1. トップ
  2. 恋愛
  3. 休校中の子どもにお金を稼がせてみた! フリマサイトを使った子ども部屋整理術【コソダテフルな毎日 第155話】

休校中の子どもにお金を稼がせてみた! フリマサイトを使った子ども部屋整理術【コソダテフルな毎日 第155話】

  • 2020.3.14
  • 4419 views

コロナウィルス感染防止対策として休校措置が取られてから2週間が経とうとしていますが、皆さまいかがお過ごしですか?

我が家も何かしらこの休み中に有意義な事は出来ないかな? といろいろ模索しているのですが、


先日親子ともどもすごくいい体験ができたので皆さまと共有したいと思います!

せっかく長い春休みに突入したので、これを機に子どもたち3人と、


子ども部屋のオモチャを整理しようと思い立ったんです。

でも、ただ片づけをするだけではテンションがあがりきらない。

お片づけの先に何かさらなるモチベーションに繋がるものはないか…

そこで思いついたのが、


フリマサイトで販売してみることでした。

不要になったオモチャをフリマサイトで販売してみて、
売れたら売上金は子どもたちの「お給料」にして、
そのお給料を子どもたちに管理させてみようという試みです。

お給料を稼ぐためにはもちろん子どもたち自身に働いてもらわなければいけません。
そしてそのお給料をどういう風に使うのかも、自己責任のもと選択していかなければなりません。

身近なツールであるフリマサイトを通して、「売る」「買う」「お金の流れ」などを学び
本物のお金を手に入れる社会学習を、家にいながらやらせてみようと思ったのです。

子どものオモチャをフリマサイトで売ってみた事ってありますか?

私、今まで「子どものオモチャなんて絶対売れないだろう」な~んて思い込んでいたんです。

でも結論から先に言うと

売れたんです!!

売れない事はない。意外と売れます!
(あ、そこのお母さんの目の色が変わるのが見えました(笑))

ぜひ皆さんも春休み中にチャレンジしてみてほしいです~。

それでははじまりはじまり~。

■ステップ1. 販売できそうなオモチャを選別してキレイにする
まずオモチャを全部出して、まだ使えそうなものと、もう使えなさそうなものに分けていきます。

ブロック類は赤ちゃんの頃にガジガジ噛んだりして噛み跡がついてるので、全部処分することにしました。

まだ使えそうなもの&ほかに欲しがってる人がいるかもしれないものはより分けて、子どもたち3人に拭いてもらいます。

売上金を分配するのですからしっかりと働いてもらわないといけません。


どうして商品を売りに出す前に拭くのかも子ども達と話し合ってみました。

私:「こうしてキレイにするのはどうしてだかわかる?」
次男:「なんで?」
私:「消毒してキレイにしておいた方が次に使う人が安心して使えるでしょ?だから気持ちよく使ってもらえるためにキレイにしよう!」

また、なにかを「売る」ということは必ず「責任」が生じてくることも話し合いました。

正直言って我が家のオモチャは美品は少なくて、汚れや傷が入ったものばかり。

それを見た長男が、「この傷を隠して写真撮ったらいいんじゃないの?」的な質問を投げかけてきました。

私:「お金を出して買ったお客さんが「がーーん、こんな傷があるって知らなかった~」ってなったらどうするの?」

長男:「…」

私:「傷があったり汚れがあるのを知ってるのに、さも無いかのようにして売るのはだましたのと一緒ってことになるよね?
嘘をついて売るよりも、ここにこんな傷があって、ここにこんな汚れがついてますけどって全部報告して、それでもいいから欲しいっていう人も買ってもらいたいって思わない?」

長男:「うん」

私:「ごまかしたりせずに、正直に発売しないとお店の信用にかかわってくるよ。信用は大事!

フリマサイトを通して、商売の基本も学べるような気すらしてきました。

お金を貰うということは責任を問われる事、信用が大事なこと、
そしてそれは仕事は他人に評価されるということ。


同じ商品がいくつかあった時に人はどこを見てひとつのものに絞って買ってもらうためには、見た目がキレイな方が売れやすいよね? とか、写真はキレイな方がいいよね? とか、


どうしたら今から出品する商品が売れるかもみんなで考えました。

どこまでわかってくれたかはわかりませんが、世の中の仕組みを少しでも感じてくれたらと思い3人に話しました。


■ステップ2. いよいよ出品!
さて肝心の出品なのですが、まず最初に一番キレイだったオモチャから出品してみたんです。


比較的高額で出品したのですが、

そしたらなんと!!

1分もたたないうちに売れたんです!!

えーーーーーーこんなに早く売れるとは…!


