というのが本音。そんなC子が頼りにしているのは、帰宅途中にあるすき家のごはん。
実は、おろしポン酢牛丼はすき家の中で、女性に一番人気のメニュー。しっかり満足感はあるのに、大根おろしとポン酢、そして牛肉が絶妙にマッチしていて、ご飯もすすみます。さっぱりしてるので、ちょっと食べ過ぎてもOK。
▶︎すき家のテイクアウトメニューをチェック!
男性に人気なイメージのある牛丼ですが、実は最近、すき家でテイクアウトして、自分スタイルで楽しんでいる女性たちが増えているんです。すでに味はついてるので、ひと手間加えるだけでOK。
もちろん「一人だしすぐ食べたい!」とそのまま食べる派も多いです。
すき家には"女性に嬉しいポイント"がありました!
実は、すき家は女性ユーザーに嬉しいポイントが豊富。特に、TRILLがオススメの3つをピックアップ!
このように、サイズを選べたり、待ち時間もなく注文できたり、サイドメニューも充実していたりと、女性に嬉しいサービスがあるので利用しやすいですね。
▶︎簡単!Web弁当予約はこちら
簡単で美味しく手抜きに見えないという、働く女性の味方のすき家。今回ご紹介した以外にも、すき家のオリジナルアレンジレシピも美味しいと話題です。
あなたも、すき家のテイクアウトで、簡単美味しくアレンジごはんを楽しみませんか?
"すき家のオリジナルアレンジレシピ"を見る!▶︎すき家のテイクアウトレシピを見る!
▶︎簡単!Web弁当予約はこちら
Design:Saeko Mochizuki(TRILL)
Edit:TRILL編集部
提供:株式会社すき家