1. トップ
  2. 恋愛
  3. 彼女になりたい…!「気になる男性」との関係を進展させるには

彼女になりたい…!「気になる男性」との関係を進展させるには

  • 2020.2.14
  • 4028 views

思わず見惚れてしまうくらい好きで、「あの人の彼女になりたい」と思う。でも、心ばかりが先行してしまう……

連絡も取るし話もするけれど、いまいち気になる相手の特別になりきれていないとき、ちょっと焦ってしまうこともあるでしょう。

今回は、気になる男性との関係を進展させるための、具体的なテクニックをご紹介します。

ちょっとした行動で、明日の二人の関係が変わるかもしれませんよ。

彼女になりたい…!「気になる男性」との関係を進展させるには

とにかく否定やマウンティングはしない

「僕の言っていることに反応してくれるのは嬉しいのですが、リアクションがオーバーだったりすると引いちゃう。否定系な言葉ばかり並べられると、会話するのも怖くなっちゃいますね。

僕が話したことに、いちいち張り合ってこられると、『守るべき女性』としては見れなくなるかなぁ」(Wさん・27歳男性/経理)

彼と仲が良くなって、言いたいことを言える関係になったのは、とてもいいことです。

しかし“彼女”になりたいのなら、なおのこと相手の心に土足で入るようなことをしてはいけません。

同じことを伝えるのでも、言い方や言葉選びひとつ工夫するだけで、大きく印象が変わります。

どんなときも、相手を思いやること。恋愛だけでなく、ひとづきあいにおいてはとても大切な要素のひとつです。

自分の言葉づかいがきつくなっていないか、相手を傷つけてしまってはいないか……日ごろから注意してみると、いざというときにも活かせますよ。

突然の誘いはしないように

「休日だから隙間時間ができたりして、その時間を使って僕と会ってくれようとするのは嬉しいけど、いきなりすぎるのは引く。
社会人として、必要最低限のマナーがなっていないような気がして……突然の誘いは、断るのにも気をつかいますしね」(Kさん・30歳男性/経営者)

誰にでも、都合やそのための準備があります。いくら「会いたい」からといって、当日に誘うようなことはやめましょう。

「予定があるなら、全然断ってもいいのに」と思っても、断るのは勇気がいるもの。当日に「ちょっと会える?」と約束するのは、彼女だからこそ許されること。

できる限り予定を立てて、声を掛けたいものです。

彼女ヅラしない

彼女ヅラしない

「彼女ヅラされると、むかっときますね。
勘違いさせるくらい仲がいいのは認めるけど、他の友達の前でも『いつも一緒にいるよね』とか仲の良さアピールされちゃうと、それはもう彼女じゃないと嫌だな。
二人で認識し合う前に勝手に決められると“違うよ”って言いたくなりません?」(Aさん・25歳男性/保育士)

彼女ヅラしてほしくない男性は多いものです。

とくに男性同士だと、恋話をするシチュエーションが限られていますし、あなたがいる手前で「彼女じゃない」と否定もできません。

彼女になりたい気持ちばかりが先行すると、その様子に彼も引いちゃうかもしれません。

自分の良さは“さりげなく”アピールすること

「僕に好かれたくて、自分の良いところをアピールしてくれるのはいいんだけど、それも毎回だと重たくなっちゃうかな。

そこまで気分がまだ乗っていないと、『とにかく好きになって』と言われてるみたいで、百年の恋も冷めちゃう感じです」(Hさん・27歳男性/美容師)

自分の良さは、あくまでも“さりげなく”アピールしましょう。

自分を好きになってほしくて、たくさん良いところを見せたいのはわかります。でも、そんな完璧な人と付き合いたい!と心から思っている人って、そう多くないはずです。

むしろ「完璧すぎて釣り合わない」なんて思われてしまうかも……。

毎日連絡を交わしコンスタントに会うことになる恋人には、少しくらい気が抜けている一面があった方が、男性は「交際に持ち込みやすい」と思うはずですよ。

いい感じだからこそ慎重に

交際秒読みの時ほど、気持ちが大きくなりがち。いい感じだからこそ、「付き合っている感覚」にも陥りやすいからです。

そんな最中、些細な失言で幻滅されちゃうかもしれません。

いい感じだからこそ、慎重に二人の関係を育てていきたいですね。

(東城ゆず/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる