1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 突然の休校・休園で大ピンチ!? 我が家で実践中の「生活ルールと学習法」【子育ては毎日がたからもの☆ 第84話】

突然の休校・休園で大ピンチ!? 我が家で実践中の「生活ルールと学習法」【子育ては毎日がたからもの☆ 第84話】

  • 2020.3.17
  • 6150 views



新型コロナウィルスによる突然の休校・休園にはびっくりしました。

我が家の場合、学校は完全に休校になりましたが、幼稚園は自主登園となりました。

息子だけ登園させるか否か悩んだのですが、息子と私は呼吸器疾患もちのため、重症化するリスクが高いと思われるので、お休みすることにしました。

■最初に決めたのは生活ルール
1か月間の長い春休み・・・それも不要不急の外出を控えるという但し書き付き。一日中、家の中で体力を持て余した子どもたちとどうやって過ごすか、大変悩みました。

今回は急な決定だったため、何も準備もできていないし・・・。決定した日の夜は、この一か月間の過ごし方のことで頭がいっぱいに。


皆からしたら当たり前のことなのですが、根っから怠惰な私なので、朝夕の送迎が無いことでどんどん堕落した生活になっていってしまいそうで。あえて「目標」にすることで、子どもたちにも意識してもらうようにしました。

そして、簡単な「時間割」のようなものを作り、メリハリを持って生活を送るように心がけています。

いつもの長期休暇と違うところは、基本的に外出ができないこと。動きたくて仕方のない小学生と幼稚園児にとってはなかなか酷なことです。運動不足にもなってしまう。

そこで我が家が取り入れたことは、


あとは、子どもを体によじ登らせたり、年甲斐もなく本気鬼ごっこをしてみたり(そして私がバテる)、何かのタイミングにつけ、体を動かすように心がけています。

もう一つの問題、肝心の「勉強」については



■我が家で実践している学習法
まずは、一人ずつに可愛いスケジュール表をつくり、学習計画や予定を書き込む。


休校が始まった週末には、自宅学習のプリントが各々の家にポストインされました。急いで作ったんだろうなぁ・・・先生方、ご対応お疲れ様です。

休校になり、勉強の遅れなども心配でしたが、このプリントにはそれなりのボリュームがあり、大変助かっています。ただ、親のサポートも必要となるため、お外でのお仕事を持っている親御さんにとっては、負担になりそうな気はしましたが・・・。

また、大阪府教育センターが公開している「学べるリンク」に、休校中の学習について大変有用な情報がありました。この中でも「NHK for scool」が、子どもの好奇心を刺激するものが満載で、我が子たちはお気に入りです。みなさんもよろしければ参考にしてみてくださいね。

■とにかく、親子で楽しみながら乗り切る!
我が家の場合はありがたいことに、姉弟揃って家にいるため二人で遊んでくれることも多く、親が付きっきりで遊ぶ必要がない点では助かっています。その分、姉弟ゲンカも増えるのが難点ですが・・・(笑)

あとは、一緒におやつにクッキーを作ったり、夢を見たといったらその夢を画用紙に色付きで描いたみたり、たまにひと気のない公園へ出かけてみたり(帰宅後のうがい手洗いは念入りに!)、なんとか退屈しないよう工夫しながら、この一か月を走り抜けようと思っています。

私の仕事は、基本的に子どもたちが寝静まってからとなるため、体調を崩さないようサプリメントなども取り入れて、健康管理に留意しながらがんばろうと思います。

最初、休校と聞いたときは「どうすんねん! 大変だーーー」という感情しか沸いてこなかったのですが、小学校や幼稚園に行き始めると、こんなふうに子どもたちとじっくり向き合って、一日中一緒に過ごせる機会も、なかなかないと思うのです。

大変なことには変わりはないのですが、嘆いていても現状は変わらないから、この状況を楽しむっきゃない! 世のお父さんお母さんも大変ですが、気分転換もしながら一緒に乗り切りましょう!

フレーフレー、パパママ!
(自分にも言い聞かせつつ)

(ぺぷり)

元記事で読む
の記事をもっとみる