まさか一発目からこんな好調な滑り出しが出来るとは私自身も思っておらず、子どもと一緒になって驚きました。

すっかり気をよくした私たちはもうひとつ出品してみることにしました。

次は長男と一緒に価格を考えて、


相場よりも高めの2000円からスタート。

「最初は高い金額からいきたい!」という長男の意向を尊重しました。

しかし、数時間たっても…


微動だにせず。

もしかしたら何日も粘っていたら売れてたのかもしれません。

でも、何日もフリマサイトに残すということは、
「オモチャの片づけ」が滞ります。
ず~~っと在庫を抱えていないといけないことになります。
それじゃ本来の目的からズレていってしまいますよね。

何日もお部屋の中にいらなくなったオモチャを保管しておくのもそれはそれで気持ちが悪いものです。

そこで私はみんなが休憩して昼寝している間にしれっと、


勝手に値下げしたんです!

なんと2,000円から500円への大幅値下げ!(笑)

いきなり1,500円も安くなったもんだから


一瞬で売れまして…!!

お昼寝から起きた子どもたちが「え!! 500円で売っちゃったの!?」と呆れてました。

正直言って私自身もやってしまったな…と思いはしたのですが、
どうせ捨てるつもりにしていたものだし、マイナスにならなければ…というぐらいの心づもりだったので後悔はありません。


そして最後の出品は1,000円で出しました。

すると今度は、


値下げ交渉が入りました。

これもいい機会だと思って三男に聞いてみました。

私:「さっき出したオモチャ、100円安くしてほしいな~って言ってるお客さんがいるんだけど


5歳の長男は考えました。

彼の出した答え。


「100円安くしてっていうんだったら売らない」。
こういうことらしいです(笑)

それも選択肢のひとつです。
必ずしも値下げ交渉に応じないといけないわけでもないですし、
これ以上は無理ってしっかり断る事も大事です。

三男の意志を尊重しながらももう一度確認してみました。

私:「このオモチャを今100円安くして売らなかったらもう買ってくれる人がいないかもしれないよ?
いま100円安くして早く買ってもらうか、100円安くしないで売れないか売れるかわからないけど頑張るっていうのかどっちがいいと思う?」

って聞いたら

三男:「早く買ってもらう方」

っていったので、100円の値下げ交渉に応じる事にしました!!

よし!!

これでめでたく出品したものすべてが売れた事になります!!

まさかこんなにスムーズに売れるとは思ってもみませんでした。

子どもたちと一緒に梱包したり、コンビニに発送しにいったり、


一緒に仕事をやり終えました!!!

ふぅ…。

すべてを終えて私が何をやりたかったかというと、
今回の振り返り&学習です!!


■ステップ3. 売上発表&フリマサイトの仕組みを教える!
兄弟3人を集めて、話をしました。

私:「今から本日の売上を発表をしま~~~す!!

子どもたち:「おぉ~~~!!!」

私:「ところであなたたち、もしかして、今日売れた金額、3,000円で売れたとしたら3,000円全部自分たちにもらえると思ってない?」


もちろんそのつもり満々だった子どもたち。

私:「3,000円で売ったものがそのまま全部自分たちにもらえるわけじゃないの。
説明するからこっち来て。

そういいながらアイパッドを広げました。
(画面を見ながら)

私:「3,000円で売るでしょ?

そしたらそこから、


荷物を送る人に支払うお金と、
荷物を入れる箱を買うお金と、
そしてフリマサイトが取っていく『手数料』っていうのがあるの。」

子どもたち:「手数料?」

私:「そう、手数料っていうのは、何もしていないフリマサイトがお金を横取りしていくっていうこと!」
(言い方よ…)

私:「3,000円で売れたら300円ピッてもっていくの。

一見、ずるい! って思うかもしれないけれど、
そもそもフリマサイトっていう大きな『お店』がないと私たちは物を売ることすらできないし、
いつでもだれでも匿名で売り買いできるこのシステムを生み出すまでに膨大な時間と労力を使って出来上がったものだから、
手数料として一部を持っていくのはすごく当たり前のこと。

手数料や送料ってすごくもったいないような気がしてくるけれど、
ひとつひとつちゃんと考えてみたら理由があって、もったいなくもなんともないんだよ」

といった話をしました。

私:「利益っていうのは必要な経費を全部引いたあとに残るお金のことを言うんだよ。

ママは途中500円で売っちゃったものがあったから結果はこの通り。


70円…(笑)

値付け失敗した例です(笑)

0円で捨てるよりかは70円になってよかったじゃんって思うのもよし、
もう少し高く売れるために粘ってもよかったって思うのもよし、

色々みんなであーだこーだ言いながらも
総じて勉強になりました!


結果的に子どもたち1人当たり740円のお給料となりました!

日頃コツコツお手伝いをしているよりもはるかに短時間でお金ももちになれた子どもたち!!

私も楽しかったです!!

このことをブログんで書いたら、実際にすぐに取り組んでみた読者さんが数名いらっしゃいまして。

なんと「秒で売れた!」って喜んでおられました。

やってみるものですね~~!
お役に立てて私もうれしかったです。

子ども部屋もすっきりするし、学べるし、お小遣いはできるし、いいことづくめの社会学習でした!

(オギャ子)

元記事で読む
の記事をもっとみる