1. トップ
  2. 恋愛
  3. みんなと一緒がイイ!? ママ友に流される「合わせたがり」な妻への対処法

みんなと一緒がイイ!? ママ友に流される「合わせたがり」な妻への対処法

  • 2015.4.13
  • 8495 views

【パパからのご相談】

子どもの習い事や集まりへの参加について相談します。 園の保護者との関係も良好ですが、妻が最近、「○○ちゃんがスイミングに通っていて、○○君も通い始めたよ。うちのAちゃんも通わせてあげよう」とか、「土曜日保育がお休みの子たちが集まって遊んでいる。Aちゃんは保育園だからかわいそう」などと言うようになりました。妻に土曜日の仕事を休んでもらい、自宅で過ごしてもらうことに問題はありません。ですが、「誰かがやってるから」と何かにつけて言うことが、理解ができません。子どもがやりたいなら、やらせてあげます。でも本人は何のこと状態。妻が周りに合わせるために習い事をさせたいように思えるので、いいよと言えません。妻に対して冷たいですか?

●A. 人の群れにいると、「一緒がいい」の気持ちが強くなりやすいことを理解してあげて。

ご相談ありがとうございます。ライターのたまさきりこです。

実は私も子育て中です。奥様が何を考えていらっしゃるのか、ヒントになればいいなと思います。休みの日に集まったり、降園後も同じ習い事をしたり、仲の良いクラスなんだなと感心しました。何が問題なんだと思うのも、不思議ありません。

でも、相談者様が感じているように、奥様の、「合わせたがり」な気持ちは、付き合いが密接だから膨らむのでしょうね。どうしてそう感じるのか、くみ取ってあげて方向転換を目指しましょう。

●“おそろいだから仲良し”の錯覚

なぜ合わせたがるのでしょう。どんな人間関係だろうと、本音が漫画のふきだしのように現れることはないので疑心暗鬼になってしまいます。ですので、それを目に見える形で表すことで安心します。

・同じブランドの服を着る

・同じ場所に行く

・無理をしてでも集まりに参加する

・同じ話題を常に共有し続けたい

誰かと同じことをしているだけで、親密になったと満足できるのですって。この気持ちは誰にでも、少なからずありますよね。気を付けたいのは、可能の範囲を超えていないことと、奥様が保護者と仲良くしてもらうために、お子様の存在を“手段”にしていないかです。

時には羨ましさがきっかけとなることもあります。憧れを追求するために、模倣する場合もあります。でも、今回忘れてはならないのが、お子様のことです。

●そこは保育園。子どもたちのコミュニティです

学生時代を過ぎると、仕事以外の場で付き合いがないと悩む方が大勢います。特に子育て期間は、生活の中心が育児になるので、自分の都合で交友を広めることがむずかしくなります。寂しくなっちゃうんですよね。

そんな気持ちを経て、ようやく保育園で同じ境遇の人に出会ったのですから、輪の中に留まりたいと思うのは当然です。よい関係ならばなおさらです。しかし、そこは保育園。幼稚園でも、小学校でも、子どもたちの進路があります。

寂しいですが、学区が違えば、今のメンバーと顔を合わせる機会が減ってしまうでしょう。一方で進学すると、お付き合いしていく保護者の数は増えるでしょう。そうすると、“誰かがやっている”ことも増えます……保護者が仲良くするために、お子様に同じことをやらせるのはいかがなことでしょう。

お子様のためではありませんね。早めにお話合いをしましょう。

そこで、奥様を強く否定してはいけません。お子様が何に興味があるのかをテーマに、話し合ってみてください。奥様からみた、お子様の様子をヒアリングしてあげてください。そこに、お子様の意見を加えて優先させるのが良いと思います。

誰かがやっているからと通いだした習い事よりも、有意義なはずです。

そこにはまた、違う出会いもあるでしょう。保育園の中に留まっているよりも、交友関係広がります。

お子様のコミュニティをきっかけに、気の合う人との出会いを望んでもかまいません。でも、出会いのためにお子様を振り回してはいけません。

どうぞご家族で、お子様の成長を見守ってあげてください。

【参考文献】

・『今日から使える人間関係の心理学』渋谷昌三・著

●ライター/たまさきりこ(恋愛白黒ジャッジ専門家)

物事を俯瞰で見るミーハー。水商売の裏側を見たり、結婚、出産、離婚の一連の流れを経験。シンママならではの肝っ玉ぶりを発揮することがありますが、可愛いもの好きなゆるい一面もあります。これってあり? なし? に悩んだらぜひお声がけくださいませ。男性目線の質問も大歓迎です。

の記事をもっとみる