1. トップ
  2. 恋愛
  3. 結婚式に上司を招待したくないのに「結婚式はいつ?」と聞かれた!ベストな返答は?

結婚式に上司を招待したくないのに「結婚式はいつ?」と聞かれた!ベストな返答は?

  • 2020.2.18
  • 3310 views

結婚式を挙げる際には、自分の職場の人を招待するという人は多いですよね。ただ上司を招待したくない時に限って結婚式の時期を聞かれる、という人もいます。今回はそんな時のベストな返答を紹介します。

基本的には上司は呼んだ方がいい

上司を結婚式に招待したくない理由は人によっていろいろありますが、基本的に上司は結婚式に招待した方がいいと考えられています。というのもどのような上司であっても、仕事をしている人にとってはお世話になっている人に違いありませんよね。そんなお世話になっている相手を招待しないというのは一般的に問題がありますし、上司以外の職場の人を招待するのに上司だけを呼ばないというのも後々のトラブルのもとになってしまいます。

下手をすると結婚式が終わってから上司との関係が悪化してしまう、なんて厄介なことにもなりかねません。このため、よほどの理由がない限りは上司は結婚式に招待した方がいいようです。それでもプライベートの結婚式には上司を招待したくない、と考えている人も少なくありません。このため、上司を招待したくない場合にはそれなりの理由や返答を考えておかなければいけないのです。

上司を招待したくない場合のベストな返答

どうしても上司を結婚式に招待したくないのに、参列する気満々で結婚式の日時を聞いてくる上司。どう返答すればいいのかわからないと悩んでいるのであれば、「親族や友人のみの小規模の結婚式にする」という風にほかの職場の人間も招待しない旨を含んだ返答をすることがベストだと言われています。親族や友人のみの結婚式ということにしておけば職場の人を招待しないとしても納得してもらいやすいですし、特に形式にこだわった挙式にするわけでもないと上司が参列する必要性がないことを説明しやすくなります。

ただ上司の性格によってはそれでも納得しない可能性があるので、自分だけの意向ではなく結婚相手や親族の意向であることも一緒に伝えておくことがポイントです。流石に第三者からそのような意向があったと言われれば上司も引き下がらざるを得ないですし、無理やり参列しようとする方が非常識ですよね。さらに招待しないことを伝えても角が立ちにくくなるので、スムーズに招待をお断りすることができるのです。

どうしても上司を招待したくない場合は配慮した返答を

自分の結婚式にどうしても上司を招待したくない場合、結婚式の日時を聞かれた際に小規模の結婚式にする旨を伝えて角が立たないようにする返答がベストです。

本来であれば上司を招待することがベストとされているので、その必要がないことや結婚相手・親族の意向であることを前面に出してお断りすることが良いと言えます。

元記事で読む
の記事をもっとみる